毎年フルマラソンがある3月はなんか不安で落ち着かない…
佐賀市のT様邸 エクステリア工事
〔新築住宅外構〕
もう少しで完成となるところまできました!
広い車庫スペースの土間コンクリートの
施工も無事に終えまして、今日は目地部分の
型枠の取り外しやアプローチのタイル貼り
フェンスの取付や雑草対策などを行いました!
週明けには人工芝張りや植栽、塗り壁などを
行って、全ての作業が完了となる予定です。
植物が入ると雰囲気が変わりますからね~
どんな感じになっていくか楽しみです♪
さて!明日は佐賀リレーマラソン2019 に
総勢2チーム22名にて出場するために
お仕事はお休みとさせていただきます。
ただ… お天気が気になるところです
同業者さん、メーカーさん、問屋さんなどと
つくった2つのチームで、タスキを繋いで
フルマラソン42.195kmを駆け抜けてきます!
このところ現場もですが、プランや見積りの
作成なんかで慌ただしい日が続いており
なかなかリレーマラソンモードにならず…
運営も含め、なんか色々と準備不足です。
みなさん スミマセン…
そして3週間後はさが桜マラソン2019
リレーマラソンは大勢でのフルマラソンですが
その次はひとりでのフルマラソン… チト不安
まぁ… なんかとなるっしょう
| 固定リンク
「工事の様子や完成現場紹介」カテゴリの記事
- 順調に進んでいますので、どうか雨だけは…(2021.02.25)
- 人工芝か?やっぱり天然芝なのか?(2021.02.27)
- ドッグランスペースには横格子でなく縦格子でね!(2021.02.23)
- bobi(ボビ)&bobi Cargo(ボビカーゴ)(2021.02.28)
- やっぱりテラス屋根!(2021.02.19)
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 3ヶ月ぶりの更新です。(2021.05.30)
- 吹雪き過ぎて、身も心も…(2021.02.17)
- 外構工事や庭づくりにおける豆砂利のコト(2021.02.13)
- 外構工事や庭づくりにおける土砂の掘削と残土処分のコト(2021.02.11)
- 外構工事や庭づくりにおける土のコト(2021.02.09)
コメント