これからどんな感じになっていくか…
『佐賀市のH様邸』リ・ガーデン工事
(お庭の改修)
植栽作業などを行いました!
木調樹脂フェンスアルファウッドの後ろの
左側にはシマトネリコを植栽し、その左側の
門袖壁の後ろにはカツラを植え込みました。
カツラは落葉樹なので、まだ少しさびしいですが
新芽も芽吹き始めたので、来月半ば以降には
少しずつ緑を愉しめるようになると思います。
やっぱり… 緑が入るとお庭の雰囲気も
一変して、本当にいい感じになりました。
着工前に作成した合成でのイメージパースと
ほぼ変わらないような目隠しなどの雰囲気です。
圧迫感を与えないようにしながらも
しっかりとした目隠しができ上がっています。
木調樹脂フェンスアルファウッドの板材には
色んなガーデンアイテムを取り付けました!
ウォールシェルフ 1M プラス
シェルフハンガー Type A
これらのガーデンデコレーションアイテムに
H様がどんな感じにされていかれるのかも
楽しみですね~♪ 早く見てみたいです!
| 固定リンク
「工事の様子や完成現場紹介」カテゴリの記事
- 順調に進んでいますので、どうか雨だけは…(2021.02.25)
- 人工芝か?やっぱり天然芝なのか?(2021.02.27)
- ドッグランスペースには横格子でなく縦格子でね!(2021.02.23)
- bobi(ボビ)&bobi Cargo(ボビカーゴ)(2021.02.28)
- やっぱりテラス屋根!(2021.02.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント