木調樹脂フェンスと天然木ウッドデッキ
『佐賀市のO様邸』エクステリア工事
(住宅外構)
耐候性木調樹脂フェンスの施工を行いました!
アルファウッド横張りタイプを高さ1.2にて施工
色はディープブラウンを使用しています。
道路側からだと高さ1.7mとなりまして
ちょうどいい感じの目隠しになりました!
このスペースには物置を2台設置します!
横幅が異なるものを2台並べての設置ですが
目的、用途を変えた使い方をされるそうです。
明日は最後の車庫のコンクリートを施工します。
他には照明などを行って完成となる予定です。
『佐賀市のS様邸』ウッドデッキ解体工事
天然木ウッドデッキの解体を行っています!
この写真ではもうだいぶ解体が進んだ状態と
なりますが、10数年前のご新築時に施工された
天然木製のウッドデッキを撤去しています。
全体的に老朽化が進み、床板もグラグラ…
一部の大引きがボロボロになっていたりと
床板上の歩行が困難で結構危険な状態でした。
S様からは過去にもリ・ガーデンや雑草対策など
たくさんの工事のご依頼をいただいてきました。
今回もまたこうしてお声をかけていただきまして
本当にどうもありがとうございました!
ウッドデッキを撤去した後はこのスペースを
どうするか じっくりと検討されるそうですが
次は人工木ウッドデッキよりタイルテラスでの
施工がいいかな~♪ということでした!
| 固定リンク
「工事の様子や完成現場紹介」カテゴリの記事
- 順調に進んでいますので、どうか雨だけは…(2021.02.25)
- 人工芝か?やっぱり天然芝なのか?(2021.02.27)
- ドッグランスペースには横格子でなく縦格子でね!(2021.02.23)
- bobi(ボビ)&bobi Cargo(ボビカーゴ)(2021.02.28)
- やっぱりテラス屋根!(2021.02.19)
コメント