« 2018年12月 | トップページ | 2019年2月 »

2019年1月29日 (火)

佐賀市のN様邸 着工です!

佐賀市のN様邸 エクステリア工事
〔新築住宅外構〕

本日より大安着工させていただきました!

 

Img_3829

落ち着いた雰囲気のある和風モダン住宅での
エクステリア工事を行っていくことになります。

アプローチ、車庫スペース、カーポート
サイクルポート、境界ブロック、境界フェンス
植栽、雑草対策などを主に施工していきます。

 

 

Img_5882

初日となる今日は境界ブロックの基礎部分の
掘削と土砂の搬出を主に行っていきました。

建設機械の進入が困難なスペースですので
ひたすら人力にて掘削と搬出を行いました。

明日はブロック積みの基礎とアプローチの
施工に分かれて、作業を行っていく予定です。

 

 

Img_5879

日中はご不在のN様より嬉しいお心遣い

お気遣いをいただき… 本当に嬉しいです。
どうもありがとうございます!

 

それではN様… そしてご近所のみなさま
工事中はご不便やご迷惑をおかけしますが
何卒どうぞよろしくお願いいたします。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月28日 (月)

道路を使えることに… 感謝!

佐賀市のS様邸 エクステリア工事
〔新築住宅外構〕

車庫スペースの生コンクリート打設… 2回目!

 

Img_5876

3日前に打設した右側の土間コンクリートを
カーポート用のポリカーボネートにて養生

問屋さんの処分品をいただいたモノですが
これが色んな用途で結構役に立っています。

 

 

Img_5877

生コンクリートを打設する時はきっちり養生を
しておかないと、ホントに掃除が大変です。

道路も着工した時よりもキレイにするつもりで
いつもしっかり掃除をさせてもらっています。

作業車両を停めたり、資材を一時仮置きしたり
当たり前のように道路を使ってしまいがちですが
これがいざ使えないとなると作業のロスなんかは
もちろん、思った以上に不便なことになります。

道路を使えることにも… 感謝です!

 

 

Img_5878

さて!あとの作業は機能門柱への表札や
ポストの取り付け、植栽、雑草対策となります。

ウチの土づくり大臣も張り切って待機中です!

今度はケンカにならないように口を出さずに
黙って、大臣に任せきりたいと思いまふ…

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月27日 (日)

絶対なる土づくり大臣

え~ ウチの山中さん

たまに私とばっちばちケンカします。

ウチに来た頃はチョット叱っただけで
オイオイとお泣きになられていたのが
経験を積んだからか… 自信に溢れてか…
対立すると真っ向から勝負を挑んできます。

まぁ 経験の積み重ねや自信がつくのも
私にとっては嬉しいコトなんですけどね!

 

…で、そんな感じでいざ言い合いが始まると
絶対に考えを曲げない折れない話を聞かない

まーーー 流石にハラが立つこともありますが
最後には大抵私が折れるような感じになって
好きにやらせているような気がします。

 

会社員時代の上司からよく言われたこと

技術論争 大いに結構!
しっかりケンカしてこいッ!

 

…で、つい最近のコトです。

お客さま宅にて植栽作業を間近に控えた頃
「あー 土づくりしてぇ~」
「いつから土づくりしてよかとぉー?」

もう… ホント… なんなんだ?
なんでこんなにウズウズしてんだ?

現場に一日連れて行かずに事務所で
丸一日、図面なんかを書いてもらっていると
夕方戻れば結構ストレス溜めた感じで睨まれる。

どんだけ現場好きなんかと

ただ… 外は好きだけど、オールシーズン
フルフェイスサンバイザーなんすけどね…。

 

そしてようやく土づくりを解禁させると
「もー ココにおらんでよかよ!」
「はよー 別の現場に行きんしゃい!」

と、土づくりに専念するためか集中したいのか
現場にひとりで居たがるようになられます。

…で、ほぼ丸二日土づくりに没頭されました。

途中何度か様子を見に行くと

「やめろと言われても、やめんけんね!」

…で、また見に行ってから 「もうよくない?」
なんてコトをつい口走ってしまったりすると

「なんて言いよんねッ!」

「この土の中の状態ば見てんしゃい!」

ひえぇーっ! まさにラリっとる状態
豊かになった土を見て、ラリっとる!

割りと広い植栽範囲の表面の土を20cmほど
掘り起こすとその下にはガッチガチに固まった
砕石の層が出てきて、それを全て取り除くと…

そして、そのやり方において口論勃発!

ココで思うように自由に根を伸ばせない
植物たちが可哀そうだ!と仰る

もー なんかいっぱい喋ります。

そう… 山中さんが言うのは全て正論
間違ってない、ただ… なんかハラが立つ

効率云々を言いたいのですが、植物的な
生命的なコトを言われたら、もう何も返せない

そして、最後まで好きにさせました。

 

山中さんの仕事ぶりを見ていたお客さまや
お向かいの奥さまは感動… もう大感動!

お客さまから言われて最も嬉しかったのは
「みなさん本当に目が活き活きとされてて
仕事を楽しそうにしていらっしゃいますね~」

ウチの土づくり大臣は活き活きとした目が
一周周って、サムライみたいな目になってます。

でも、うーむ… 一言二言なんか言ってやりたい
気もないっちゃないですが、もうなんかいい

今後は完全に好きにやらせようと思います。

 

ただ… ただね… もしかしたら傍目には
私が指示して、その作業をさせているように
見えるかもしれないので、自分の意志のみで
コレをやっている!
と発信しながらやってね。

後生だから

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月15日 (火)

美しいふるい真砂土

佐賀市のN様邸 ガーデン工事 〔お庭〕

天然芝のところの下地盤づくりを行いました!

 

Img_5831

コチラのスペースに天然芝を施工します。

とは言っても… 実際に天然芝を張るのは
適期となる4月上旬頃を予定しております。

まずはひたすらココに真砂土を運び入れます。

お庭のスペースは道路に面していませんので
車両も建設機械も近くに行くことができません。

なので…

道路側から一輪車に真砂土を積み込んでから
建物と境界ブロックの間を通り、運び込みます。

 

 

Img_5832

使用した真砂土の量は2立米!
結構、入りましたーっ

 

 

Img_5833

中央付近をやんわりと盛り上げて造形しました。
降雨時の表面排水を考えての整地です。

 

 

Img_5829

今回使った真砂土はふるい真砂土

機械にてフルイをかけたキレイな真砂土です。
きめの細かい… とっても美しい土です!

砂分が少ないので、植栽にも適しています。

 

 

Img_5827

コチラは植栽スペースと…

 

 

Img_5828

家庭菜園となるスペースです。

昨日、この中に1立米の真砂土を搬入して
既存の土としっかり混ぜ合わせました。

この後はトラック買いした大量の堆肥などを
入れ込んでから、土づくりを行っていきます。

 

家庭菜園、植栽、そして春先の天然芝張り
緑溢れるお庭になりそうで、今から楽しみです♪

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月13日 (日)

シャルドブリック ペイブ

先日完成し、無事にお引き渡しを終えたばかりの
佐賀市のW様邸 エクステリア工事 〔新築住宅外構〕

Img_5822

アプローチに使用した床材をご紹介します!

 

 

Img_5821

シャルドブリックペイブ

古レンガの質感と微妙な色調をコンクリートで再現。

表面のテクスチャーもヴィンテージレンガを厳選し、
こだわりのある凹凸感を持たせ更に特殊な製法により、
魅力的な古さを想わせる風合いに仕上げました。

以上、カタログの紹介ページより引用

〔↑〕の写真は濡れた状態となっていまして
商品の色が最も濃く出た状態となります。

色は全4色ある中のシャルドブラウン
使って、施工を行っています。

 

 

Img_5752

〔↑〕の写真は商品が乾いた状態となります。

蹴上げや縁取り部分に使用している砂岩の
ピンコロ〔ブラウン〕との相性もバッチリです!

コンクリート製ですが、むしろこの淡い色合いは
レンガでは出しにくいかもしれませんね~

1㎡当りの価格といいますと、同じ東洋工業の
アンティーク調レンガオルダブリックペイブ
シャルドブリックペイブと比べて、約1.7倍です。

オルダブリックペイブを使用したウチの施工例です。

もちろん細かーいところまで、よくよく見れば
レンガの質感の方が上かもしれませんが
価格ほどの圧倒的な差はないと思います。

昨年春に発売されたまだ新しい商品ですが
使って… そして見て分かる良い商品です。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月10日 (木)

奥が深いぜ!人工芝

佐賀市のW様邸 エクステリア工事
〔新築住宅外構〕

お庭のスペースに人工芝を施工しました!

 

Img_5791

まずは施工箇所の地盤をしーっかり整地します。

トンボがけ ⇒ 転圧 ⇒ トンボかけ ⇒ 転圧
更に… トンボがけって感じです。

施工後に不陸が発生したら、防草シートや
人工芝をはぎ取らないと修復は無理なので
とにーっかくキッチリしっかり地盤を作ります。

 

 

Img_5793

整地をした後は防草シートの施工を行います。

グリーンビスタプロ 240G

雨水などは中央付近の雨水桝に流れるように
水勾配をとって、地盤の整地を行っています。

 

 

Img_5801

そして人工芝を張って、完成となります!

リアリーターフ パイル長 40mm〔ロング〕

右端の境界ブロック沿いは芝目方向の逆目側の
端になっていますので、その隙間をなくすために
専用ボンドを使用して、1列分を細長くカットした
人工芝を入れて、僅かな隙間をなくしています。

 

 

Img_4326

人工芝の施工において、大事なコトのひとつに
専用の固定ピンの打ち方というのがあります。

何も考えずに打ち込むと上にある写真のように
固定ピンの頭が見えるようになってしまいます。

コレは離れて見ても、結構目立ちます。

 

 

Img_4321

芝目に沿うように打ち込む場合はこのように
固定ピンを使って、芝葉をかき分けます。

 

 

Img_4322

芝目から、90度方向を変えた場合でも
同じようにかき分けることができます。

 

 

Img_4323

この状態で固定ピンを打ち込んでいきます。

この作業に慣れてくれば、かき分け用の2本と
打ち込み用の1本の計3本の固定ピンを
片手で押さえることができるようになります。

 

 

Img_4324

固定ピン打ち込み完了です。

ピンによる芝葉への影響は一切ありません!

 

 

Img_4325

手を放すとこんな感じになります!

固定ピンがドコにあるのか全く分かりません。

 

 

Img_4334

それとこんな感じのカットした時の芝葉が
割りと大量に人工芝の上に介在します。

 

 

Img_4335

分かりますかね~?

こんな感じで散らかったようになっています。

 

 

Img_4336

なので… 掃除機を使って、こういった芝葉などを
吸い込んで、人工芝の表面をキレイにします。

これも人工芝の施工において大事な作業です。

 

 

Img_5802

人工芝の施工というのは簡単なように見えても
良く考えながら丁寧に作業をするか否かで
最後の仕上がりに大きな差がでると思います。

曲線部のカット箇所なども僅かな隙間が生じたり
しますが、そういったところもボンドを注入して
ちょこちょこ植毛?していけば、その隙間から
雑草が生えることもなく、更に良くなります。

張って終わりッ!ではなく、その後からの
細かい作業をするか否かの差は大きいです。

 

簡単なようで… 人工芝は奥が深いです。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月 9日 (水)

佐賀市のS様邸 着工です!

佐賀市のS様邸 エクステリア工事
〔新築住宅外構〕

昨日より着工させていただいております!

 

Img_4261

北玄関となる住宅においての施工となります。

S様邸では機能門柱、アプローチ、4台分となる
車庫スペース、ワイドタイプのカーポート、物置
サイクルポート、テラス屋根、雑草対策、植栽
タイルテラスなどの施工を主に行っていきます。

 

 

Img_4328

初日は玄関ポーチ横の駐輪場となるところに
数台駐輪のサイクルポートとして活用される
テラス屋根のスピーネF型を設置しました。

 

それではS様… そしてご近所のみなさま
工事中はご不便やご迷惑をおかけしますが
何卒どうぞよろしくお願いいたします。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月 8日 (火)

佐賀市のN様邸 着工です!

佐賀市のN様邸 ガーデン工事 〔お庭〕

昨日より着工させていただいております!

 

Img_2134

主にお庭のスペースでの施工となりますが
建物周りの雑草対策や車庫スペースなどの
一部の改修工事も同時に行っていきます。

 

 

Img_2132

花壇スペース、家庭菜園スペース、天然芝張り
植栽、人工木ウッドデッキ、ガーデンテラス
物置、カーポート、1台分の車庫スペースの
土間コンクリートなどを主に施工していきます。

天然芝は施工適期の4月上旬頃に行いますが
それ以外の部分は今回行う予定となります。

 

それではN様… そしてご近所のみなさま
工事中はご不便やご迷惑をおかけしますが
何卒どうぞよろしくお願いいたします。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月 7日 (月)

はじまり はじまり

さて!本日より仕事始めとなりました。

みなさま 本年もどうぞよろしくお願いします。

結構、長めのお休みをいただきましたので
身も心も本当にスッキリとリフレッシュして
新たな年をスタートすることができました。

新年を迎えたということで、何かしら新しい
取り組みなんていうのは全く考えていませんが
いつも通りの自然浴工房ということで
いつも通りの仲間で楽しく一年を乗り切る…
いや、過ごせたらいいなーと思っています。

 

今日、ウチの山中さんから聞かれました。

「今年の目標は?」

「んー 別にないなー いつも通り!」

「なんでんよかけん 目標ば立てんしゃい!」

「分かった!考えとくっ」

そんな感じ… 今や山中さんはウチの主です。

 

色んなことを細かく目標設定していくことは
もちろん大事なことであり、分かっていますが
ウチではまずひとつひとつのことをしっかりと…
キッチリと… 確実且つ丁寧にさえしていれば
その結果というのが一年間を締めくくる時期に
結果となって表れるはずなので、そこを大事にし
いつも通りにやっていきたいと思っています。

 

施工にしても… プランやプレゼン資料などの
提案にしても… 何より優先すべきは品質

そして個々のモチベーションを大事に…
もちろん自分自身のモチベーションだって

そんなトコです。

 

さて… 2019年 スタートです!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年12月 | トップページ | 2019年2月 »