四季の変化を愉しめるという贅沢
『佐賀市のK様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)
植栽を行う、ほぼ完成に近い状態になりました~♪
緑が入ることにより雰囲気が一変!
更によか~感じになりましたよーッ
高中木は常緑樹の「シマトネリコ」、落葉樹の「ハナミズキ」
「カツラ」を植えましたが、K様もとっても喜んで下さいました!
グランドカバー(地被類)も 7~8種類ほど植え付けています。
アプローチの段差部分をしっかりと照らしてくれるLED製の
「デッキライト」により、夜の感じもまたいい雰囲気になっています。
枝だけになってしまった2本の落葉樹がチト寂しいですが
その分、木々の四季の変化を愉しめる贅沢を味わえます。
来春の新芽が出始める時期からはお庭全体の雰囲気から
真冬からすると 見事に変わっていきますからね~
そんなお庭の愉しみ方をしてもらえると私たちも嬉しいです!
| 固定リンク
「工事の様子や完成現場紹介」カテゴリの記事
- 順調に進んでいますので、どうか雨だけは…(2021.02.25)
- 人工芝か?やっぱり天然芝なのか?(2021.02.27)
- ドッグランスペースには横格子でなく縦格子でね!(2021.02.23)
- bobi(ボビ)&bobi Cargo(ボビカーゴ)(2021.02.28)
- やっぱりテラス屋根!(2021.02.19)
コメント