ココ数年ほど前あたりから、目隠しフェンスのお問い合わせが
多くなってきましたが、更にはこの一週間ほどで 5件を超える
お問い合わせをいただいておりまして、ご要望のフェンスの高さ
目隠し率、そして建物やその場所に合うようなデザイン…
そのお客さまのご予算に最も近い提案をさせていただくために
ということを しょっちゅう考えている今日この頃です。
基本的に目隠し効果のないタイプのフェンスと比較すると
目隠しフェンスは価格的に上がってしまう場合がほとんどです。
そして その目隠しフェンス自体も、素材や仕様の違いにより
価格もピンからキリまでありますので、そのあたりのことを
ホンの少し ご紹介したいと思います。
コチラの施工例は「木目調樹脂フェンス」です。
写真の商品は「アルファウッド 横張りタイプ」となります。
ひと現場当り それなりの価格になることも少なくなく
現在、色んなメーカーさんから 同等品が発売されています。
アルミ形材フェンスでは、柱の設置間隔が2mとなりますが
「木目調樹脂フェンス」の場合はそれが1mとなっています。
このように「ポリカパネル」を使用すれば、採光性の高い
目隠しをすることも可能となります。
施工については 柱を設置した後にパネルを1枚ずつ
取り付けていくということで、完成品を柱に取り付けるだけの
「アルミ形材フェンス」と比べると 施工には手間がかかります。
ただ 幅の異なるパネルを交互に取り付けたりと 自由度の
高い提案もでき、デザイン自体を楽しむこともできます。
コチラは木目調の「アルミ形材フェンス」となります。
写真の商品は「ジオーナフェンス YP型」です。
先の「木目調樹脂フェンス」と同じく、商品の耐久性としては
申し分ないのですが、やはり高価なものとなります。
コチラは同じ商品で、白い木目調「エクリュアイボリー」を
使用した高さ1.2mにて設置を行った施工例となります。
全く同じ商品でも、色が違うと雰囲気も随分異なってきます。
コチラは表面が木目調(ラッピング形材)で、裏面の仕様が
アルミ色となっている「アルミ形材フェンス」となります。
写真の商品は「ルシアスフェンス F04型」です。
裏面はこんな感じで、木目調にはなっていません。
ただ その分、価格は両面木目調のフェンスと比較すると
ホントに… かーなり安くなっているのが特徴となります。
こちらのフェンスは 縦ラインのデザインとなっている
「ルシアスフェンス F03型」です。
同じく裏面のデザインは こういった感じになっています。
価格でいうと 本当に魅力のあるフェンスといえます。
木目調はありませんが、更に価格を下げた この商品は
「エバーアートフェンス センシア 横パネル」です。
ほとんど同じ価格… そして 同じようなデザインで
「セレビューフェンス R3型」という商品もあります。
色はステンカラー以外にダークブラウン系の色もあります。
これより 安く… となると安価な天然木しかないのかも…
今回は「横パネル」タイプのフェンスのご紹介をしましたが
目隠し率の違い、採光性の有無、ルーバータイプなどの
風通しの良いもの などなど、実に色んなタイプの目隠し
フェンスというものが存在します。(素材も含めて)
大事なのは当然 価格もですが、建物や設置するところの
雰囲気に良く合ったフェンスを選ぶことだと思います。
またせっかく設置して目隠しを得られても、内側が暗くなり
今度はそれが イヤーっ! ってコトになるかもしれません。
もちろん ご相談をいただいた時は 様々な角度から考えて
ご提案させていただきますので、ご安心下さい♪
ちなみに 目隠しが必要ないならば こんな木目調の
シンプルなフェンスだってあります。
(ルシアスフェンス H05型)
お得ですし、私は結構 好きなフェンスです!
コチラは まだこれから施工を行うお客さまのところで
作成したイメージ画像となります。
こんな感じで、合成して目隠しフェンスを設置した場合の
イメージを見ていただくこともできます。
(道路のいる女の子は 高さの目安として配置したものです。)
最近のコメント