(現場を)見るだけじゃない 感じるんだ
『小城市のO様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)
日々の仕上がり具合を見て… ひとり悦に入っております!
門袖壁の下地モルタル塗りや笠木レンガ積みも終えまして
アプローチの最後のレンガ積みを行っているところです。
これから この門袖壁には塗り壁仕上げを行ってから
表札、表札灯、装飾棚、サイドフェンスを取り付けますが
どれも お洒落な感じのものを使用しますので… 楽しみ♪
職人さんも こういった本当に小さいレンガのカットを行って
施工を進めてくれています。 ありがたや ありがたや…
植栽を行うスペースは しーっかり深く土を掘ってから
工事の後半に行う作業に備えています。
掘り下げてみると そこは粘性土のような感じなので
植物の根腐れによる枯死 もしくは生育不良の防止措置が
植栽作業時に必要みたいだと分かりました。
さて… これから このアプローチには下地コンクリートを
施工してから、続々と仕上げの作業を行っていきます!
| 固定リンク
「工事の様子や完成現場紹介」カテゴリの記事
- 順調に進んでいますので、どうか雨だけは…(2021.02.25)
- 人工芝か?やっぱり天然芝なのか?(2021.02.27)
- ドッグランスペースには横格子でなく縦格子でね!(2021.02.23)
- bobi(ボビ)&bobi Cargo(ボビカーゴ)(2021.02.28)
- やっぱりテラス屋根!(2021.02.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント