まだ梅雨は始まったばかり
梅雨入りしてから今日で5日目
降る雨の量は別として、今のところ毎日降っています。まぁ梅雨だから仕方ない… そんな感じで少々疎ましく雨を見つめる今日この頃です。
雨などで天候が微妙な時は朝6時半から7時頃に職人さんと連絡を取り合って、当日の作業をどうするか決めているのですが、その時間帯に雨が降っていれば余程その後の降水確率が少ない限りは作業を中止にするようにしています。
そして梅雨入り後の2日目と3日目
朝7時の時点で雨だったので中止にしていると… 9時頃にはパタリと雨が止み、時折青空が顔をのぞかせるような天候にまで回復
後で職人さんと「今日は(作業中止にして)勿体無かったね~」と…
梅雨時期はこういったコトがたまにあるのですが、9時や10時から雨が止んだとして、その時点で職人さんに電話して「今から現場に来てくださいよ~」とお願いするのもそんなに簡単に考えていいことではないような気がします。
完全に朝の雨で休みモードに入って、それから1~2時間後に「やっぱり来て!」なんて急に言われてもモチベーションを心配してしまいますし、その日の作業内容や現場のコンディション(土壌の膿み具合)などによって臨機応変に対応し考えていかなきゃあなりません。
私たちも雨で現場が中止になると「よし!今日は図面や積算をさばかせっぞ!」という戦闘モードに入りますし、その1時間後なんかに「やっぱり現場しまーす!」なーんてなってしまうと「んぁあ~っ!」ってなります。
予報する側も本当に大変だと思いますが、この週間予報をまともに受けて考えていたら何の施工計画も立てられなくなってしまいます。
ただ… 今週の生コンクリート打設の予定はホント組み難いなぁー(もう組んでるけど)
でも、まぁ梅雨ですしね… こりゃ仕方ない
梅雨が明ければ嬉しいというコトでもなく、昨年クラスのウルトラスーパー猛暑に耐えれるべく早めに暑さに対しての身体の耐性(暑さに慣れる)を整えておく必要があるのかと… 思っています。
| 固定リンク
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 3ヶ月ぶりの更新です。(2021.05.30)
- 吹雪き過ぎて、身も心も…(2021.02.17)
- 外構工事や庭づくりにおける豆砂利のコト(2021.02.13)
- 外構工事や庭づくりにおける土砂の掘削と残土処分のコト(2021.02.11)
- 外構工事や庭づくりにおける土のコト(2021.02.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント