もうすでに春が恋しい!?
「冬」に花が咲く植物というのは、数多くあれど
どちらかといえば全般的に… 落ち着きます。
これから冬場に休眠期に入る植物もありますので
この時期に植栽をされた現場のお客さまからすれば
春先の「緑の賑わい」というのは、なかなかイメージが
し難いというのは、あるのではないのでしょうか?
それが一番 顕著に表れるのは、やっぱり「落葉樹」です。
一番右側は常緑樹の「シマトネリコ」ですが、左の2本は
落葉樹の「サルスベリ カントリーレッド」「ハクモクレン」です。
落葉してても、ライトアップはキレイなんですけどねー♪
ウチでは草丈の低い植物「グランドカバー(地被類)」には
特にこだわって、何種類も配置を思考して、植えたりしますが
これらも やはり春先以降に花が咲くのが多いといえます。
「アジュガ チョコレートチップ」の花の様子です。
今年の4月半ば頃に撮った写真となります。
私は好きでよく使わせてもらうのですが、葉っぱだけの時も
かわいくて 「いいなぁー」って感じになるのですが
やっぱり花が咲いた時の… しかも紫ってのが、よかねー
と、たまらなく愛おしくなります。 ホント…
コチラは「アベリア カレイドスコープ」の新芽の様子
私はどっちかというと「花」より「葉っぱ」で、興奮する性質(たち)
なので、これはほんまもんに興奮する新芽の具合です。w
これは「アベリア ホープレイズ」です。
一部、突出して「ピューッ」って伸びてくる枝がありますが
それは大事にとっておかずに、迷わず切っちゃって下さい。
「フッキソウ」の新芽が出ている様子です。
あいたー なんだその初々しさは… って思います!
こ、これは… 見ていて興奮するでしょう!?
「フイリヤブラン」の、今まさに新芽が出ようとしている様子
おいおい… コイツ束になってでてきてやがるぜッ!
しかも愛らしいじゃないかーっ って感じです。w
こんな不思議且つ、愛らしい植物の変化というのは
この時期には、あまり見ることができませんが
春先あたりから 徐々に垣間見ることができますので
それを楽しみにして、まだ早いですが「春の訪れ」を
期待していただければ、私たちも嬉しく思います。
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 人工芝か?やっぱり天然芝なのか?(2021.02.27)
- 外構工事や庭づくりにおける豆砂利のコト(2021.02.13)
- 外構工事や庭づくりにおける土砂の掘削と残土処分のコト(2021.02.11)
- 外構工事や庭づくりにおける土のコト(2021.02.09)
- 天気予報とスマホと対人のコト(2021.02.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント