小城市S様邸 着工です!
小城市S様邸 リ・ガーデン工事
〔お庭の改修〕
昨日より着工させていただいております!
バラやワイヤープランツなどの緑が絡んで、古めかしい雰囲気も何だかいい感じとなっていますが、如何せん土台の痛みが激しく、フェンス自体が揺れてグラグラ… 今回はこの部分のフェンスを新調させていただくことになりました。
古いフェンスを撤去すると、まともに外からの視線が飛び込んできます💦
15年もの長い間、テラスへの視線を遮っていたものが急になくなると… S様ご家族はさぞかしソワソワされるのではないかと思います。
速やかにNewフェンスの新設を行いますので、しばしお待ちくださいねーっ!
ちなみに今回は白い耐候性樹脂フェンスを使って施工していきます。
今の雰囲気のままでも… 十分過ぎるほどの素敵なガーデンテラスです。
ただ天然木故に老朽化は避けられず… 元から植えてあったジューンベリーやバラはそのままに新たな緑も加えて、テラスの雰囲気を一変できたらいいなぁと思っています。
今回はペットのワンちゃんのドッグランも兼ねたお庭づくりとなっています。
このメインアプローチ付近にもフェンスや扉を設置して、ワンちゃんやご家族のみなさまが愉しめるようなお庭をつくっていきます。
ちなみにS様からは今より9年前にも車庫スペースなどのエクステリアリフォーム工事(外構改修)のご依頼をいただきました。
今回もまたこうしてお声をかけていただきまして、本当にありがとうございました♬
それではS様… そしてご近所のみなさま、工事期間中はしばらくの間、ご不便やご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
| 固定リンク
「工事の様子や完成現場紹介」カテゴリの記事
- 順調に進んでいますので、どうか雨だけは…(2021.02.25)
- 人工芝か?やっぱり天然芝なのか?(2021.02.27)
- ドッグランスペースには横格子でなく縦格子でね!(2021.02.23)
- bobi(ボビ)&bobi Cargo(ボビカーゴ)(2021.02.28)
- やっぱりテラス屋根!(2021.02.19)
コメント