« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »

2016年11月30日 (水)

乱形石「ソフィア」での施工です!

『佐賀市のK様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

アプローチの乱形石貼りを行っておりまーす!

Img_1329

う~ん イー感じに仕上がっていますね~

使用している石材は「ソフィア」のソフィアベージュ色です。

 

 

Img_1331

落ち着いた雰囲気の色合いがなんともまーよか感じです!

ブリガリア製の暖かで落ち着いた雰囲気を醸し出す石材です。

時の流れと共に味わい深く風化していき、住まいやお庭と

同じくこの石材も年を重ねながら趣を増していきます。

石材の側面の凹凸が割りと激しいので、必然的にほぼ

カットしてエッジを揃えていかないと施工が難しいのですが

その手間がかかった分、キレイな仕上がりになっています。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月29日 (火)

小城市のK様邸 着工です!

『小城市のK様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

本日より 大安着工させていただきました!

Dsc01594

落ち着いた趣のある和風モダン住宅でのエクステリア

デザインにて施工をさせていただきます。

門扉のある門袖壁、アプローチ、4台分の車庫スペース

カーポート、土留めとなる化粧ブロック積み、境界フェンス

植栽、庭排水などを主に行っていきます。

K様には工事のご依頼から施工までに長いお時間を

お待ちいただきまして本当にありがとうございました。

 

 

Img_1315

初日は土留めとなる道路境界側の化粧ブロック積みの

基礎となる部分の土砂の掘削作業を行いました!

明日からは基礎の施工を行ってブロック積みを行う

準備となる作業を主に行っていきます。

 

それではK様… そしてご近所のみなさま

工事中はしばらくの間 ご不便やご迷惑をおかけ致しますが

何卒 どうぞよろしくお願いいたします。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月28日 (月)

佐賀市のT様邸 着工です!

『佐賀市のT様邸』 リ・ガーデン工事 (お庭の改修)

本日より 着工させていただきました!

Img_1299

T様からはお庭に生える雑草や水はけのご相談をいただき

今回の施工のご提案をさせていただきました。

人工芝、レンガ貼り、花壇、雑草対策など主に行っていきます。

 

 

Img_1313

まずは人工芝、雑草対策、土の部分の見切りとなる

ところへレンガを設置する作業を行いました!

その後は真砂土を搬入してから 雨水桝に向かって

水勾配をとっていく整地作業をしていきました。

尚、今回施工するレンガや花壇ブロックなどの資材は

全てT様に準備をしていただきました。

 

それではT様… そしてご近所のみなさま

工事中はしばらくの間 ご不便やご迷惑をおかけ致しますが

何卒 どうぞよろしくお願いいたします。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月27日 (日)

店休日のお知らせ

誠に勝手ではありますが、本日27日(日)

都合により お休みとさせていただきます。

明日28日(月)は通常通り営業させていただきますので

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

今日は三男坊の通う小学校での餅つき大会です。

実際に杵と臼を使っての餅つきとなります。

あいにくの空模様ですが… 頑張ってきます!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月26日 (土)

電動タイプ引戸「エススライド A型」

『伊万里市のI様邸』 エクステリアリフォーム工事 (外構改修)

引戸(電動タイプ)の作動確認などを行いました!

Img_1272_2

土間コンクリートや植栽、ライティング照明などの作業も済み

残りは調整関係や門袖壁の防汚処理などとなりました。

今日は電動タイプの引戸「エススライド A型」の全閉及び

全開位置の設定や作動確認などを行いました!

 

 

Img_1278

全閉位置と全開位置をそれぞれ微調整してから設定し

機械にその位置を覚え込ませるとスロー可動が解除され

スムーズな動作で開閉を行うようになります。

(スロースタート&スローストップ機構が装備されています。)

それぞれの開閉にかかる時間は「25~30秒」ってトコです!

開閉の作動は本体のガイド柱に取り付けた電源ユニットの

操作盤でも行うことができますが、引戸本体に付属された

リモコン送信器(2個目はオプション)でも行うことができます。

AC100VをDC12Vに変換してモーターを駆動させる省エネ機構で

AC100V駆動の約4分の1の消費電力で作動を行います。

耐久性も高く、自動車部品クラスの品質基準となっています。

 

 

Img_1280

高さのある門扉やフェンスなどでの目隠し効果はあるものの

施工前とは見違えるほど玄関まわりが明るくなりました。

スッキリとした感じになり、なんか広くなったような気がしますね~

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月25日 (金)

色んな表情を愉しめます♪

『吉野ヶ里町のT様邸』 エクステリアリフォーム工事 (外構改修)

アプローチへの透水性樹脂舗装の作業を行いました!

Img_1263

施工前と比較すると、玄関まわりが本当に明るくなりましたね~

同時に植栽も行いまして、更に感じが良くなりました♪

 

 

Img_1266

アプローチに使用した透水性樹脂舗装「リンクストーンS」は

ニュー萌黄という色を今回使用させていただきました。

 

 

Img_1267

写真ではなんとなく分かりにくいような感じですが

うーっすらと緑がかったような白主体の色となります。

日なた日陰などの外の明るさや見る角度にもよって

見た目の印象も変わりますが、そこがまたいいところですね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月24日 (木)

アプローチの「くびれ」にシビれます!

『佐賀市のK様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

アプローチの施工も順調に進んでおりまーす♪

Img_1248

曲線三昧のピンコロ積みもようやく終わりました…。

もう… 完璧な曲線です!

 

 

Img_1250

玄関ポーチから見ると こんな感じとなります!

いやー もー この「くびれ」がたまんないっスね~

 

 

Img_1252

ピンコロの内側への下地コンクリートの施工中です!

打設時にピンコロに付着した生コンクリートを取り除いたり

刷毛を使って掃除したりするのも大事な作業となります。

 

 

Img_1257

さて… このあとは主に天然石を使用して仕上げていきます。

そして木目調樹脂フェンスに植栽、ライティング照明など

これからどんな感じになっていくか本当に楽しみですッ!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月23日 (水)

終わったようでも… まだまだありますッ!

『伊万里のI様邸』 エクステリアリフォーム工事 (外構改修)

植栽や引戸の吊り込み作業などを行いました!

Img_1228

ヒマラヤヤマボウシの植栽の様子です。

アプローチまわりということで、通りにくくならないように

枝張り(横幅)があまり広くないものを使用しました。

 

 

Img_1229

電動タイプの引戸を吊り込む前に重要なパーツである

チェーンケースなどの取り付けを行います。

 

 

Img_1239

外観上はほぼ終わったように見えるかもしれませんが

まだ引戸の調整や設定などの細かいところが残っています。

ライティング照明の取り付けも行いましたが、まだ暗くなって

点灯したところを見ていませんので… 早く見たいッ!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月22日 (火)

職人さんが愛おしい!?

『佐賀市のK様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

アプローチの縁取りをピンコロを使って施工していま~す!

Img_1217

とにーっかく 曲線だらけのアプローチとなりますが

職人さんはこうやって薄いベニヤ板などを使って

そのピンコロのラインや高さを出して作業をしていきます。

「段取り八分」という言葉がありますが、こういった作業でも

職人さんの実作業前の段取りがいいから 作業もはかどるし

仕上がりだって 本当にキレイになるんだと思います。

 

 

Img_1220

なので… こんなん仕上がりますッ!

 

 

Img_1223

段差(蹴上げ)があるトコでも こんなん仕上がりますッ!

 

いやー もう… 図面を描いた立場の者からすれば

正確に… 且つキレイな施工をしてくれる職人さんほど

愛おしい存在ってありませんよ~

ホント…

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月19日 (土)

リンクストーンは慌てずに…

『吉野ヶ里町のT様邸』 エクステリアリフォーム工事 (外構改修)

アプローチへの天然石を使った乱形石貼りを行っておりま~す!

Img_1193

先日、施工した下地コンクリートの上に白い乱形石を

カットしながら 仮置きをするという作業を行っています。

この作業の後は下地コンクリートに石材を貼り付けてから

タイル用の目地セメントを詰めていく作業を行っていきます。

 

 

Img_1192

この手前の下地コンクリートの上には透水性樹脂舗装

リンクストーンS」にて仕上げを行う予定です。

下地コンクリートの特に表面が完全に乾いていないと

後の剥離や膨れなどの原因となってしまいますので

あと数日は養生をしないといけないようですね~

その後は植栽を行って完成となる予定です!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月18日 (金)

佐賀市のK様邸 着工です!

『佐賀市のK様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

昨日より 着工させていただいておりま~す!

Img_1181

アプローチ、木目調樹脂フェンス、建物まわりの整地

植栽などの作業を主に行っていくことになります。

K様には工事のご依頼から着工までに 大変長い期間

お時間をいただきまして 本当に申し訳ありませんでした。

しーっかりと喜んでいただけるものをつくり上げますので

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

Img_1183

初日はアプローチと干渉して 一部支障となる部分の

既存の化粧ブロックの解体と搬出の作業を行いました。

この後はピンコロを使った蹴上げや縁取り部分を施工します。

 

 

K_001

完成イメージとなるパースはこんな感じです!

 

 

K_002

アプローチに至っては 曲線だらけ…。

だが心配ご無用!

曲線施工の技術とセンスに長けた職人さんによる作業なので

この通り… いやこれ以上の仕上がりになるはずです!

 

それではK様… そしてご近所のみなさま

工事中はしばらくの間 ご不便やご迷惑をおかけ致しますが

何卒 どうぞよろしくお願いいたします。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月17日 (木)

LIXIL「ガラスバーサイン」

久しぶりに「LIXIL」さんの表札を使うことになりましたので

ちょっとココでご紹介させていただきま~す!

Img_1199

ガラスバーサイン」のプレート付きタイプとなります。

表札本体はガラス製(厚み8mm)で、その後ろにあるプレートは

木目調のラッピング形材(写真はクリエダーク色)となりまして

両側面にある枠は鏡面仕上げのステンレスとなっております。

 

 

Img_1201

真上から見るとこんな感じになります。

枠材にボルトがありますので、取り付けるところに穴を空けて

接着剤を注入してから 差し込んで固定することになります。

 

 

Img_1202

尚、「LIXIL」さんの表札についてはココから見ることができます!

簡単!表札シュミレーション」というのもありますので

お好みの表札を自分の名前で好きな書体で見ることができます♪

是非!お試しくださ~いッ

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月16日 (水)

笠木があるとないの違いです!

『吉野ヶ里町のT様邸』 エクステリアリフォーム工事 (外構改修)

既存の門袖壁の天端部分に笠木用のレンガを取り付けました!

Img_1169

今回の施工前は天端部分も塗り壁にて仕上げをされていて

少し丸みを帯びたようになっておりましたので

V字型に削り取ってから レンガの取り付けを行いました!

 

 

Dsc02763

施工前の様子と比較すると引き締まったような感じがします。

最後には高圧洗浄機で汚れを洗い落としたいと思います。

 

 

Img_1171

後付けながらも このキレイな曲線… うっとり♪

 

 

Img_1172

ちなみにこの人の天端には赤とんぼが止まっていました。

 

 

Img_1175

アプローチの下地コンクリートの打設も終えまして

レンガから左側は乱形石貼り、右側は透水性樹脂舗装にて

仕上げ作業を行っていくことになります。

 

 

あれ… アノ人はドコ行った? 急に現場から消えた!?

 

 

Img_1162

はいはーい!

近くにこんな自然豊かな川があったら行くよね~

遊びたくなるよね~

もう最近ではすっかり行動が読めるまでになった私です。

彼女が突然現場から消えたら「虫」「犬」「猫」「川」「田んぼ」

「畑」「木の実」に関するものを探せば 大概見つかります…。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月13日 (日)

ピンコロサイズのレンガです!

『吉野ヶ里町のT様邸』 エクステリアリフォーム工事 (外構改修)

花壇部にピンコロサイズのレンガ積みを行っていま~す!

Img_1151

全く直線のない 曲線だらけのラインでの施工です。

図面では簡単に描けますが、施工では簡単にはいきません…。

的確且つ正確な作業の段取りと素晴らしい腕があるからこその

本当に見事な… 曲線によるレンガの仕上がりです!

ホント… 頭が上がりません。

 

 

Img_1153

使用しているレンガは1丁掛けのピンコロと同じサイズである

プリコロ90」のプリチョコ色を使って施工をしています。

もう一段積み上げて、4段分のレンガ積みを行っていきます!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月12日 (土)

吉野ヶ里町のT様邸 着工です!

『吉野ヶ里町のT様邸』 エクステリアリフォーム工事 (外構改修)

本日より 着工させていただきました!

Dsc02758

アプローチや花壇、植栽などを主に行います。

T様には工事のご依頼から 今回の着工のこの日まで

本当に長いお時間をいただき、誠に申し訳ありませんでした。

(かと言って急かされるようなことは一言も仰られませんでした… 感謝です!)

喜んでいただけるものを絶対につくり上げますので

どうぞよろしくお願い致します。

 

 

T_001

コチラは作成したパースと現地で撮影した写真とを

合成して重ねてつくったイメージパースとなります。

どんな感じに仕上がるか本当に楽しみですッ!

 

 

Img_1149

まずは除草、そして土砂の掘削と搬出を行ってから

花壇部に施工するレンガ積みの高さを表示しました。

この曲線のラインでレンガを積み上げていく予定です。

それではT様… そしてご近所のみなさま

工事中はしばらくの間 ご不便やご迷惑をおかけ致しますが

何卒 どうぞよろしくお願いいたします。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月11日 (金)

水道メーターの移設作業です!

『伊万里市のI様邸』 エクステリアリフォーム工事 (外構改修)

電動タイプの引戸の設置などのユニット工事を開始しました!

Img_1123

左官さんとユニット職人さんの作業前の打ち合わせの様子

お互い 信頼し合っている感がひしひしと伝わってきます!

 

 

Img_1116

今回は水道メーター(量水器)の移設も行います。

引戸が電動タイプになりますので、水道利用の検診時に

検診する人が敷地内に入らなくて済むような位置への移設です。

 

 

Img_1117

現在あるバルブの老朽化により、その内部の摩耗など

かなり傷んでいるようでしたので、交換することにしました。

 

 

Img_1118

結構な深さの穴を掘っていきます。

 

 

Img_1125

新品のバルブとの取り換え作業

 

 

Img_1126

掘削ついでにその範囲の水道管を新品に替えてもらいました。

これでスッキリ! そして安心ですッ!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月10日 (木)

日に日に変化してく様が… 楽しいッ!

『伊万里市のI様邸』 エクステリアリフォーム工事 (外構改修)

作業はお休みとなりますが、チョット確認ごとがあり伊万里へッ

Img_1113

う~ん いいですねー よかですねー

化粧ブロック「エレガシリーズ」のテクスチャーも含めまして

色合いがワタシク的には とーってもツボですッ!

 

 

Img_1114

この車庫スペースの前面にはリモコンでスムーズに開閉する

電動タイプの引戸「エススライド A型」を設置していきます。

 

 

Img_1110

勝手口のステップ部の前面にはフットライトを設置して

天然石を加工してつくったモザイクタイルを貼っていきます。

 

 

Img_1111

玄関まわりのアプローチの段差部のレンガ積みも

よか~感じの曲線を描いて仕上がっておりますッ!

このあとは引戸や門扉、フェンスなどのユニット工事も

本格的に行っていく予定です。

いや~ もう… 日に日に様変わりしていく様子を

ぼぉーっと見ているだけでも なんか楽しくなってきます!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月 9日 (水)

マンションの花壇の雑草対策です!

佐賀市内にある「とある」マンションの雑草対策工事

1日で全ての作業を完成させました~ッ!

Dsc03264

枯れた木などを撤去して、今後 除草や剪定などの

維持管理がかからないようにするための工事となります。

 

 

Img_1103

高木は根っこからの撤去でしたので、掘削用建設機械と

移動式クレーン車を併用して 作業を行いました。

あとは整地して転圧して、防草シートを張ってから

フレコンパック入りの庭砂利を敷き込みました。

 

 

Img_1107

なんか… スッキリなり過ぎ!?

完成ですッ!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月 7日 (月)

本物の質感をリアルに再現したコンクリートです!

『伊万里市のI様邸』 エクステリアリフォーム工事 (外構改修)

門袖壁の化粧ブロック積みを行っておりまーす!

Img_1084

着工前とは全く異なる落ち着いた雰囲気になっています。

化粧ブロックの色合いも本当にいい感じですね~

 

 

Img_1085

上下には高級石材トラバーチンを再現した「トランウォール

その間には角のとれた方形の石積みのテクスチャーを持った

やさしい石貼り調の「レクルウォール」を使用しています。

両方とも本物の質感をリアルに再現したコンクリートです!

さて… この後はアプローチ付近のレンガ積みなどを行います。

これからどんな感じに仕上がっていくか楽しみですね~♪

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月 6日 (日)

New 樹ら楽ステージ 「木彫」

ウチでよくお客さまからお問い合わせをいただく工事として

主にリビングの外側に施工する「ガーデンテラス」があります。

Img_0838

コチラは人工木ウッドデッキ「樹ら楽ステージ」の施工例です。

施工の方法としては使用する商品や素材によって様々ですが

ウチでは割合としてはこの「人工木ウッドデッキ」と「タイル」を

使ったタイルテラスの半々ってトコではないかと思います。

 

 

Dsc04627

コチラは300角タイルを使用した施工例となります。

タイルの性質上、直線的な施工を行う場合が多いですかね~

 

 

Dsc05107

コチラはピンコロで縁取ったその内側を天然石を使った

乱形石貼りを使用した場合の施工例となります。

結構 施工に手間がかかりますが、この写真のように

自由な曲線を描けるのが、この施工の特徴となります。

 

 

Img_1060

…と、まぁ ガーデンテラスについての前フリが長くなりましたが

今回は人工木ウッドデッキ「樹ら楽ステージ」に若干改良を施した

新商品「樹ら楽ステージ 木彫」をご紹介したいと思います!

LIXILの星野主任さんから せっかくいただきましたので

今回はこのサンプルボードで説明をさせていただきます。

左側が「樹ら楽ステージ 木彫」、右側が「樹ら楽ステージ

 

 

Img_1061

樹ら楽ステージ 木彫」は このように粗密のランダムさや

繊細な色ムラ、光によって表情を変える木質の微妙な陰影の

ニュアンスなどを追求し、不均一で心地いい木質の“ゆらぎ”を

この人工木材という材質にて再現されています。

まぁ 簡単に言えば、平面仕上げだった従来の床板と比べると

色んな幅の溝がランダムにあり、色合いも一定の色ではなく

同じ床板一枚の中でも色が濃かったり薄かったりしますよー

ってな感じになったということです。(幕板も同じ仕様です。)

他はアルミ製の束柱や大引きなどの土台となる骨組みの

仕様は全く同じとなっておりまして、価格もホンの少しだけですが

樹ら楽ステージ 木彫」の方が高くなるというような感じです。

 

 

Img_1062

樹ら楽ステージ 木彫

 

 

Img_1063

樹ら楽ステージ

最近、「木彫」ではないタイプで 施工をされたお客さま

私が責任を持ってお伝えいたしますが、ご心配は無用です!

正直なハナシ“飛び抜けて”「木彫」がいいということは…

ホントにホント… 全くありません。

むしろ砂や土が、ウッドデッキ床板に上がった時の清掃性に

ついては 若干、劣るんじゃないか… と思ってしまう位です。

とはいえ、「樹ら楽ステージ 木彫」 十分にいい商品であるのは

間違いありませんので、そのあたりはお間違えのないよう…

 

 

Img_1057

コチラはA4サイズのカットサンプルとなります!

こちらについては それぞれ数セットずつの在庫がありますので

「今晩一晩かけて じっくり色を考えたいわ~♪」という方には

貸し出しをさせていただきますので、ご遠慮なくお申し付け下さい。

尚、先に紹介したサンプルボードも折りたたみ式となっており

持ち運びも可能ですので、大きなサイズで見られたい方は

ご自宅までお持ちいたしますので、合わせてお申し付け下さい。

 

 

Img_1058

ちなみに「樹ら楽ステージ」は全5色

 

 

Img_1059

樹ら楽ステージ 木彫」は全4色あります!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月 5日 (土)

ミッキー&ミニー&♡

『佐賀市のH様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

アプローチの天然砂利を使った洗い出しを行いました!

Img_1038

まずは下地コンクリート上への塗り付け中の様子です!

天気は良かったものの なかなか表面が締まらずに(乾かずに)

遅延剤を散布するタイミングで悩む職人さんでありました…。

 

 

Img_1039

…でも、仕上がりはバッチリですッ!

 

 

Img_1042

先日 石材を加工して、H様ご夫妻に位置を考えてもらった

「ミッキー&ミニー&♡」も こんな感じになりました~♪

これを見られたH様も とーっても喜んでいただきました!

数年前にも 他のお客さま宅にて施工を行いました

や~っぱり 「ミッキー」は人気ですねー

 

 

Img_1045

さて… 週明けは車庫スペースの土間コンクリートの施工を

行ったり、タイルテラスの仕上げなどを行っていく予定です。

どんな感じになっていくか 私たちも楽しみにしていま~す!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月 4日 (金)

透水性樹脂舗装の剥ぎ取り…。

『多久市のT様邸』 アプローチ改修工事

既存のアプローチの表面の剥ぎ取りを行いました!

Dsc02387

十数年前に新築された時に外構を施工をされたそうですが

アプローチの透水性樹脂舗装に苔などが蔓延って

えと… 失礼ですが… もう何が何やら… って感じです…。

T様からは これまでも人工木ウッドデッキやテラス屋根

サイクルポートなどで 大変お世話になりました。

今回もまたこうしてお声をかけていただきまして

本当にどうもありがとうございました!

 

 

Img_1003_2

機械や工具などを用いて 下地コンクリートとなる部分から

上のところを ただひたすら剥ぎ取っていきます。

接着の効いているところ そうじゃないところ… 色々です!

 

 

Img_1004

表面の樹脂交じりの天然砂利をしっかりと剥ぎ取った後は

高圧洗浄機を使用して キレイに汚れを取り除きました。

数日置いて 完全に表面が乾いてから仕上げを行います!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月 3日 (木)

ミッキー&ミニーをつくろう!

『佐賀市のH様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

「ミッキー&ミニー」を天然石を加工してつくりました!

Img_0996

そして「ハート♡」マークも ♪

可愛いカタチのハートの画像をひたすら探しました!

40半ばのおっさんが… キモいとかはなしで… w

 

 

Img_1008

そしてH様ご夫妻の希望される場所へ貼り付けました!

まわりはライトイエロー色の洗い出しで仕上げます。

前にも書きましたが、この「ミッキー」のカタチについては

ただ単に丸を3つ重ねただけではなく、顔と耳との円の比率や

その交差具合などを かなり真面目に細かく調整しています。

 

 

Img_1007

タイル仕上げのテラス部も同時に進行中となります。

間口2間(3.6m)×出幅7尺(2.4m)という広さですので

色んな使い道のあるタイルテラスになりそうですね~

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月 2日 (水)

「女子力」ブレーカー

「さぁーッ 今日も元気に現場に行くぞぉーッ!」

と思ったところで いきなりの渋滞…

Img_0966

ただいま佐賀平野では「熱気球世界選手権」の真っ最中です!

この時期になると わが家を出るといきなり目前に広がる

ものっすごい数のバルーンというのに出くわします。

 

 

Img_0969

まぁ~ これも佐賀平野ならではの秋の風物詩

この渋滞も しゃーないですッ!

むしろ気分よく朝のスタートを切れたような気がします。

 

 

 

『伊万里市のI様邸』 エクステリアリフォーム工事 (外構改修)

既存の塀や土間コンクリートの撤去作業を行っています!

Img_0984

10kgのブレーカー(のみ)とコンプレッサー(空気圧縮機)を

使用しての 土間コンクリートのはつり作業となります。

電動ピックとは比べものにならないほどの破壊力です!

ご近所のみなさま… 今日だけは騒音ご勘弁下さい…。

(ご近所さんに作業の報告を行っております。)

 

 

Img_0986

こまかいところのはつりは電動ピックを使っています。

壊し過ぎてはいけないところもありますからね~

 

 

Img_0971_2

ん? なんだ? 誰だい? 誰なんだいッ?

勝手にブレーカーやってんのは!?

はいはい… ウチの山中さんです。

一見すると「なんてコトを女子にさせてんだッ!」って見えます。

一応 言っておきますが、この人… こういう子なんです。

自ら進んでやっているんです。ホントなんです…。

 

 

Img_0976

現場に着く前の車の中でも見ると絶対にやりたがると思って

「ブレーカーは10kgも重さがあるし、振動が加われば体感は

それ以上の衝撃があるし、なにより危ないからやらないでね!」

と言ったにも関わらずに聞く耳を持たず… まぁ いつものコト

I様の奥さまも… 「山中さんは頼もしかね~」

職人さんも… 「女ン子のブレーカーしよっトコ初めて見た!」

そりゃ~ そーでしょう~ 私だって初めて見ましたモン

 

途中で しんどいかな~と思って「交代しようか?」と聞くと

「いやだッ!」

「まだ変わらんッ!」

いつもこうなんです…。 ホントこういう子なんですよ…。

 

 

これから施工をさせていただくトコのお客さまへ

「女の子になんてコトをさせているんですかッ!?」って場面を

多々見せてしまうかもしれませんが、私が無理やりさせて

いるんじゃなくて この子が自ら進んで好きでやってるってことを

知っておいていただければ私の心も少しは落ち着きますので…

 

「チョット まー よかけん 私にさせてんですか」

この言葉が出ると… ジャイアンばりに何でも奪い取られます。

 

まぁ でも… 正直言って 私としてはスゴく頼もしいです。

男気もあるし(女子だけど)、「キツい」「ツラい」も一切言わないし

「虫(クモとかイモムシとかも)」「爬虫類」も全く怖がらずに触り

この子と同世代の男子がみんなヘタレに見えてしまう…。 w

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月 1日 (火)

玄関ポーチとテラスのタイル貼りです!

『佐賀市のH様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

玄関ポーチ部のタイル貼りを行いました!

Img_0960_3

住宅会社さんの方で、最初は2段分施工をしてありましたが

アプローチの仕上がりの高さとの差が結構ありましたので

今回のウチの工事で3段分施工をすることにしました。

 

 

Img_0965_4

同じタイルを使ってタイル貼りをしました!

これで歩き易くなりますが、結構な高低差ですね~

 

 

Img_0961

こちらはリビングの外側に施工を行っているテラスです。

下地コンクリートから下地モルタル調整を行ってから

仕上げの300角のタイルを2色使って施工をしていきます。

 

 

あー そーいえば ウチの山中さんのブログ

久しぶりにUPされましたッ!

あれやこれやとブログに書いて伝えたいことは

かーなり溜め込んでいらっしゃるようですョ

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »