長所を伸ばすためには尽力を惜しまない
つい最近お問い合わせをいただいた
ご新規のお客さま宅の土地を見てきました。
建築前なので、土地はまだ何もない状態ですが
これから住宅の新築工事が始めまれます。
まずは図面を書く前の準備としまして、宅地や
境界ブロック、道路の高さなどを確認します。
ん?写真中央奥になんかいるねー
他には水道メーターや公共桝の位置も確認
まだ建築前なので、確認事項は少ないです。
ん?写真左辺りになんかいるねー
ナニやってんだ!コイツわ!
ではなく、前にも書きましたが、この所作は
土を… 大地を感じていらっしゃる様子です。
仕事柄、土と慣れ親しむ必要がある私たちに
とって、大切な儀式と言えるかもしれません。
この数分ほど前には前面道路… つまりは
アスファルトとの一体化に成功されていました。
私は日々スゴいお方と仕事してるんだなー、と
思わずにはいられない… そんな一日でスた。
個々の如何なる長所についてもトコトン尊重し
その長所を伸ばすために長い目で温かく見守り
あらゆる角度より見て分析、それに尽力を注ぎ
そして思いっクソ褒めちぎりたいと思います。
| 固定リンク
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 3ヶ月ぶりの更新です。(2021.05.30)
- 吹雪き過ぎて、身も心も…(2021.02.17)
- 外構工事や庭づくりにおける豆砂利のコト(2021.02.13)
- 外構工事や庭づくりにおける土砂の掘削と残土処分のコト(2021.02.11)
- 外構工事や庭づくりにおける土のコト(2021.02.09)
「しょーもない話」カテゴリの記事
- 昨日のブログ記事の補足です。(2019.12.23)
- 今まで本当にお疲れ様でした!(2019.12.22)
- 長所を伸ばすためには尽力を惜しまない(2019.02.24)
- 絶対なる土づくり大臣(2019.01.27)
- 考えるな 感じるんだ(2018.12.05)
コメント