« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »

2016年10月31日 (月)

破壊なくして創造はなし

『伊万里市のI様邸』 エクステリアリフォーム工事 (新築住宅外構)

既存のブロック塀などの解体作業を行いました!

Img_0955

う~ん いいことではあるのですが、しーっかりと施工をされた

ブロック塀みたいですので、結ーっ構 固いですッ!

普通ブロックだけでは意外と簡単に壊れてしまうのですが

両面に厚さ1cmほどのモルタルを塗ってあるだけで

すっごく解体作業をするのに手こずってしまいます。

 

 

Img_0957

まだまだ壊さなければならないところは結構ありますッ

次回はコンプレッサー(空気圧縮機)と10kgのブレーカーを

併用しながら 解体作業を行っていきたいと思います。

ご近所さんからも どんな雰囲気になるか楽しみです!

というお言葉をいただき、益々はりきってやっていきまーす。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年10月29日 (土)

制約があるからこそ腕が鳴る!?

『佐賀市のH様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

下地となる部分の施工を地道に行っております!

Img_0952

車庫まわりの化粧ブロック積みを行っております。

前面道路の幅が4mなく、敷地内に資材を置くスペースも

限られていますので、資材及び建材等の搬入も計画的に

やっていかないと作業ヤードを圧迫することになります。

 

 

Img_0948

住宅会社さんで施工されていたタイル貼りの玄関ポーチも

高さが不足しているような状態となっておりましたので

今回の施工で同じ蹴上げ高・同じタイルにて施工を行います。

来週からテラス部も含めてタイル貼りを行う予定です!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年10月28日 (金)

明るい雰囲気のタイルテラスになります!

『佐賀市のH様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

朝から雨がしとしと降っていました…。

Img_0940

午後から雨が止みましたので作業開始です!

…とやっていたら また小雨が…

 

 

Img_0943

ブロックを使った外枠の施工が済んだタイルテラス内に

バラスをひたすら小運搬して充填し、転圧を行っていきます。

 

 

Img_0946

このあとは補強の差し筋アンカーを建物の基礎に設置して

ワイヤーメッシュを敷設後に下地コンクリートを施工します。

仕上げには明るめの色のタイルを使用していきますので

明る~い雰囲気のタイルテラスとなる予定です!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年10月27日 (木)

伊万里市のI様邸 着工です!

『伊万里市のI様邸』 エクステリアリフォーム工事 (外構改修)

本日より 着工させていただきました!

Img_0917

既存の塀やアプローチ、一部の車庫の土間コンクリートを

撤去してから 目隠し効果と防犯性の高いエクステリア

デザインにて全体の施工を行っていく予定です。

ちなみにI様からは今回で5回目のご依頼をいただきました!

いつも本当に… 本当にどうもありがとうございます。

1回目(2008年8月)は植栽スペースを車庫に変える工事

2回目(2009年6月)はお庭のリ・ガーデン工事(一期工事)

3回目(2012年4月)はお庭のリ・ガーデン工事(二期工事)

4回目(2013年5月)はストックヤード(テラス囲い)の工事

そして5回目は今回のエクステリアリフォーム工事

もう I様には感謝の言葉しか見つかりません。

 

 

Img_0934_2

まずは工事に支障となる既存の庭木の撤去を行いました。

可哀想ですが… これまでのお役目… ご苦労様でした!

来週からは塀や花壇など この写真に写っているところは

ほぼ全ての部分を取り壊す作業を行っていきます。

 

さて I様… そしてご近所のみなさま

工事中はしばらくの間 ご不便やご迷惑をおかけ致しますが

何卒 どうぞよろしくお願いいたします。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年10月26日 (水)

モノが良くても施工が悪けりゃ意味がない!

『佐賀市のO様邸』 リ・ガーデン工事 (お庭の改修)

お庭のスペースに防草シートを張りました!

Img_0888_2

人工木ウッドデッキ上へのテラス屋根の設置や植栽も終え

お庭の雑草対策として 防草シートを敷き込んでいます。

使用している防草シートは「グリーンビスタ 240J

上に砂利などを敷いて 紫外線が当たらない状態であれば

耐用年数は半永久という強力タイプの防草シートです。

もちろん隅々までキッチリと丁寧に隙間なく施工します!

いくら商品が良くても施工が悪ければ意味がないですからね~

さて… あとはこの上に豆砂利を敷き込んで完成となります!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年10月25日 (火)

意味があっての木調カラーとステンカラー

『佐賀市のT様邸』 エクステリアリフォーム工事 (外構改修)

門扉や目隠しフェンスの設置が完了しました!

Img_0875

木調カラー(ショコラウォールナット)の門扉やフェンスを

使用することによって 全体が引き締まったような気がします。

 

 

Img_0878_2

門扉は「ルシアス門扉 CW1型」の08-12型(幅80cm×高1.2m)

フェンスは「ルシアスフェンス F03型」の高1.2mを使っています。

色は共にプラチナステン+ショコラウォールナットです!

 

 

Img_0874_3

コチラは門扉やフェンスを取り付ける前の様子となります。

上の写真と比べると全く雰囲気が違うことが分かりますね~

もうフェンスなしでは いられない!?

 

 

Img_0882

全て木調カラーだと高級感は出ても 何だか重いような感じが

することもありますが、このように枠材や柱などの色が

ステンカラー(プラチナステン)になっていることによって

スッキリとした感じになるのではないかと思います。

さて… あとは片付けや清掃などを行って 完成です!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年10月21日 (金)

佐賀市のT様邸 着工です!

『佐賀市のT様邸』 エクステリアリフォーム工事 (外構改修)

本日より 着工させていただきました!

Img_0798

T様からは 昨年の4月のご新築時にエクステリア工事

(新築住宅外構)、そして 同年10月にはガーデン工事

(お庭)のご依頼をこれまでにいただいてきました。

今回もまたこうしてお声をかけていただきまして

本当にどうもありがとうございました!

 

 

T_001

今回はおもに「目隠し」に重点をおいた施工を行います。

既存のフェンスを高さ80cmから120cmに変えて

車庫スペースからお庭に入るところに扉を設置します。

 

 

Img_0799

施工前はこんな感じになっています!

どんな感じになっていくか楽しみですね~

 

 

Img_0804

まずは既存のフェンス本体を取り外してから柱をカットし

その場所に高さ120cmの柱を設置するための穴を空けます。

さて T様… そしてご近所のみなさま

工事中はしばらくの間 ご不便やご迷惑をおかけ致しますが

何卒 どうぞよろしくお願いいたします。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年10月20日 (木)

道路側溝の蓋は重~い…。

『小城市のY様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

車庫スペースのコンクリート打設を行いました!

Img_0791_2

今回で2回目… 最後の生コンクリート打ちとなります。

天候にも恵まれ、涼しい気温の中での作業ですが

やはり真夏と比べると 随分と楽になりました。

 

 

Img_0792

打設後の仕上げ作業も カンカン照りの真夏であれば

どんどんコンクリートが乾いていきますので

職人さんも休憩をはさみ難い状態で作業を進めるのですが

今のような時期や気候であれば グッと余裕が出てきます。

おそらく体力の消耗度合いも かーなり違うんでしょうね~

 

 

Img_0793

施工前に敷地内から流れ出たであろう土砂が道路側溝の

コンクリート蓋のすき間に結構詰まり込んでいましたので

全ての蓋を取り外して 詰まっていた土砂を取り除きました。

また この蓋がエラく重いんですよね~

 

 

Dsc02879_2

施工前の様子はこんな感じとなっておりました。

雨が降るたびに土砂が流れていたようですね~

 

 

Img_0796

側溝本体と蓋との隙間がスッキリなりました!

詰まった状態と比べると降雨時の道路の排水状態が

かーーーなり違うと思います。

ホースで水をじゃんじゃんかけてみれば分かりますが

すき間から どんどん水を飲みこんでいきます。

 

 

Img_0797

これは土や砂が詰まった状態の蓋の様子です。

こうなっていると取り外すだけでも大変な作業です。

蓋自体の重さにしても 45kgもありますし…

間違えば 指を潰すどころの騒ぎじゃありませんので

ご家庭で簡単にできるような作業ではないです。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年10月17日 (月)

日々の変化も楽しんでいただければ…

『佐賀市のH様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

アプローチや車庫スペースの土砂の掘削が終わりました!

Img_0775

この後は本格的な左官作業を行う前に建物周りの雑草対策や

お庭の整地、カーポートの設置などを施工していきます。

H様には日々の進捗をも 楽しんでもらえたら幸いです!

 

 

 

『小城市のY様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

玄関ポーチまわりの作業を行っていま~す!

Img_0771

ステップの蹴上げ部分にはコンクリート製の枕木

ヴィンテージウッド スリーパーペイブ」を使用しています。

 

 

Img_0776

人工木ウッドデッキ前のお庭への張芝も行いました!

これから下の地盤へ根を張らせますので、お子さんたちが

ココで走り回るのは3週間ほど… ガマンして下さいね~

 

 

Img_0778

花壇内への地被類(グランドカバー)の植え付けも行いました!

色調の異なる鮮やかな色の葉っぱの感じが いいですね~

さて… 明日は車庫スペースのコンクリート打設を施工します。

完成してしまうのは少しさびしいですが… ラストスパートです!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年10月16日 (日)

日に日に良くなっています!

『小城市のY様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

庭木の植栽や人工木ウッドデッキの施工を行いました!

Img_0758

この日はいくつかの作業が重なって、作業車両も いつもより

多かったのですが、ご近所のみなさんのご協力をいただき

特に問題もなく 円滑に作業を進めることができました!

本当にどうもありがとうございました。

 

 

Img_0760

まるで弟子入りしたかのような興味津々のお子さんの様子

植栽部のピンコロ積みもようやく終わりが見えてきました。

とにかく たっくさんの数のピンコロの量…

職人さんにはホンっトに感謝です!

そのご苦労の分、すーっごい よか~感じになっていますよー

 

 

Img_0759

人工木ウッドデッキ「樹ら楽ステージ」の設置の様子です。

ウチではこのように間口幅(横幅)で、ステップ代わりの

リードデッキ(下段デッキ)をよく提案させていただきます。

お庭に出た時のベンチ代わりにもなります!

 

 

Img_0763

人工木ウッドデッキの完成はこんな感じとなります!

このようにリードデッキ(下段デッキ)を施工することにより

床下にある柱が目立ちにくいという利点もあります。

 

 

Img_0766

この日は植栽を行うところの客土(土入れと土づくり)と

高木と中木などの植栽を行いました!

職人さんにはこの日、3件の現場をまわってもらって

植栽をしてもらいましたが 本当にお疲れ様でした。

Y様からも 休憩時に奥さま手作りのアメリカンドックや

ウチも外まわりでお世話になっている「たまご家」さんの

有名なシュークリームなどを みなさんでいただきました。

Y様… いつも本当にありがとうございます!

そのお気持ちは工事の中で何かしら応えますので…

 

 

Img_0770

いやぁー しかし いいっスなぁ~ ピンコロ!

これから 2~3日で更にこのあたりの雰囲気は良くなります。

Y様からも いつも夕方帰宅してから見るのが楽しみです!

というお言葉をいただいていますが、私たちも本当に楽しく

現場でのお仕事をありがたくさせてもらっております。

さて… 完成まであと少しってトコですが、がんばりまーす!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年10月13日 (木)

佐賀市のH様邸 掘削開始!

『佐賀市のH様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

アプローチと車庫スペースの土砂の掘削を行いました!

Img_0743

前面道路の広さが4mないので、工事車両を道路に停められず

H様のお車も作業時は申し訳ないですが支障となりますので

直ぐ近くの駐車場をお借りしてから作業を行っております。

前にあった古い建物を解体されてからのご新築なんですが

家屋の解体をされた現場にありがちな土中からの

コンクリート屑、瓦屑、レンガ、古い塩ビ管などなど

掘削をしていると色んなものが… よく出てきますね~

 

 

Img_0740

こんなおっきなコンクリートの塊も出てきました!

こんなの埋めとくなよー! と思いましたが

そんなに高強度のものではなかったですので

比較的 簡単に電動ピックで割ることができました。

住宅会社さんの設備屋さんも このコンクリートの塊を

避けるように給排水管や汚水管を布設されていたので

この近辺はほぼ人力での掘削を余儀なくされました。

掘削用の建設機械で掘ると配管を壊しかねないですからね~

他にも思いがけないところから 塩ビ管が出てきたりで

ビビッて手掘りをしていたら 今は使われていない配管だったり…

もー そんなん ちゃんと取り除いとけよ~ なんてチト思います。

 

H様邸では問題ありませんが、時々 あまり感心しない管路で

布設された配管のところを見かけることがあります。

2~3社ほどですが、だいたいいつも同じ住宅会社さんです。

土の中に埋まってしまうからといって、それは貴方 チョット…

ってな感じで、チョットじゃなく激しく思ってしまいます。

他にも絶対に ココは車庫スペースになるって分かるやん!

というような場所で、すんーごい浅いところで配管していたり…

結構… いや かなり腹が立つのが玄関ポーチの真ん前に

桝関係を1ヵ所のみならず 2ヵ所も3ヵ所も施工効率のみを

優先して 意匠性とか何の考えもなく設置されている…

チョット考えれば 全然ズラせるやんけーっ! ってなります。

久しぶりにウダウダと愚痴ってしまいましたが

何も設備業者さんだけが悪いのではなく、住宅会社さんの

設計担当もしくは現場担当の人が しっかりと現場を管理して

明確な作業指示をしてさえおけば その後の色んな弊害を

生み出さずに済むってモンなんですッ!

今まで見てきた中で、もー ホント絶対にあり得なかったのが

逆勾配の汚水管(下水管)! ウチでやり直したわ!

住宅外構工事ってのは まずは車庫などの土砂の掘削から

始まることが多いのですが、でたらめな管路及び 極端すぎる

管の浅さってのは ホンっトーーーに困るんですッ!

あ~ なんかスッキリした♪

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年10月12日 (水)

たくさんのご協力に感謝です!

『小城市のY様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

今週は天候にも恵まれ、作業も順調に進んでおります!

Img_0731

玄関ポーチ前に施工しているピンコロ積みの様子です。

この中には今週末か週明けに予定している植栽を行います。

現況として足元が悪い状態で、玄関ポーチに行くまでには

Y様ご家族にはご不便な思いをさせて本当に申し訳ありません…。

特に夜暗くなってからの足元にはお気をつけられて下さい。

そんな中… 今日は「毎日の進行具合を見ながら とても楽しませて

いただいております!」 というお言葉をY様より いただきまして

私たちも と~っても嬉しかったです!

もちろん私たちも楽しくお仕事をさせていただいております!

 

 

Img_0728

人工木ウッドデッキを設置するところの土間コンクリートの

施工も完了しました。早く設置して早く使っていただきたいです!

 

 

Img_0733

車庫スペースも下地盤の不陸整正を行い、砕石を敷き詰めて

転圧作業を行い、バックホウも搬出して スッキリなりました!

K様やご近所の方々のご協力もありまして、順調に行けば

来週の半ば頃には土間コンクリートができそうです。

本当にありがとうございます!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年10月11日 (火)

木目調樹脂フェンスと扉の施工です!

『佐賀市のN様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

木目調樹脂フェンスと扉の施工が完了しました!

Img_0715

車庫とお庭の間に高さ1.9mにて設置を行いました!

使用したのは「Eウッドスタイル」の新商品「リアルⅡ」の

ノーブルブラウン色のパネルでの施工となります。

 

 

Img_0717

パネル同士の間隔を1cmにしていますので、目隠し効果も

ありながら、風通しもしっかりと出来るようになっています。

 

 

Img_0720

扉は「E門扉 Aタイプ / 門柱仕様(高尺)」を使用しています。

完成品の工場ユニット門扉を使いましたが(現場組立門扉もあり)

柱さえ設置すれば 扉自体の取り付けは短時間で済みます。

フェンスと同じデザインですので、見た目もスッキリです!

 

 

Img_0713

コチラはお庭から見たフェンスと扉となります。

前面道路からの視線も しっかりとカットしてくれています!

 

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2016年10月 7日 (金)

木目調パネルで雰囲気を柔らかく…

『小城市のY様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

ワイドタイプのカーポートの施工を行いました!

Img_0686

使用したカーポートは「ネスカ R ワイド」となります。

熱線吸収タイプのポリカーボネート屋根材を使用しています。

その奥にはサイクルポートと物置を設置していきます。

 

 

 

『佐賀市のN様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

木目調樹脂フェンスのパネルの施工を行いました!

Img_0665

Eウッドスタイル」のノーブルブラウン色(リアルⅡ)の

パネルを1cm間隔、高さ1mにて取り付けています。

一番端には同じ仕様の片開き門扉を設置します。

 

 

Img_0663

境界ブロック状には高さ80cmで施工しました!

普通ブロックへの施工となりますが、木目調のパネルを

使用しただけで、随分 雰囲気が柔らかくなったような気がします。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年10月 6日 (木)

ダークブラウンをアクセントに…

『佐賀市のK様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

塗り壁&レンガの門柱に表札を取り付けました!

Img_0667

残りの植栽作業も終え、更によか~感じになりました!

門柱に取り付けた表札もバッチリ合っていますね~

 

 

K_001

コチラはご提案させていただいていたイメージパースです。

施工途中にライティング照明の追加のご依頼をいただきました!

 

 

Img_0669

表札はFRP(繊維強化プラスチック)製のお洒落なフレームと

ガラス製のサインでつくられた「G-05」を使用しました!

同系色の陶器製の笠木やレンガとの相性も いいですね~

 

 

Img_0666

アプローチは天然砂利を使ったライトイエロー色の洗い出しと

ホワイト色の乱形石貼りを交互に配置して施工しました。

 

 

Img_0674

アプローチから人工木ウッドデッキのステップと

お庭に向かっていく この部分は私の好きなところです。

枕木は使い古された天然木をコンクリートで再現した

ヴィンテージウッド ペイブ」のロッソ色を使っています。

 

 

K_002

コチラはこのスペースのイメージパースです。

白を基調とした雰囲気で ダークブラウン色をアクセントにした

デザインとなっていますが、白いタイル貼りの建物の感じにも

私なりに良く合ったんじゃないかな~って思っています!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年10月 5日 (水)

まずは1個1個です!

今回の「台風18号」も またほとんど何の影響もなく

そのまま九州北部を過ぎ去ってしまいました。

 

佐賀市内においては お昼前に風が強くなったものの

何かしらの被害をもたらすものではなかったと思います。

 

今回の台風こそは… と思って心配していただけに

何ごともなく チョットひと安心ってトコです。

 

今日は私以外はお休みとなっておりますので

風が弱くなった午後から お客さま宅にてなんやかんやの

チョットした作業を ゆ~ったりとした気持ちでしていました。

 

なんか… こんなまったりとした感じで、ひとりで現場にいるもの

随分と久しぶりのような気がする… と思いました。

 

 

このところ 私や山中さんも驚くほどのご新規のお客さまより

たくさんの件数のお問い合わせをいただいております。

 

とてもすごく嬉しく… またありがたいことではありますが

ウチのような小さな事業所では処理しきれないような件数です。

 

正直、結構 「あわわぁ~っ!」と ひとり悶えたりしていました。

 

現在… そして これから着工する予定のお客さまのところも

ほぼ全て 2~3ヶ月もしくはそれ以上お待ちいただいてから

工事の方を着工させていただいております。

 

そういったお客さまには本当に感謝しております。

 

(カーポートのみ、サイクルポートのみ、ウッドデッキのみ

物置のみ、表札のみ、植栽のみ、雑草対策のみ といった

単体商品などの工事については除かせていただきます。)

 

ご新規のお客さまについても プラン及び工事自体をお急ぎの

方につきましては お断りをさせていただいている状態です。

(ただ それをお伝えした後は結構 落ち込みます。)

 

ただ… ご期待をいただいてのご相談に対してお断りをすること

このことは本当に… 本当に申し訳なく思っております。

 

 

…といった ココ最近のウチの状態から なんとなく私ばかり

知らぬ間に気が急いていたのかもしれません…。

 

お問い合わせが一度にたくさんきたり、プランが溜まったり

現場でしなくていけないことが溢れてきて プチパニックになると

その私の様子を見た ウチの山中さんからよく言われます。

 

「島さん まずは1個1個です!」 何度 言われたことか…

 

夜遅くまで、休みもとらず、急ぐあまり気持ちに余裕のない状態で

プランを描いて、本当に喜んでもらえるプランが描けるのか?

一度にたくさんの現場を同時に進行して、現場にも顔を出さずに

職人さんに現場を任せっきりにして 楽しくやれるのか?

というような言葉を いつもよく彼女からいただきます…。

 

そのたびに「ハッ」と我に返ります。

 

山中さんがウチにきてから 5年と半年ほどになりますが

最初に「どうせやるなら面白おかしく楽しくやりましょう!」

というようなことを本人に向けて言ったは たしか私でした。

 

今や本人が そのことを誰よりも一番体現しているように思え

私自身がそれを忘れかけてしまうようなこともあったようです。

 

この場を借りて… いつもイジってスミマセン…。

でも 本当に感謝してますんで!

 

今日はひとり現場で花苗などを 静かにゆっくり植えながら

「慌てない 慌てない 1個ずつ 1個ずつ そして楽しくね!」

そんなことを 穏やか~な気持ちで考えていました。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年10月 4日 (火)

今度こそは… 台風18号

非常に強いといわれている「台風18号」

現在、東シナ海を北上しながら じわじわと接近しています。

 

今後は進路を東寄りに変える見込みだそうで

明日は九州北部において猛烈な風が吹くといわれています。

 

佐賀市内に最も接近するといわれているのは明日の12時

 

 

今日は各現場においてしっかりと台風養生をしてきましたが

なんとなく… 心配… そして不安です…。

 

ココ最近のブログで書いたいくつかの台風接近の時は

どれも被害なく終わりましたが、今度こそは嬉しくないけど…

 

来るみたいです。 台風…

しかも佐賀県内はすっぽりと暴風警戒域に入っています。

 

 

明日は朝時点での様子を見て、私自身は事務所

もしくは自宅で待機している予定です。

 

いずれにしても 連絡をとれる状態にしておりますので

現在 施工中、完成後に関係なく 何かありましたら

お電話をいただければと思います。

 

くれぐれも風の強い中 何かを直そうとか、補強しようとかと

外に出たりされないようご注意をしていただければと思います。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年10月 3日 (月)

明かりで照らされた癒しの空間

『佐賀市のK様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

植栽、車庫スペースの仕上げ、照明の設置などを行いました!

Img_0618

さて… あと少しで完成ーっ! というところまできました。

どんな作業でも ワクワクしながらやっていますが

植栽を行う日は特にテンションが上がってしまいます♪

 

 

Img_0626

うーん やっぱり植栽をやると雰囲気が一変しますね~

たった一日で見違えるほど よか~感じになりました!

 

 

Img_0627

本日は天候にも恵まれ、車庫スペースの土間コンクリートも

問題なく施工することができ ホッとひと安心ってトコです!

 

 

Img_0638

そして… 今晩はライティング照明の初点灯を行いました!

Kさま母娘さんからも とっても喜んでいただきました♪

みなさん 道路に座り込んでウットリ…

私も同じくウットリ…

.

一番キレイに撮れる時間帯を逃してしまいましたので

上手く写真では表現できなかったのですが

実物は本っ当ぉ~に… すっごくいい感じです!

ご主人さんがお仕事から帰宅されて、このライティングされた

様子を見られた時の反応というを見たかったのですが…

 

 

Img_0634

今回は全部で 3ヵ所にLED照明を設置しております。

一番手前は高さ75cm、その次は45cmのポールタイプの照明

一番奥の庭木(シマトネリコ)の足元にはアップライト照明

更に玄関ポーチ上にはダウンライトが埋め込まれていますので

前面道路から 玄関ポーチまでのアプローチにおいては

途中で 灯りが途切れたりすることが全くありません。

 

 

Img_0633

2番目に配置した照明をチョット消灯させてみました。

やっぱり違いますね~

あるのとないのとでは大きな違いがあるような気がします。

チョット前までは予算調整時に真っ先に削られてしまう

ライティング照明でしたが、最近では他のところを削ってでも

照明を設置されたいという方が本当に増えてきました。

LED照明の普及により、電気代も気にすることがなくなり

照度センサーを使えば、暗くなったら自動的に点灯し

タイマーや明るさを感知して 自動消灯するというフルオート

しかし何より… ホント癒しですね…。

前にお客さまに言われたお言葉を今でも思い出します。

「仕事で疲れて 遅い時間に帰ってきた時に見る

灯りで照らされたわが家というのが、本当に嬉しいんです。」

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年10月 2日 (日)

幸せのおすそ分け

『佐賀市のK様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

Kさまご家族による張芝の後に記念の手型つけをしました!

Img_0562

ますは職人さんに「塗り塗り」としてもらいます。

とても簡単そうに見えますが、実はすーっごく難しいです!

超一流の腕があるからこそ そう見えてしまうんですよね~

 

 

Img_0570

まずはワタクシによる「手型つけ教室」の様子です。

こうやって見ると なんかみなさん食い入るような感じで… w

 

 

Img_0583

一番末っ子のNちゃんの手型付けの様子です。

なんとも まぁ~ 可愛らしいお手だこと…

パパママに手伝ってもらって がんばってくれました~っ!

 

 

Img_0587

手型つけの後は ママとYちゃんで飾り付けです。

さて どんな感じになるんでしょうかねー

 

 

Img_0590

各々の手型のところには名前の頭文字を

そして一番下は入居された日付をつけられました。

 

 

Img_0602

うん! バッチリですッ!

これから いつまでも ず~っと残る家族の記念の手型

そのご家族の記念となる出来事に関わることができて

私たちも とーっても嬉しく思います。 感謝ッ!

幸せのおすそ分けをいただきました。

どうもありがとうございました!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年10月 1日 (土)

みんなで張芝をやっちゃおう!

『佐賀市のK様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

ご家族のみなさんでお庭に張芝をしていただきましたーッ!

Img_0534

使用する芝生はコレ! 「姫コウライ芝」です。

生産地で剥いだばかりの青々と茂った新鮮な芝です。

 

 

Img_0535

しっかり管理された畑で剥ぎ取った芝は一級品です!

葉の緻密さがこれまでの愛情を物語っています。

 

 

Img_0536

K様ご家族には これらの道具を使って作業をしていただきます。

作業指導は私と山中さん、もー ビッシビシいくつもりでしたが

やっぱり… できませんでした…。 w

 

 

Img_0538

張芝前の様子となります。

下地盤の整地を行ったところからのスタートです!

ちなみに整地は張芝の… 「命」です。

 

 

Img_0540

作業前にブルーベリーのスムージーをいただきました♪

私はこれで朝一から 幸せMAXになりました!

というくらい美味しいんですっ! ホント

ちなみに山中さんはコレを飲んで 戦意喪失しました。

まぁ… いつものコトです。w

 

 

Img_0541

さて… 張芝開始ッ!

この日はおじいちゃんとおばあちゃんも張芝作業の応援に

はるばる遠いところより 来て下さいました。

 

 

Img_0546

Yちゃんも しっかりとお手伝いをしてくれました!

しかし端部や曲線部の芝のカットがご主人さんが上手いッ

一応、ワタクシたちも 立場っちゅうもんがありますので

そこは下手クソにしていただきたかった… w

 

 

Img_0553

Yちゃんから 「ピンク忍者」と呼ばれているピンキーな

山中監督の監視の目が光っているように見えますが

この後 彼女から驚きの言葉がぶっ飛んできました。

「もうすぐお昼ご飯ですかね~♪」 まだ10時半やけど…

 

 

Img_0557

芝を全て張った後の作業というのが実は大変なんです。

川砂を運んでからの「目土かけ」と敷き均し、鉄の棒に

プレートがついたもので 芝を叩いて不陸を整える「芝叩き」

特に「芝叩き」は慣れていないと筋肉痛必至です!

 

 

Img_0559

そして… 完了ッ!

なんですか… めっちゃ上手やないですか…

何度も言うようですが、私たちも立場というものが… w

まぁ 次は他のお客さま宅での施工時に応援に来て下さい!

いやーでも 本当にキレイな仕上がりになりましたね~

これからやっていく芝生の維持管理も大変だと思いますが

ご自身で施工された分 芝に対する愛情も倍増されたことだと

思いますので、お手入れは楽しみながら頑張ってくださいね~

 

 

Img_0596

とかやっているうちに アプローチでは天然砂利を使った

洗い出しの作業が いつの間にか終わっていました。

 

 

Img_0597

「ライトイエロー」色の洗い出しが イー感じです!

今日は何でも「バッチリ」な一日でした。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »