2020年6月25日 (木)

これからも変わらずにやっていきます!

佐賀市T様邸 リ・ガーデン工事
〔お庭の改修工事〕

工事が終わってから、ちょうど一か月ほど経ちましたが、施工した姫コウライ芝も日に日に青みが増して、とーっていい感じになってきました♬

Img_9419
今回はお庭への芝張りや、ガーデンルームへの照明の取り付け、サイクルポートと物置の設置、玄関ポーチの改修などを行いました。

ちなみにペットのワンちゃんが、お庭の中で自由に遊べるようにフェンスで囲う作業というのは、T様ご自身でされました!

 

 

Img_9423
T様とのお付き合いは長く、今から14年前の2006年の台風時にガーデンルームの妻梁上部フィックスが破損した時にお問い合わせをいただいたのが最初のお仕事となりました。

それから大規模なエクステリアリフォーム(外構改修)、天然木ウッドデッキ⇒人工木ウッドデッキの施工、カーポート、物置、多目的な立水栓の設置などなど、だいたい2~3年毎に本っ当ぉ~に超ょーお世話になっております!

なんかワタクシ的にはお子さんの成長をも見続けてきたよーな気もしまして、頼っていただいているという嬉しさや感謝を含めて、T様ご家族のみなさんには特に近いナニかを感じてしまいます。

 

そんなT様より… 先日こーんな嬉しいお言葉をいただきました。

 

 

Img_9309

何年か毎にお世話になっています。

今回は自転車置き場と念願の芝張りを含む、庭作りをしていただきました。

まだプラン相談中に勃発した某協定改定の為、急な発注・施工となり、かなり無理をさせてしまい申し訳ありませんでした。

他の業者さんなら、もうあきらめてたかもしれません… 島さんだったので、正直な気持ちを伝え無理を言ってしまいました。

多くのしばりのある協定がある為、自分達の思い描く庭がなかなか作れない中でも近づける様、きちんと考えを聞いてもらい、素敵な庭作りをしてくれる数少ない工房かと思います。

毎回大満足しています。

職人さんも皆、超がつくほど丁寧な仕事で、少しはさぼってもいいのにと思うくらいです(笑)

何年経っても『変わらない』自然浴工房 安心します。

変わらない仕事の仕方、姿勢、皆さんのお人柄… 変わらないからこそ、またお願いしたくなるのだと。

見積りで高くなると申し訳なさそうにする島さん、儲けも考えて下さい!!と心配になります(笑)

変わらずにいてくれる『変わらない』は簡単なようで、とてもむずかしい事だと思います。

体調に気を付けて、これからも変わらない工房でいて下さい!!

皆さんにまたお会いしたいので、何かしらまたお願いすると思います(笑)

本当にありがとうございました。

 

 

もうホントに… なんて嬉しいコトをおっしゃるんですかっ

こちらこそ本当にいつも毎回ありがとうございます!それと私たち自体は協定絡みのご相談はそんなに面倒だなんて思っていませんので、いつでも遠慮なくお気軽にご連絡を下さるコトが、逆に嬉しいコトなんですよ!

それとT様ご家族のみなさんとのお打ち合わせは、なんか面白い… 楽しいですしねー

これまでたくさんお世話になり過ぎて、だんだんウチの施工する範囲がなくなってきていますが、作ったモノを壊して、また同じモノを作るとかでも結構ですので(笑)、私たちもまたT様宅に戻ってきたいと思います。

そうじゃなくても、植物のコトなど些細なコトでも大丈夫ですので、いつでも呼んで下さいね!

それでは… 今回もありがとうございました。

次は… 2年?3年後でしょうか?(笑)

| | コメント (0)

2020年2月 9日 (日)

感謝しているのは私たちの方なんです。

いやー もう何と言いますか… ホント

いーっつも思っているのですが、ウチは本当にちっぽけなところなので、大きくてしっかりとした会社ならではの安心感というのをお客さまに与え切れていないと思っています。

よく巷でいう小さいならではの小回りの良さってのが、果たしてウチにあるのか否か… 何をもって小回りが良いっていうのか… 自分ではよく分かりません。

ただ… そんな感じの自然浴工房なんですが、お客さまから時々いただいている本当に嬉しいお言葉というのには… すごーーーく励みになっています。いただいたお言葉を見ていると、少しはがんばってやれているのかな… と

そういうことで、昨年12月にエクステリア工事をさせていただいた佐賀市のM様よりいただいたお言葉にも、すっごいチカラをいただきました!

 

Img_7891_20200209115601
良かった点】

・仕事が丁寧だと思いました。

・玄関周りのデザインもきれいに提案、施工してもらい満足しています。

・植栽について丁寧にアドバイスしてもらい良かったです

【悪い点】

・特にありません

また機会があればよろしくお願いします。ありがとうございました。

 

 

Img_8084

良かった点というのは当然嬉しいですが、悪い点がないというのはすごく嬉しいです。

M様ご家族には最初のご相談から工事の完成まで、とにかくウチを信用してもらってお任せいただき、とても気持ちよく仕事をさせてもらいまして、すごく感謝しています。

どうもありがとうございました!

 

 

それから、この他にもお客さまからいただいたお言葉がありまして、その時にココでご紹介しきれなかったものをUPさせていただきます。

 

 

※佐賀市のN様より

Img_2666_20200209115601

最初の話からいろいろとご迷惑をおかけしました。

第一園芸の中溝さんから紹介をいただいた時に“島さんなら安心していい”と言われていましたので、本当にお願いして良かったと思っています。

島さんの人柄と仕事の丁寧さ、プランニングのセンス、全てが素晴らしいと思っています。

本当に今回はお世話になりました。これからも長いお付き合いをお願いします。

外構の完成はもちろん大満足しています。

 

こちらこそどうもありがとうございました!第一園芸センターの中溝さんにも感謝です。

N様からはデザインを含め、とにかく何から何までお任せいただいて、ノリノリで終始お仕事をさせていただきました。

完成した後も気に入っていただいて、喜ばれている様子を見て本当に嬉しかったです。

今も家庭菜園で野菜作りなどを楽しまれておられるようですが、何かありましたらいつでも遠慮なくおっしゃって下さいね!

 

 

※佐賀市のK様より

Img_4327

自然浴工房の島さん、山中さん、職人のみなさん、すてきなお庭をありがとうございました。

最初、島さんに相談した時はほんとうに途方に暮れていました。

元々依頼していた業者さんに予算的にできるところまでやってもらって、その後を自然浴工房さんにと無理なお願いをさせていただき、申し訳ありませんでした。また作業の方も、大きな石やブロック、その他諸々の処分が大変で心苦しく思っています。

また広さの割りには予算がなく、プランが単純なものになり、島さんに依頼したこと自体がおこがましかったとも思っていました。

でも庭をながめていると思い描いていた感じなんです!

広いからあえて広さを強調して、ライトアップして、季節ごとに木や植物を楽しんで… 日が暮れるとほんとうにきれいで、たびたびカーテンを開けて外を見ています。ベンチに誰か座っていたらどうしようと思いながら(笑)

小さなところもていねいに作業されてて、さすが自然浴工房さんだなと思いました。

これからも木や植物のことなどをお聞きすることもあると思いますが、どうぞよろしくお願いします。

ほんとうにありがとうございました。

 

K様… ありがたいお言葉をいただきまして、本当にありがとうございます。

作業が大変とか、おこがましいとか、そんなことは全くありませんので… あまり気を遣われないで下さいね!

完成した後も時々お電話をいただいて、植物に関するご質問などをいただいておりますが、“お庭をキレイに維持したい”とか“キレイな花を咲かせたい”というK様の植物に対する想いが伝わってきて、いつも嬉しく感じています。

また何か分かられないことがありましたら、遠慮なくおっしゃって下さい。

どうもありがとうございました!

 

 

※佐賀市のIさま

Img_8085

大変お疲れ様でした。3月中旬から工事をして頂きましたが、毎日出来上がってくるのが楽しかったです。

終わってみて思った事は「お客様の立場になって考えていらっしゃる」ということです。

基本である細かい見積もり、丁寧な仕事、質問するとわかりやすい用に写真付きでプリントアウト!対応するのは時間もかかるし、大変だと思うんです。でも、すばやく対応していただいて、こちらからするとこの様なことは最終的に信頼につながり、思い返せば不安になる様な事がなかったと、とても幸せな事に気づきました。

胸をはって紹介できるので、是非みなさんに話していこうと思います。

サービスでいろいろして頂いて、ありがとうございました。

これからも何かありましたらお世話になると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

それではお体を大事にお仕事がんばって下さい。

 

I様… なんとまぁ嬉しいお言葉ばかりで…(涙)

“とても幸せな事に気づきました”というところが、強く印象に残っていますが、そのお言葉をいただいた私たちも、とても幸せな気持ちになりました。どうもありがとうございます。

施工後にI様が植物のことを一生懸命学ぼうとされておられる姿勢とそのお手入れがあったからこそ、今は植物もその想いに応えて、しっかり成長しているものと思います。

その優しいお気持ちに… 感謝です。ありがとうございます!

 

 

※佐賀市のY様〔メールでいただきました。〕

この度は外構工事で大変お世話になりました!本当にありがとうございました!

私たちの希望と予算に合ったプランを複数提案していただいたので、家族でじっくり話し合って、納得・大満足の庭造りが出来たと思います。

スタッフの方も皆さん優しくて工事期間中も楽しかったです。本当に終始気持ち良く対応いただきました!

工事後も庭いじりでの相談も受け付けてくださると心強いお言葉をいただいたので、今後ともよろしくお願いします(^^♪

 

Y様ご家族はご在宅時はいつも心から楽しまれて、私たちが作業している様子を眺めておられました。

「すごーい!」「わー キレイ!」「一緒に休憩しましょー!」

Y様参加型の庭づくり… 私たちも、とっても楽しかったです🎵

家庭菜園における一切の妥協のないご主人さんの土づくりをされている様子も見ていて微笑ましかったです。

とにかく色んなことでお褒めいただいて調子に乗ったり、恥ずかしくなる時もありましたが、おかげさまでいつも笑いながらお仕事をさせていただきました。

これからも何かありましたら、遠慮なくおっしゃって下さいね!どうもありがとうございました。

| | コメント (0)

2018年6月 5日 (火)

雨の一日だけど心は晴れ晴れ♪

先週、梅雨入りして一週間経過…
ようやくまともに雨が降ったような気がします。

今日の雨はどしゃ降りではなかったものの
ほぼ一日止むことなく降り続けました。

現場での作業は中止となったのですが
デスクワークが思いの外 進みまして
自分としては… 良い雨となった一日でした!

今日は丸一日雨雲のかかった空でしたが
キレイな空の下での現場をチトご紹介します♪

 

 

『小城市のI様邸』リ・ガーデン工事
(お庭の改修)

先月完成したばかりの現場となります!

 

Img_4731

ココマ ガーデンルーム腰壁タイプ
メインとしたお庭となります。

完成写真というのはまだ撮っていませんが
取り急ぎ完成間際のコチラの写真となります。

 

 

Img_4728

ココマ部はタイルテラスで床面を仕上げまして
その隣は人工木ウッドデッキにしていますので
ガーデンテラスとしては結構な広さとなります。

色んな変化も楽しめますしね~♪

 

 

Img_4737

お庭の周りは全て白い木調樹脂フェンスで
囲っており、外からの視線もしっかりカット

植栽と人工芝の緑から癒しと解放感を
得られるお庭になったかな… と思います。

 

 

Img_4741

I様ご家族のみなさん… 3匹のワンちゃん達も
とーっても喜んで下さっているみたいです♪

これからの自然浴生活も愉しんで下さいね!

 

 

Img_4744

白いフェンスにシマトネリコの緑が映えます。

夜は庭木がライトアップされて日中とは
また違った雰囲気の癒しの空間となります。

 

 

Img_4749

ドッグランとしても活用されるお庭ですので
こうやって扉を設置して、3匹のワンちゃんが
お庭から出て行かないようにしています。

反対側の建物の角も同じように施工しています。

 

 

Img_4707

そしてお庭の工事の完成間際にはI様より
お礼ということでプレゼントをいただきました!

しかも私や山中さん、そして職人さんに
それぞれプレゼントを用意されていました。

 

 

Img_4708

しかも… こんな嬉しいメッセージを添えて…

コチラも個々に書かれていて… もう感動ッ!
ホントに本当に… ありがとうございます!

ご相談からお打ち合わせ、そして施工に至って
終始一貫して私たちを信頼していただいて
完全にお任せして下さったI様のお気持ちには
本当に嬉しくって… 私たちも心の底から
気持ち良く… そして楽しくお仕事ができました!

何回も言うと逆に伝わらないかもしれませんが
I様 本当にどうもありがとうございました。

 

また空がキレイな日中とライティングされた
夜に完成写真を撮りに伺います。

そしてまた後日詳細をココでご紹介します♪

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年9月28日 (木)

なによりも 嬉しいお言葉…

昨日、コチラで ご紹介させていただきました

『佐賀市のH様邸』エクステリア工事 (新築住宅外構)

ですが、そのH様ご家族から ひと月ほど前にいただいた

本っ当ぉ~に 嬉しいお言葉を ご紹介させていただきます。

 

Img_3212

もう… ホント冗談抜きで、すでに涙目っス…。

 

-----------------------

 

この度は、素敵なお庭を造って頂き

本当にありがとうございました。

 

家も拘って建てたので、外構も拘りたいと思い

何社か検討させていただきました。

 

その時、偶然見つけたのが「自然浴工房」でした。

 

今 思うと外構に対して、無知である私達が

「自然浴工房」を見つけることができたのは

本当に 運が良かったと感じています。

 

正直、見積もりをお願いしてから 一番待ちましたが (笑)

 

出来た見積もりの内容は詳細で、私たちの目線に立った

提案をして頂いていると感じました。

 

また、島さんの誠実な対応と外構にかける熱い想いが

伝わってきて、この人にお願いすれば

いいお庭を造ってくれるに違いないと確信しました。

 

プランも もちろん素敵なものでしたが

それ以上に島さんの人柄が、「自然浴工房」に

お願いする 決め手となりました。

 

幾度となく修正をお願いして、また私達の予算に

合わせた内容への変更などもして頂き

大変 お手数をお掛けしたかと思いますが

常に誠実に対応して頂き、ありがとうございました。

 

さらに 子どもに対しての気遣いまで…。

 

いざ 外構の工事が始まると 藤野さんの職人技にも

日々感動するばかりでした。

 

そして、徐々に完成していく姿を見ながら

毎日ワクワクしていました。

 

お忙しい中だったと思いますが、毎日 島さんが

現場の確認をして頂いていたので、一つ一つの工事を

丁寧にされているなと感じました。

 

夏の暑い中での作業でありましたが、島さんをはじめ

藤野さん、山中さん、みなさんに 丁寧に作業をして頂き

本当に ありがとうございました。

 

そして、いざ完成となって 出来たお庭は

期待を大きく上回るものでした。

 

また、最後のサプライズには感動しました!

 

今、庭を見て 毎日 癒されています。

子どもたちと植物を見て、「大きくなってるね!!」と

言いながら、毎日 楽しく水やりをしています。

 

本当に 自然浴工房にお願いしてよかったと

心から思います。

 

これからも 大事に育てていきます。

本当に ありがとうございました!

 

そして これからもよろしくお願い致します。

 

Img_3179

Img_3180

なんと… 用紙に入りきれなかったということで

1枚目の続きを 裏面に書いていただきました。

 

-----------------------

 

いや… もう… ホント… な、なんと言ったら よいのか…

嬉しくて ありがたくて 感動して 感謝の気持ちが

全身から 大いに… 激しく ほとばしっております。

 

H様 たくさんのお言葉… 本当にありがとうございます!

 

昨日のブログ記事にも書きましたが、工事を行っている

間には 本当にたくさんのお気遣いをいただきまして

そして 完成した後には このお手紙と 職人の藤野さんや

山中さん、私に対して 贈り物まで 持ってきていただきまして

ありきたりの言葉で申し訳ありませんが、お礼の言葉も

見つからないほどに とーっても感激してしまいました。

 

夏の暑い中 外に出ていただき、私たちや職人さんとも

色んなことをお話ししたことも いい思い出… 楽しかったです。

 

私たちも そんな温かいHさまご家族のお人柄のなかで

最初から最後まで 本当に楽しくお仕事をすることができました。

 

そして… こちらこそ 今後とも どうぞよろしくお願いいたします。

ホントに… 本当に… どうもありがとうございました!

 

その他の「お客さまの声」は コチラより ご覧いただけます。

最新の「お客さまの声」は コチラより ご覧ください!

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年4月13日 (月)

芝生のお手入れも楽しんで下さいね~

先週、植栽工事などのご依頼をいただきました

佐賀市のI様』より とても嬉しいお言葉をいただきました!

Dsc00046

完成後にお渡ししているお客さまの声(アンケート)を

メールでいただいたものをご紹介いたしま~す!

 

------------------------

 

見積りから 完成のイメージまで迅速に対応して頂きました。

庭木、花、芝生の知識がなかったのですが

メリットも含めデメリットも丁寧に教えて下さり

じっくり考えることができました。

庭木の管理に不安は少しありますが

『いつでも連絡して』という言葉に安心しました。

また相談から施工後まで親身になって

対応して頂き 家族みんな感謝しています ^o^

本当にありがとうございました。

これからもよろしくお願いいたします!!!

 

------------------------

 

I様 と~っても嬉しいお言葉をいただきまして

本当にどうもありがとうございました!

これから植栽や芝生のお手入れも大変かもしれませんが

そういった維持管理なども含め お庭を楽しんでもらえると

私たちもすごーく嬉しく思います。

とにかく分かられないことは何でも聞かれて下さいね~

そしてお子さんたちと芝生の上でいっぱい遊んで下さいね!

それではこれからもどうぞよろしくお願いいたします。

どうもありがとうございました!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月 5日 (金)

佐賀市のN様邸 完成です!

『佐賀市のN様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

完成したお客さまのところをご紹介いたしま~す!

Dsc07335

コチラはメインアプローチの様子です。

乱形石貼り「クォーツストーン 」のイエロー色や

ライトイエロー色の洗い出しにて仕上げを行いました。

花壇との見切りにはブラウン色のピンコロを使いました。

 

 

Dsc07315

屋外水栓のところは住宅会社さんで立水栓を設置された

あとにウチでレンガと乱形石を使って円形に仕上げました。

その手前には「ナチュラルウッドチップ」を使用しています。

グランドカバーもた~っくさんの種類を使いましたよ~

 

 

Dsc07320

玄関ドア前のポーチ柱には表札とポストを設置しました。

表札はガラスとFRP(繊維強化プラスチック)製の

フレームアートシリーズ / G-05 / ナチュラルウッド 」の

ホワイト色を使い、壁付タイプのポストは「アンジュ」の

アンティークホワイト色を 使わせていただきました!

白い木調の玄関ドアの雰囲気によく合っていますよ~

ちなみにこれらはディーズガーデンさんの商品なんですが

N様はディーズガーデンさんのホームページを見てから

ウチのことを知ったそうです。 感謝っ!

 

 

Dsc07333

太陽光パネルを搭載した折板タイプのカーポートがある

車庫スペースは砕石敷きにて仕上げております。

コチラは将来的に土間コンクリートなどで

表面仕上げの施工を行われる予定だそうです。

 

 

Dsc07323

建物の裏側の道路に面したところは白いフェンスと

片開きの扉を使って仕切っています。

出入り口はスロープにしていますので、自転車などの

出し入れもスムーズに行えます。

 

 

Dsc07312

お庭の建物まわりは雑草対策として防草シート張りと

豆砂利(川砂利)を敷き込んでいます。

歩道側の境界ブロック上には白い木調樹脂フェンス

設置などを計画されておられるそうです。

それでまた更に雰囲気がよくなりそうですね~

 

そして… そのN様よりとっても嬉しいお言葉をいただきました!

チョットご紹介させていただきま~す!

---------------------------

最初に伺ったときから夫も私も

御社にお願いしようと決めていました。

(工務店さんの紹介や他社さんからも見積りは取っていたのですが

島さんのお話やご配慮も他社とは全然違いましたので)

施工やアドバイスもここまでして頂けてとても助かっております。

質問や確認などでメールをしても

早く返信いただけて安心できました。

今後もお手入れやその他 相談させていただくことも

あるかと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。

---------------------------

N様 本当にどうもありがとうございます!

すんーごい嬉しいですっ

今後も植栽のことなど何でも結構ですので、分からないことが

あられた時にはご遠慮なくお気軽に聞いてくださいね~

それから施工前、施工時、そして施工後も色々とお気遣い

いただきまして どうもありがとうございました!

私たちも嬉しく楽しくお仕事をさせていただきました。

 

さて、N様… 工事は完成してしまいましたが

これからもあらためましてどうぞよろしくお願いいたします。

どうもありがとうございました!

感謝っ

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年10月 5日 (日)

佐賀市のI様邸 完成です!

『佐賀市のI様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

完成したばかりのお客さまのところをご紹介します!

Dsc01375

落ち着いた雰囲気の3階建ての建物での施工です。

玄関ポーチ前には目隠しと雨除けを兼ねたテラス屋根

アウタールーフ / テラスAタイプ」を設置しました。

正面デザインパネルにはミスティマット色という

ややグリーンがかったポリカーボネート板を使用しました。

 

 

Dsc01377

道路から玄関へと入っていくアプローチの間口が

そんなに広くありませんので、「アウタールーフ」の

出幅をカットし、極力スペースを広くとるようにしました。

 

 

Dsc01380

反対側は目隠しと進入防止の為のアルミ縦格子フェンス

リレーリアフェンス 2N型」の高さ1.8mを設置しました。

コチラも「アウタールーフ」の柱位置などの寸法に

合わせてから間口をカットし、取り付けました。

 

 

Dsc01378

ステンレス表札、ポスト、インターホン子機を内蔵した

機能門柱「ポストユニット / ルシアス BS03型」です。

ポスト T11型」は前入れ後ろ取出しタイプですので

正面まで回らずに郵便物などを取ることができます。

 

 

Dsc01282

道路境界部にはトラバーチン(大理石の一種)風の

擬石コンクリート平板「テニソンボーダー」の

ナチュラルブラック色を裏面をしっかりコンクリートで

補強して、土留めとして施工を行いました。

建物の雰囲気にも合っていますよね~

その内側には鮮やかな緑の高品質人工芝である

グレートターフ」を敷き込んで施工を行いました。

 

 

Dsc01267

歩道側には化粧ブロックとスチールメッシュフェンスを

使って、シンプルな感じで仕上げを行いました。

化粧ブロックはR形状仕上げの「ウェーブストーンS」の

ダークグレーとプレーンのツートンカラーを使いました。

 

 

Dsc01269

この部分はエアコン室外機の直ぐ近くに境界ブロックが

きましたので、室外機からの送風がこもらない様に

穴空きのスクリーンブロックを使って対処しました。

ココはウチの職人さんの気付きによる施工です。

 

 

Dsc01271

今回、当工房で施工させていただいた車庫スペースは

主にお客さま用として使われる4台分の駐車場です。

I様が常時使用される車庫はビルトインガレージとして

この大きな建物の1階に駐車するようになっています。

 

 

さて… 今回はエクステリア工事完成後、直ぐ I様より

とっても嬉しいお言葉をいただきました!

---------------------------

見積りの段階で、いくつかの業者さんとお会いして

お話しさせていただきましたが、自然浴工房さんが一番

見積りもわかりやすく 何よりも島さんの人柄に惹かれました。

私どもの細かい要望にも誠心誠意、応えていただき

たいへん満足のいくものができました。

ありがとうございました。

これからも末永いお付き合いをよろしくお願いします。

Dsc01414

---------------------------

いや~ もう本当にこちらこそありがとうございます!

すごーーーく 嬉しいですよ~っ

工事の方はもう終わってしまったのですが

これからも改めまして どうぞよろしくお願いいたします。

どうもありがとうございました!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月21日 (日)

ニコニコに感謝です!

今年の2月にエクステリア工事(新築住宅外構)が

完成しました『基山町のT様邸』より

と~っても 嬉しいお言葉をいただきました!

Dsc04264

本当にすごーく嬉しいですっ!

チョットその内容をご紹介させていただきま~す。

---------------------------

新築の外構工事をどの会社にお願いしようかなと思い

インターネットで探しました。

その時に知り 掲載されてある作品にしても

島さんの仕事に対する熱意にしても(何よりもお人柄

数件まわった業者さんとは比べものにならないほど

群を抜いていました。

2件まわり 最初は「どこに頼んでも一緒じゃない?」

言っていた主人も島さんとお会いしたその日に

「島さんなら信用できる。自分達の順番まで時間が

かかってもお願いしたかね。」言ったその日から

早半年、お礼の言葉が遅くなりまして すみません。

出掛け先から帰ってきたら、島さんが植物の

お手入れをして下さっていて本当に驚きました。

工事が終わってからも気にかけていただき

ありがとうございます。

もし これから外構工事をどこにしようかな?と

迷っている人がいたら自信を持って紹介したいと思います。

島さんをはじめスタッフの皆さま、小さなお庭を

素敵な空間にして下さり本当に感謝しています。

ありがとうございました。

Dsc01200

---------------------------

T様… 本当にどうもありがとうございました!

このお手紙を見たウチのスタッフの山中さん

感動のあまり泣いてしまいました。

(後日、T様宅に伺った時も泣く寸前でした。 w)

お打ち合わせから完成まで、いつもご家族ニコニコ

されていらっしゃったのが印象に残っています。

そんなT様ご家族のお家で施工をさせていただいた

私たちもすごく楽しくお仕事をさせてもらいました!

これからも植物のお手入れなど分かられないことが

ありましたら遠慮されずにお声をかけて下さいね~

今後とも どうぞよろしくお願いいたします。

    

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月20日 (土)

お庭大好きに感謝です!

今年の6月にガーデン工事(お庭)が完成しました

吉野ヶ里町のK様』より すーごく嬉しいお手紙を

いただきましたので、チョットご紹介いたしま~す!

     

Dsc01130

こんなにたくさん書いていただいて本当に嬉しいです!

私たちはこんなお客さまに支えられて幸せですね~

-------------------------

雑草だらけの庭をどうにかしたくて

ネットで検索し、4件程 見積りをお願いしました。

その中でも自然浴工房さんだけは

私達が考えていたのとは別に案を出して下さり

また対応も良く、お願いすることにしました。

メールでのやり取りで、行き違いは少々あったものの

急なお願いにも快く対応して下さいました。

人工芝の配置はおまかせにしたのですが

私達が思っていたのより とても良い仕上りでした。

無駄が出ないようにと考えて頂けたのも嬉しかったです。

出来上がった庭を見て、主人も大変喜んでいました。

1歳半の息子も以前より庭で遊ぶのが楽しくなった様で

1度庭に行ったら、なかなか家に入ってくれなくなりました。

私自身も周りの方から 「素敵な庭ですね」と

言われることが増え、本当に頼んでよかったと

実感しています。 本当にありがとうございました。

また何かする時には絶対に自然浴工房さんに

お願いしたいと思っています。

Dsc01201

-------------------------

K様 本当にありがたいお言葉をありがとうございます!

これだけで 私たちがどんなに励みになることか…

工事を行う前はお子さんがガーデンルームの中で

遊んである様子をよくお見かけしていましたが

お庭が完成してからはよく外で遊ぶようになったと

というのをお聞きして、私達もとっても嬉しく思います。

今回は雑草対策を兼ねた工事も行いましたので

今後のお手入れもグッと楽になってくれるはずです。

これからも何かお庭のことで分かられないことが

ありましたら 何でも聞いて下さいね~

どうもありがとうございました!

    

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月20日 (火)

小城市のA様邸 完成です!

『小城市のA様邸』 リ・ガーデン工事 (お庭の改修)

完成したお客さまのところをご紹介いたしま~す!

Dsc00641

建物まわり全体を防草シート張りと玉砂利敷きを行い

リビングと和室前にウッドデッキの設置を行いました!

Dsc04659

施工前は芝生のお庭でこんな感じになっていました。

建物まわりの雑草の処理も含めて、とにかくお手入れが

大変だったそうですが、これからグッと楽になりますね!

Dsc00644

リラックススペースとして… そして洗濯物干し場としても

大活躍のこのスペースはテラス屋根「サンクテラスⅡ」と

人工木ウッドデッキ「樹ら楽ステージ」を設置しました。

Dsc04660

このスペースの施工前はこんな感じになっていました。

物干し竿がセットできる竿掛けセットを取り付けた

テラス屋根があれば、洗濯物も雨で濡れにくいし

横ビームパネルのデッキフェンスにはカーペットや

布団などの大きなものを干すことも出来ます。

今後は雑草に悩まされることもなく移植した庭木や

新しく植えた庭木などのお手入れだけとなりますので

お客さまにも本当に喜んでいただきました!

…と!そんなA様よりとっても嬉しい「お客さまの声」を

いただきました~っ すーごく私たちも嬉しいです!

--------------------------

このたびは自然浴工房さんに大変お世話になりました。

家族共、大変喜んでおります。

防草シートを貼っていただき、草取りの手間が省き

庭一面 砂利となって気持ちもスッキリしています。

人工木デッキからの眺めも良く、癒しの空間ができたことは

子供にも良かったようです。よく居ます。

島さんをはじめ、スタッフの皆さん 明るくて対応も良く

気持ちの良い対応をさせてもらいました。

エクステリア、ガーデニングのアドバイスも何も分からない

私にわかりやすく教えていただきました。

親切な対応も良かったです。

これからもよろしくお願いします。

Dsc00808

--------------------------

A様… 嬉しいお言葉は本当にありがとうございました!

めちゃくちゃ嬉しいですっ

工事の方はこれで終わってしまいましたが

これからも何かありましたら遠慮されずに仰って下さいね!

庭木のお手入れ方法など何でも聞いて下さ~い。

それでは今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

どうもありがとうございました!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧