« 目隠しフェンス「横パネル編」 | トップページ | K様邸 ゴールが見えてきました! »

2017年5月25日 (木)

「カルムペイブ」を使った車庫スペース

『佐賀市のK様邸』 エクステリアリフォーム工事 (外構改修)

車庫スペースの仕上げの作業を行っておりま~す!

Img_0962

先日施工した下地コンクリートの上に色をつけていきます。

ココでは 3種類の床仕上げ材を使って施工を行います。

 

 

Img_0947

使い古された天然木を再現したコンクリート平板

ヴィンテージウッド ペイブ

その隣には レンガ 「プリウスブリック サハラペイブ

 

 

Img_0980

一番広いスペースには 自然石のライムストーンを再現した

コンクリート平板「カルムペイブ」を使用しています。

カルムホワイト、カルムベージュ、カルムオレンジの

3色を雰囲気良く組み合せて、施工を行いました!

 

 

Img_0978

「カルムペイブ」を貼っていない部分は人工芝を施工します。

これから どんな感じになっていくか ひっじょーに楽しみです!

 

 

Img_0815

ちなみに施工前は こんな感じでした。

K様ご家族による施工で、緑溢れる車庫スペースですが

芝生や雑草の繁茂もあり、維持管理が少々大変で…

 

 

Img_0831

まずは芝生を剥ぎ取ってから 土砂を掘削して…

 

 

Img_0925

砕石を敷き込んで転圧し、ワイヤーメッシュを敷設して…

 

 

Img_0928

下地コンクリートを施工してからの 仕上げとなります。

そんな車庫スペースも もうじき完了となる予定です!

 

|

« 目隠しフェンス「横パネル編」 | トップページ | K様邸 ゴールが見えてきました! »

工事の様子や完成現場紹介」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「カルムペイブ」を使った車庫スペース:

« 目隠しフェンス「横パネル編」 | トップページ | K様邸 ゴールが見えてきました! »