冬場の生コン打設は朝一必須!
多久市O様邸 カースペース工事
土間コンクリートの施工を行いました!
日当りの具合にもよりますが、この寒い時期は朝一より生コンクリート打設を開始するのが理想です。
師走になれば、その生コンクリートの予約も取り難くなりますが、生コン屋さんが本当にいつもよくして下さるので、とーっても助かっています!
これくらいお天気が良ければ、朝一に打設を行うとお昼過ぎには仕上がりますが、寒い上に太陽が出ていないとなかなか乾かずに仕上がるのに時間がかかったりします。
前は朝一に打設ができずに21~22時位までかかったこともありますが、今は朝一に予約が取れない時はしないようにしています。
夜暗くなった後に照明があったとしても、見過ごすアラもあるかもしれませんしね…。
職人さんのモチベーションにしても然り… ハラも減ります。
| 固定リンク
「工事の様子や完成現場紹介」カテゴリの記事
- 順調に進んでいますので、どうか雨だけは…(2021.02.25)
- 人工芝か?やっぱり天然芝なのか?(2021.02.27)
- ドッグランスペースには横格子でなく縦格子でね!(2021.02.23)
- bobi(ボビ)&bobi Cargo(ボビカーゴ)(2021.02.28)
- やっぱりテラス屋根!(2021.02.19)
コメント