« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »

2017年5月31日 (水)

K様 本当にありがとうございました!

『佐賀市のK様邸』 エクステリアリフォーム工事 (外構改修)

工事の残すところ あとわずかとなってきました!

Img_2663

機能門柱「テグランNeo 門袖B型」に アルミ鋳物製の表札

A-07 Sタイプ」と「ミニオーナメントH」、インターホン子機の

VL-SGD10L(ワイヤレステレビドアホン)」を取り付けました。

 

 

Img_2664

これで 門まわりとアプローチは完成となります!

よか~感じに仕上がりました♪

 

 

Img_2655

車庫スペースも 人工芝を貼り付けてほぼ完成です!

 

 

Img_2660

とーっても雰囲気良くなりましたね~

K様にも喜んでいただけて 私たちも嬉しい限りです。

 

 

Img_2665

この日で最後となる左官職人の藤野さん、そして山中さんや

私にもお礼ということで、K様よりプレゼントをいただきました。

K様 本当にありがとうございまーす!!!

これまでも いつも冷たいお飲み物やおやつなどのお気遣いを

いただきまして、ホントに本当に感謝しております。

しかも またこのようなプレゼントまでいただきまして…

おかげさまで私たちも とても楽しくお仕事をすることができました。

全体の完成まで あとわずかというところになりましたが

どうぞ最後までよろしくお願いいたします。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月30日 (火)

新しい仲間! ~ その1

ウチに新しい仲間が増えましたッ!

Img_1009

「ヤンマー」製のクローラバックホー(キャタピラ式ユンボ)

う~ん 実に心強い仲間が増えて なんか嬉しい…

 

 

Img_1006

大事に… 大事に使います。

こまめにグリースアップするよ~♪

 

 

Img_1010

これから この子と一緒に たーっくさんの作品(現場)を

楽しく つくり上げていきたいと思います。

不束者ではありますが、どうぞよろしくお願いします!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月29日 (月)

そして最終形態へ…

ウチの山中さん

昨年、導入した「UVカット サンバイザー」の追加装備にて

とうとう… 最終形態へと変貌を遂げました!

Img_2630

目から下を「UVカット フェイスマスク」で覆っています。

こうなると もう「カイロレン」の格好をさせたい…

 

 

Img_0932

私や職人さんたちは もう慣れてしまったのでスルーですが

初対面の人は ほぼ2度見するほどのインパクトです。

ただ… 前回同様、このままコンビニに入ることができません。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月28日 (日)

店休日のお知らせ

誠に勝手ではありますが、本日28日(日)

都合により お休みとさせていただきます。

明日29日(月)は 通常通り営業いたしますので

どうぞよろしくお願い致します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月27日 (土)

佐賀市のH様邸 着工です!

『佐賀市のH様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

本日より 着工させていただきました!

Img_0983

落ち着いた趣のある和風モダンスタイル住宅での

エクステリアデザインにて 工事を行います。

 

 

H_001

コチラは作成したイメージパースとなります。

門袖壁、アプローチ、3台分の車庫スペース、門扉、植栽

電動タイプの跳ね上げ門扉(オーバードア)、雑草対策

境界ブロック及びフェンスなどの工事を主に行っていきます。

 

 

Img_0986

初日の作業はテラス屋根「スピーネ」の設置を行いました。

勝手口から車庫スペースまでの通路や自転車を置くための

スペースとして、今後は活用される予定です。

 

それでは H様… そしてご近所のみなさま

工事期間中はしばらくの間 ご不便やご迷惑をおかけしますが

何卒 どうぞよろしくお願い致します。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月26日 (金)

K様邸 ゴールが見えてきました!

『佐賀市のK様邸』 エクステリアリフォーム工事 (外構改修)

工事の方も 完成に近い状態へとなってきました!

Img_0999

門扉の左側に 2枚のポリカパネルを取り付けました。

この部分は門袖壁への塗り壁を行った後に アルミ鋳物製の

表札とインターホンの子機を取り付けたら 完成となります。

 

 

Img_0949

跳ね上げ門扉「ワイドオーバードア S6型」も 電気配線の

埋設と接続を行って、可動できる状態にしました。

両方の柱のアームが駆動する 2モーター仕様ですので

扉部分の開閉も とってもスムーズです!

 

 

Img_0982

既存のタイルテラスに 自転車を出し入れするための

スロープも こんな感じに出来上がりました。

エアコン用の白いドレーンホースが飛び出ているので

もっとスマートになるように なんか考えなきゃ…

 

 

Img_0996

週明けは車庫スペースへの人工芝張りなども行う予定です。

 

K様には いつも冷たいお飲み物やおやつなどのお気遣いを

いただきまして、本当にどうもありがとうございます!

工事自体は完成まであと少し… というところになりまして

もうしばらくご不便をおかけするかと思いますが

最後まで どうぞよろしくお願い致します。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月25日 (木)

「カルムペイブ」を使った車庫スペース

『佐賀市のK様邸』 エクステリアリフォーム工事 (外構改修)

車庫スペースの仕上げの作業を行っておりま~す!

Img_0962

先日施工した下地コンクリートの上に色をつけていきます。

ココでは 3種類の床仕上げ材を使って施工を行います。

 

 

Img_0947

使い古された天然木を再現したコンクリート平板

ヴィンテージウッド ペイブ

その隣には レンガ 「プリウスブリック サハラペイブ

 

 

Img_0980

一番広いスペースには 自然石のライムストーンを再現した

コンクリート平板「カルムペイブ」を使用しています。

カルムホワイト、カルムベージュ、カルムオレンジの

3色を雰囲気良く組み合せて、施工を行いました!

 

 

Img_0978

「カルムペイブ」を貼っていない部分は人工芝を施工します。

これから どんな感じになっていくか ひっじょーに楽しみです!

 

 

Img_0815

ちなみに施工前は こんな感じでした。

K様ご家族による施工で、緑溢れる車庫スペースですが

芝生や雑草の繁茂もあり、維持管理が少々大変で…

 

 

Img_0831

まずは芝生を剥ぎ取ってから 土砂を掘削して…

 

 

Img_0925

砕石を敷き込んで転圧し、ワイヤーメッシュを敷設して…

 

 

Img_0928

下地コンクリートを施工してからの 仕上げとなります。

そんな車庫スペースも もうじき完了となる予定です!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月24日 (水)

目隠しフェンス「横パネル編」

ココ数年ほど前あたりから、目隠しフェンスのお問い合わせが

多くなってきましたが、更にはこの一週間ほどで 5件を超える

お問い合わせをいただいておりまして、ご要望のフェンスの高さ

目隠し率、そして建物やその場所に合うようなデザイン…

そのお客さまのご予算に最も近い提案をさせていただくために

ということを しょっちゅう考えている今日この頃です。

 

基本的に目隠し効果のないタイプのフェンスと比較すると

目隠しフェンスは価格的に上がってしまう場合がほとんどです。

そして その目隠しフェンス自体も、素材や仕様の違いにより

価格もピンからキリまでありますので、そのあたりのことを

ホンの少し ご紹介したいと思います。

 

Img_0584

コチラの施工例は「木目調樹脂フェンス」です。

写真の商品は「アルファウッド 横張りタイプ」となります。

ひと現場当り それなりの価格になることも少なくなく

現在、色んなメーカーさんから 同等品が発売されています。

アルミ形材フェンスでは、柱の設置間隔が2mとなりますが

「木目調樹脂フェンス」の場合はそれが1mとなっています。

 

 

Dsc02834

このように「ポリカパネル」を使用すれば、採光性の高い

目隠しをすることも可能となります。

施工については 柱を設置した後にパネルを1枚ずつ

取り付けていくということで、完成品を柱に取り付けるだけの

「アルミ形材フェンス」と比べると 施工には手間がかかります。

ただ 幅の異なるパネルを交互に取り付けたりと 自由度の

高い提案もでき、デザイン自体を楽しむこともできます。

 

 

Img_1235

コチラは木目調の「アルミ形材フェンス」となります。

写真の商品は「ジオーナフェンス YP型」です。

先の「木目調樹脂フェンス」と同じく、商品の耐久性としては

申し分ないのですが、やはり高価なものとなります。

 

 

Img_0819

コチラは同じ商品で、白い木目調「エクリュアイボリー」を

使用した高さ1.2mにて設置を行った施工例となります。

全く同じ商品でも、色が違うと雰囲気も随分異なってきます。

 

 

Img_0134

コチラは表面が木目調(ラッピング形材)で、裏面の仕様が

アルミ色となっている「アルミ形材フェンス」となります。

写真の商品は「ルシアスフェンス F04型」です。

 

 

Img_0106

裏面はこんな感じで、木目調にはなっていません。

ただ その分、価格は両面木目調のフェンスと比較すると

ホントに… かーなり安くなっているのが特徴となります。

 

 

Img_2061

こちらのフェンスは 縦ラインのデザインとなっている

ルシアスフェンス F03型」です。

 

 

Img_2064

同じく裏面のデザインは こういった感じになっています。

価格でいうと 本当に魅力のあるフェンスといえます。

 

 

Dsc03256

木目調はありませんが、更に価格を下げた この商品は

エバーアートフェンス センシア 横パネル」です。

ほとんど同じ価格… そして 同じようなデザインで

セレビューフェンス R3型」という商品もあります。

色はステンカラー以外にダークブラウン系の色もあります。

これより 安く… となると安価な天然木しかないのかも…

 

今回は「横パネル」タイプのフェンスのご紹介をしましたが

目隠し率の違い、採光性の有無、ルーバータイプなどの

風通しの良いもの などなど、実に色んなタイプの目隠し

フェンスというものが存在します。(素材も含めて)

大事なのは当然 価格もですが、建物や設置するところの

雰囲気に良く合ったフェンスを選ぶことだと思います。

またせっかく設置して目隠しを得られても、内側が暗くなり

今度はそれが イヤーっ! ってコトになるかもしれません。

もちろん ご相談をいただいた時は 様々な角度から考えて

ご提案させていただきますので、ご安心下さい♪

 

 

Img_0847_2

ちなみに 目隠しが必要ないならば こんな木目調の

シンプルなフェンスだってあります。

ルシアスフェンス H05型)

お得ですし、私は結構 好きなフェンスです!

 

 

N_001_2

コチラは まだこれから施工を行うお客さまのところで

作成したイメージ画像となります。

こんな感じで、合成して目隠しフェンスを設置した場合の

イメージを見ていただくこともできます。

(道路のいる女の子は 高さの目安として配置したものです。)

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月23日 (火)

佐賀市のN様邸 着工です!

『佐賀市のN様邸』 エクステリアリフォーム工事 (外構改修)

本日より 着工させていただきました!

Img_0933

目隠しとなる木調樹脂フェンス、テラス囲い(サンルーム)

人工木ウッドデッキ、ゲスト用の車庫スペース新設

物置、雑草対策などの工事を主に行っていきます。

 

 

N_001

施工前の写真にパースを組み合せて作成したものです!

こんな感じで 木調樹脂フェンスを施工していきます。

 

 

Img_0941

お庭のスペースは、サンルームと人工木ウッドデッキの

施工をしたあとに 雑草対策を行っていきます。

今日は除草や部分的に低いところに真砂土を入れる

作業などをしていたら…

 

 

Img_2645

ん?

 

 

Img_2647

おうっ!?

 

 

Img_2639

ネコちゃん だぁ~っ!!!

 

 

Img_2643

ガラスに反射して映っている二人組は どーでもいいですが

お庭にいたら 「なんだ?なんだ?ナニがあっているんだ?」

と言わんばかりに、私たちの動きに合わせて 右を向いたり

左を向いたり キョロキョロ… もうその仕草が いちいち可愛い

 

 

Img_2613

ユキちゃんとフクちゃんとは、N様宅でのお打ち合わせの時から

顔見知り?なんですが、いつも足にスリスリとしてきたり…

 

 

Img_2614

こんな風に「遊んでくれニャー」と じゃれてきたり…

あくまでも、ゆっくり しなやかに上品に… そんな感じで

近寄られて来たら もうたまらんスなぁ~っ

仕事も当然大事ですが、お庭にいたら もうこのコたちが

気になって 気になって… ニヤけてしまいまふ

 

それでは N様… そしてご近所のみなさま

工事期間中は しばらくの間、ご不便やご迷惑をおかけしますが

何卒 どうぞよろしくお願いいたします。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月22日 (月)

奥行き4.3mのカーポートです!

『佐賀市のN様邸』 カーポート&テラス屋根工事

共にユニットの設置作業が完了しましたーッ!

Img_0921

一般的なカーポートの奥行きは 5mか5.7mが多いのですが

それの縦2連棟になると 10m(もしくは11.4m)となり

そうなると一番手前の柱が中途半端なところに位置して

左側の倉庫からの車の出し入れに支障をきたしますので

今回は奥行き 4.3mのカーポートを、縦に2台分接続して

8.6mにすることによって、ちょうど良い柱の位置となりました。

お車もコンパクトカーと軽なので、サイズ的な問題もクリア!

今回使用したカーポートは「カムフィ エース」です。

 

 

Img_0923

2Fバルコニー部にはテラス屋根「スピーネ F型」を設置

主に洗濯物干しスペースとして 活用されます。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月21日 (日)

店休日のお知らせ

誠に勝手ではありますが、本日5月21日(日)

都合により お休みとさせていただきます。

明日22日(月)は 通常通り営業いたしますので

何卒 どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

今日は小三の三男坊の通う小学校の運動会です。

こうして子供の運動会を見に行けるのも あと4回…

しーっかりと瞼に焼き付けておきたいと思います。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月20日 (土)

佐賀市のN様邸 着工です!

『佐賀市のN様邸』 カーポート&テラス屋根工事

本日より 工事を始めさせていただきました!

Img_0877

建物と倉庫との間の車庫スペースに奥行き4.3m×横幅2.5mの

カーポートを奥行き2連結の8.6mにて施工を行います。

使用するカーポートは奥行き4.3mがある「カムフィ エース

まずは4本あるカーポートの柱の位置を出して、既存床面の

インターロッキングブロックを取り外してから掘削をします。

 

 

Img_0870

建物の2階のバルコニーにある洗濯物干しスペースには

テラス屋根「スピーネ F型 / 造り付け屋根タイプ」を施工します。

カーポートとテラス屋根のユニットの施工に2日間

カーポート柱部のインターロッキングブロックの復旧に1日(半日)と

全ての工程で、3日間の工事となる予定となります。

 

N様からは一昨年にレンガ花壇や植栽を依頼いただきました。

今回も またこうやってお声をかけていただきまして

本当にどうもありがとうございました!

約3日間の作業日程… どうぞよろしくお願いいたします。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月19日 (金)

洗い出し いろいろ

ウチでは よくアプローチなんかで「乱形石貼り」に

組み合せて「洗い出し」を施工することが多いのですが

今回は様々な色の天然砂利を使った「洗い出し」を紹介します!

 

_001

まずは「ライトイエロー」です。

イエローの乱形石貼りに組み合わせた施工例となります。

 

 

_002

この色は ウチでは一番使っている色だと思います。

黄色だけではなく、白も混ざっているのが特徴となります。

 

 

Photo

コチラは「ピンク」です。

同じくピンクの乱形石貼りと組み合わせた施工例です。

どちらかといえば「かわいい」プランで使うことが多いです。

 

 

_001_2

コチラは落ち着いた雰囲気に仕上がる「大磯」

和もしくは和モダンのプランでよく提案しております。

 

 

_002_2

同じ洗い出しでも、「ピンク」とは随分印象が違ってきます。

いずれにしても… キレイですね~

 

 

_002_3

こちらは シンプルな雰囲気となる「グレー」です。

 

 

_001_4

かなり淡い色合いとなりますので、濃いめピンコロやレンガで

縁取りをすると またいい感じになるのではないでしょうか

 

 

_001_5

最後は「コンクリート」の洗い出しとなります。

先ほどまでの 角のとれた丸い形状の「天然砂利」ではなく

砕いた砕石(骨材)を洗い出した施工方法となります。

 

 

_002_4

「天然砂利」の洗い出しと比べると見劣りはしますが

1平方メートル当りの単価は「半値以下」となります。

ウチではアプローチで使うことは少なく、車庫スペースで

施工することが多い 洗い出しの方法となります。

 

こうやって見ると 使う砂利の色によって見た目も様々…

大事なのはただ単純に好きな色というだけではなく

建物を含めた全体の雰囲気に調和する色だと思います。

洗い出しのまわりの縁取りなどの色とのバランスも大事

そういった色合いを考えていくのが… また楽しーんですよね!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月18日 (木)

佐賀市のY様邸 着工です!

『佐賀市のY様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

本日より 着工させていただきました!

Img_0843

ブラウン系のレンガとアイボリーの木目調の外壁で施工された

コンテンポラリースタイル住宅でのエクステリア工事となります。

アプローチ、ポスト、表札、車庫スペース、ライティング照明

立水栓、植栽、雑草対策、庭排水などを主に施工していきます。

 

 

Y_001

コチラは玄関まわりのイメージパースとなります。

Y様からは初回お打ち合わせ直後の まだプランやお見積りを

お出ししていない時点で、工事のご依頼をいただいておりました。

そのあとも 初回プラン提出後に一発でOKをいただき…

本当にどうもありがとうございました!

そのお気持ちには 今後の工事の中において、たくさんお返し

させていただきたいと思いますので、よろしくお願い致します。

 

 

Img_0847

初日の作業は車庫スペースに こん~もりと盛られたような

既存の土砂の掘削と搬出を行いました。

 

 

Img_0854

明日はワイドタイプのカーポートの設置を行います。

 

それではY様… そしてご近所のみなさま

工事期間中はしばらくの間、ご不便やご迷惑をおかけしますが

何卒 どうぞよろしくお願いいたします。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月17日 (水)

夏が来ておるな… と実感!

『佐賀市のK様邸』 エクステリアリフォーム工事 (外構改修)

アプローチの乱形石貼りを 行っておりまーす!

Img_0828

いや~ スッキリした雰囲気が、なんともいい感じです!

私たち自身も 日々の変化を愉しみながら仕事しています。

 

 

Img_0825

白い乱形石貼りの「カット~仮置き」後の様子です!

門扉の右側にある 白い木目調のエクリュアイボリーの柱の

間には、ポリカパネルを取り付ける予定となっております。

 

 

Img_0833

そして 「貼り付け~目地詰め」が完了しました!

白い天然石に やや淡いブラウンの色が出てきましたが

この後、数日かけて 少しずつ色が引いていきます。

 

 

Img_0831

車庫スペースの土砂の掘削と搬出作業も終わりました!

この後は砕石を敷き均して、しっかりと転圧してから

下地コンクリートを施工して、仕上げを行っていきます。

 

今日は日差しも強く、なかなか暑い一日となりました!

あの夏… が近づいてきてるなーと、チト実感

それからK様… 冷たい飲み物やおやつなどの

お気遣いは 本当にありがとうございますッ♪

そんなK様からの ありがたい応援パワーをいただいて

明日も 張り切って頑張っていきまーす!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月16日 (火)

溢れる緑の中で癒されています。

『佐賀市のK様邸』 エクステリアリフォーム工事 (外構工事)

門まわり&アプローチの施工も 順調に進んでおりま~す!

Img_0820

「白」を主体とした門袖壁、門扉、フェンスとなりますので

お庭の植物の「緑」が、更によかー感じで引き立っています!

 

 

Img_0819

咲き誇るバラの花も とーってもキレイです♪

植物をすごく大事にされ、そして愛されているK様ご夫婦の

愛情のこもったお庭の中で、癒されながらお仕事しています。

そして… リビングのソファでよく寛いでいらっしゃる愛犬の

ドーベルマンのアレックスくんとの見つめ合いでも…

す~っかり 癒されまくっています!

 

 

Img_0816

車庫スペースの土砂の掘削作業も開始しました!

今回の工事において、ほぼ全面手を加えることになります。

 

 

Img_0817

10数年前に ご家族みなさんでつくられた この車庫スペース

その時から今日までの状態というのが、いつまでも思い出に

残るように しっかりとカメラに収めさせていただきました。

 

 

Img_0822

破損していない天然石やレンガなどは 傷をつけないように

建設機械ではなく、人力で取り外して保管しています。

そして 芝生を剥ぎ取ってから、土砂を掘削して搬出しました!

掘削土は まだまだ出ますよ~

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月 8日 (月)

GW明けての初日の作業です!

春の大型連休「ゴールデンウィーク」が終わりました!

しかも ウチのGW休暇のお知らせをし損なって…。

3日(水)から 7日(日)まで、5日間お休みをいただきました。

しーっかりと充電して、本日よりお仕事再開ですッ

てか… 連休中もチト仕事してましたが…

 

 

『佐賀市のK様邸』 エクステリアリフォーム工事 (外構改修)

主に玄関ポーチまわりの作業を行っておりまーす!

Img_2595

玄関ポーチ前の蹴上げ部を レンガを使って施工しています。

プリウスブリック サハラウォール」のサンドダーク色の

質感と色合いが、またよか~味わいで…

アプローチは 白い天然石関係で仕上げを行っていきます。

 

 

Img_2597

玄関ポーチ部の既存のタイルも、1段分 剥ぎ取ってから

同系色の淡い色のタイルにて 貼り替えを行います。

 

 

Img_0637

ジオーナフェンス YP型」の設置(全6スパン)も 完了です!

木目調のエクリュアイボリー色を使用しています。

高さは1.2mありますが、スッキリとした白いフェンスなので

圧迫感を感じることもなく、逆に明るくなったような気さえします。

これに淡い木目調のクリエペール色の柱を絡めていきますが

どんな感じになっていくか これからが本当に楽しみです♪

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月 2日 (火)

全ての生コン打設完了です!

『吉野ヶ里町のT様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

3回目の土間コンクリートの打設が終わりました!

Img_0635

100㎡近い面積での 打設作業もようやく完了です。

今回は天候に恵まれまして 本当によかったぁーッ!

 

 

Img_0636

生コンクリート打設 ⇒ 刷毛引き仕上げ完了… です。

車のタイヤが乗らない中央と両端部は 防草シートを敷いて

その上に庭砂利を敷き込んでいく作業を行っていきます。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月 1日 (月)

仮設ポストとインターホン子機の仮設置

当工房では、エクステリア工事(新築住宅外構)というのを

数多くさせていただいておりますが、その中においても

「ご入居後」に 工事を着工するケースが90%ほどとなります。

当然、日常生活をされておられる状態での工事ですので

その期間中はご不便やご迷惑をおかけすることになりますが

そういった中でも 特にお客さまが困られることが…

「ポストがないこと」 ← 外構工事でポストを設置する場合

ご入居後は 特にポストがないと不便だといえます。

 

 

Img_0627

ってコトで、ウチではそのポストを貸し出しています。

もちろん 無料です!

こんな感じで、玄関ドアの横などに置いて使っていただく

ものですが、現在 7個の「仮設ポスト」を貸出し中です。

そのほとんどがウチに工事を依頼される方となりますが

中には他社さんとの検討中という方もいらっしゃいまして

最終的に他社さんで工事をされたとしても 工事完了後に

必要なくなってから伝えていただくか、事務所辺りに

そっと置いて行ってくれればいいですよーって感じです。

万が一、返却されなかったとしても…

それはそれで ま~えーか!って考え方です。

 

 

それから… 工事の中において、門袖壁や門柱などに

インターホン子機を取り付ける場合は本設置するまでは

インターホンが使えないッ!ってこたぁ~ありません。

Img_0628

こんな感じで、インターホン子機を仮設置できます!

しかも すっごく簡単に…

大抵 私自身がやりますが、正味10分もあればOK!

 

 

Img_0630

ご入居後は特に宅配物や郵便物や多いと思いますが

最近の玄関ドアは防音性も高いですので、ドアをノックしたり

外から声をかけても 中々建物内まで聞こえなかったりします。

 

 

Img_0631

だいたいこんな感じで建物内から インターホンの配線が

引き込まれていますので、これに専用のケーブルをつなくだけ

当然、本設置時は仮設用の配線は使わずに新品を使用します。

まぁ 少しだけ言わせてもらうと、住宅会社さんがココまでの

気遣いをしてくれると いーんですけどね~

ないと困るというのは 考えなくても分かるものですし…

しかも すんーごい簡単に… 且つ 短時間で終わります。

ちなみに「仮設ポスト」「インターホン子機の仮設置」で

お金をいただくことは 一切ありませんので…

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »