体温超えの暑さって…
本日の佐賀市の最高気温は… 37.4℃
昨日は36.5℃
両日共に1日の中で最も気温が上がるという15〜16時台には現場に居ましたが(てか一日中現場でしたが…)、それはそれはもう… とんでもない暑さでした…。
昨日は静岡県浜松市では41.1℃という国内最高気温に並ぶという暑さだったとか… 報道されているようにまさに殺人的な暑さとなっています。
お盆も過ぎて、そろそろ秋の気配が… ということは全くなく、まだまだ夏真っ盛り過ぎる暑さが続きそうです。
予想を超えた梅雨時期の作業中止の多さに加えて、この暑さでなかなか思うように作業も進まず、着工をお待ちいただいております沢山のお客さまには大変ご迷惑をお掛けしておりますが、流石にこの暑さでは職人さんに無理を言う訳にはいきません… ご理解の上、もうしばらくお待ちいただければ幸いです。
さて!佐賀市M様邸 宅地造成工事
境界ブロック積みが終わりました!
日陰での作業か否かで体力の消耗が全く違います。
太陽の位置によって日陰が移動してなくなったり… ココまでの暑さになれば、可能であれば時間を考えて日陰になるところから作業をしていければ、疲労度も全く違うような気がします。
次は10tダンプでの土砂の搬入と敷き均しを行う造成を行いますが、乾いた土の搬入時での土埃などでご近所さんにご迷惑をかけないための配慮も必要となってきそうです。
| 固定リンク
「工事の様子や完成現場紹介」カテゴリの記事
- 順調に進んでいますので、どうか雨だけは…(2021.02.25)
- 人工芝か?やっぱり天然芝なのか?(2021.02.27)
- ドッグランスペースには横格子でなく縦格子でね!(2021.02.23)
- bobi(ボビ)&bobi Cargo(ボビカーゴ)(2021.02.28)
- やっぱりテラス屋根!(2021.02.19)
コメント