« 2016年8月 | トップページ | 2016年10月 »

2016年9月29日 (木)

雨が降って溜まっても… 安心です!

『佐賀市のK様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

前夜の雨で、現場内がドップリ浸かっています…。

Img_0467_2

道路側溝部分は 土間コンクリートの厚さとなる10cm分

段差がありますので、雨が降って溜まるとご覧の有様となります。

 

 

Img_0469

アプローチも 同様の状態ナリ…

門柱や目地部分がドップリ浸かっております。

 

 

Img_0468

この浸かった雨水を排出するために カーポートの雨樋を

接続して、道路側溝とつないでいる排水管の隙間に詰めた

モルタルを一旦除去してから 排出させることにしました。

土の中で浸透させるには エラく時間がかかりますので

こうすれば 雨が降って溜まった時にも直ぐに水を逃がせます。

 

 

Img_0470

庭排水も2ヵ所行いましたが、しっかりと機能を果たしています!

特にレンガから左側のスペースは芝生となりますので

水はけが良いというのは ひっじょーに大事なところとなります。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年9月27日 (火)

仕上げの前の下地コンクリート

『佐賀市のK様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

アプローチと車庫スペースの生コンクリート打設をしました!

Img_0458

アプローチはレンガで囲って、その中に砕石を敷き込んで

機械にて転圧を行ってから、下地コンクリートを施工します。

 

 

Img_0461

下地コンクリート打設 完了です!

この中は乱形石貼りや洗い出しにて仕上げを行います。

 

 

Img_0462

車庫スペースは半分だけ(1台分)仕上げました。

生コンクリート打設 ⇒ コテで2回ほど押えてからの

刷毛引き仕上げを行っている様子となります。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年9月26日 (月)

人工木デッキ「樹ら楽ステージ」 完了です!

『佐賀市のK様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

人工木ウッドデッキ「樹ら楽ステージ」の設置を行いました!

Img_0441

大事な土台部分となる柱や大引きの施工の様子です。

土台となる部分は全てアルミ製となりますので

天然木とは違い 腐ったりしないのが最大の利点です。

 

 

Img_0452

作業は今日一日で完了しました!

色は一番濃いブラウン系の「クリエダークA」を使用しています。

2ヵ所のステップを設けて、それぞれ玄関ポーチやお庭に

向かって 降りられるようなつくりのウッドデッキになっています。

 

 

 

『佐賀市のN様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

車庫スペースの生コンクリート打設を行いました!

Img_0455

明日2回目の生コンクリート打設を行う予定です。

これで車庫スペースの施工は完了となります!

その後は目隠しとなる木目調樹脂フェンスや扉の設置

そして植栽を行って 工事は完成となる予定です。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年9月23日 (金)

SUPERテンションUP! by 山中

『佐賀市のK様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

本日、ウチの山中さんがK様邸でお団子を食べました!

Img_0269

K様とお子さんのNちゃんから 休憩時にお団子をいただきました!

K様… いつも本当にありがとうございます!

かといって ココでこう書くと毎回期待していると思われたら

ご迷惑をおかけしますので、ホントご都合の時で構いませんので…

お気遣い… 感謝いたします!

ウチの山中さんは大のお団子好きです。

この後は「SUPERテンションUP」で馬車馬のように働いていました。

だいたいお昼前の10時半から11時にかけて 空腹のあまり

テンションがだだ下がりしてしまい、喋らなくなりますが

今日はK様のおかげで昼食時まで とってもご機嫌でした!

明日は何も与えないで下さいね! w

今日の様子との差が目に見えてハッキリと分かりますので…

その様子を観察されるのも きっと楽しいと思いまふ…

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年9月22日 (木)

何度見てきても… たまらんっ!

『佐賀市のK様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

道路から玄関ポーチまでのアプローチの作業を開始しました!

Img_0187

ダークブラウン色のレンガを使って縁取りを行っています。

その内側は天然石を使った乱形石貼りや洗い出しを施工します。

 

 

Img_0192

建物側からのアングルです。

縁取りをした内側以外は植栽で仕上げていきます。

しかし… いつも思うのですが、私たちは「手描き⇒CAD」で

まぁ 比較的簡単に曲線のラインを描いていく訳ですが

(ちなみにこのラインを考えるのには時間がかかります。)

これを実際に現地でカタチにしていく職人さんの技量には

毎度毎度 いくら私たち自身が経験を積んでも…

長い付き合いになった今でも… 感心してしまいます。

レンガで曲線だらけのラインをつくるのはもちろんのこと

それに水勾配をとって、斜めに仕上げていく訳ですので

(レベル… 水平にするのはまだ楽にできます。)

見ている以上に考えて、また手間がかかる作業となります。

ただ… その仕上がりの状態をこうやって眺めていると

この時点でもう既に感動しています。

これにレンガの内側を天然石で仕上げて

その周りを植栽を行って緑で仕上げて、レンガと塗り壁

そして陶器製の笠木がつけられた門柱が立つ…

もー たまりません!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年9月21日 (水)

人工芝「グレートターフ」の施工です!

『佐賀市のK様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

お庭や車庫スペースに人工芝を施工しました!

Img_0164

コチラは人工芝を施工するスペースとなります。

人工芝は とにっーかく下地盤の出来具合が「命」ですので

キレイに「均しては締め 均しては締め」を繰り返し行いました。

K様から 豆を挽き立てのコーヒーをいただいて作業開始です。

本当にご馳走様でした! 朝からテンションが上がりましたっ

 

 

Img_0166

今回、使用したのは高品質人工芝の「グレートターフ

緑色の葉に加え、枯れたっぽい葉の色があるのが特徴です。

 

 

Img_0167

本当の高品質さというのは裏面に隠されているのですが

とーっても 細かい間隔で葉を束ねてあります。

土壌の上に施工しますので、人工芝の裏面は濡れている

ことが多いのですが、その抜糸対策として 湿潤状態においても

性能が変わり難いというウレタンパッキングを採用してあります。

 

 

Img_0168

車庫スペースの目地部分の施工です。

この写真では縦横方向において わざと「芝目」を変えてますが

こうしてしまうと 特にもう少し離れて見ると色自体が違って

見えますので、カットが面倒でも キッチリ「芝目」を合わせます。

 

 

Img_0169

「芝目」とは こういうことです!

根元から やや斜めに生えていますので、施工する際は

全て「芝目」の方向を合わせてから施工することが大事です。

 

 

Img_0176

高品質人工芝「グレートターフ」の施工完了です!

一番最初の写真と比較すると見た目の差は歴然です。

早くココで2匹のワンちゃんたちに遊んでもらいたいですね~♪

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年9月20日 (火)

張芝指導… 覚悟おしっ!

『佐賀市のK様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

ワイドタイプのカーポートの設置を行いました!

Img_0161

台風による作業への影響を すごく心配していましたが

佐賀県内への直撃は免れて ホッとひと安心ってトコでした!

何の問題もなく 無事にカーポートの設置は完了しました。

 

 

Img_0159

お庭にはS字カーブのレンガを使った仕切りを入れています。

その手前の方はK様ご家族による張芝の施工が行われます♪

作業当日は 私によるK様ご家族への張芝の指導が入りますが

もー びしばしやっていきますので、覚悟しておいて下さい w

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年9月19日 (月)

今回もなんとか…

まもなく鹿児島県に上陸しようとしている「台風16号」

当初の予報より 佐賀県のずっと南の方を通過しそうです。

 

今もどしゃぶりではありませんが、雨がシトシト降っています。

明日はお昼くらいまで 降りそうな感じですかね~

 

佐賀県はギリギリの範囲で なんとか暴風域は避けられそうです。

が!強風域には入りそうですので、何があるか分かりません。

一応、その気構えだけはしておきたいと思います。

 

台風が発生して近づけば 色々と心配になることはありますが

このまま杞憂に終われば… と いつも思います。

 

そして台風一過の後は… 晴れをたくさん下さ~い!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年9月18日 (日)

雨はイヤーっ!

今日は本当に一日よく雨が降りました…。

 

現在施工中のお客さま宅ではアプローチと車庫の

掘削を終えたばかりでしたので、道路側溝との段差もあり

そのスペースは海みたいに一面雨水で浸かっていました。

 

道路から玄関ポーチまでに木製のパレットを数枚使って

お客さまの通路を確保し、ひと安心ってトコです!

 

ちょうど一番降っていると思うような時間帯だったので

全身ずぶ濡れになってしまいましたが…

 

 

さて… 台風16号がジワジワと接近しているようです。

 

明日の夜あたりから警戒しないといけないようですが

とにかく明日は各現場の台風養生にて駆け回りたいと思います。

 

飛散するようなものは重しを置いたり、一旦回収したり…

セメントなんかは軽ワゴン車の荷台に置いた方がいいかも…

ん~ なんとなく慌ただしい一日になりそうな感じです。

 

これまでの台風では何も被害がなく済んできましたが

今度こそは… 今度こそはズドンと来そうな予感

 

逸れてくれ~ でもってもう雨はイヤーっ!

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年9月17日 (土)

照明は… 見飽きません。

『佐賀市のF様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

ライティング照明の初点灯を行いました!

Img_0130

庭木へのアップライト照明を2ヵ所、門袖壁を斜め下から

照らすアップライト照明を1ヵ所 設置しています。

 

 

Img_0128

ん~ なんだかスゴく癒されます。

照明の位置や角度を調整し終わった後は

いつも30分とか1時間くらい眺めています。

それくらい飽きません。

 

 

Img_0132

さて… あとは表札を取り付けて完成となります!

どんな感じになるのか早く見てみたいですねー

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年9月16日 (金)

見届ける… 見続ける… という幸せ

『佐賀市のK様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

メインツリーのシマトネリコの植栽を行いました!

Img_0134

やっぱり1本でも庭木が入ると雰囲気が変わりますね~

あとはお庭と車庫スペース目地への人工芝張りのみとなります。

緑一面になったお庭を早く見たいですね~

 

 

 

『佐賀市のF様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

コチラでも植栽作業を行いましたーっ!

Img_0120

植栽を行って雰囲気が良くなることは分かっていますが

そのイメージを超える出来栄えになると… たまりません!

左官職人さんが じっくり丁寧につくり上げた後に

造園職人さんが 緑を入れ込み、そして完成となる…。

しかも それを最初から最後まで見届けることができて

それからの完成後の様子も見続けることができる

なんとも楽しく… そして幸せなことか…

そして最後にいつも改めて思うことが、お客さまや私たちの

思いを職人さんがカタチにしてくれる… という感謝です。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年9月15日 (木)

まだまだ前半戦… これから楽しみが盛り沢山ってトコです!

『佐賀市のK様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

化粧ブロック積みの基礎や庭排水などを行いました!

Img_0117

お庭のスペースには半分の面積分に芝生を張りまして

残りは土の部分となりますので、各々の排水(水はけ)を

良くするために雨水桝の設置と排水管の布設を行いました。

道路側には土留めの化粧ブロック積みの基礎を

建物まわりには雑草対策として 防草シート張りを…

工事も前半ですので、まだまだやることがたくさんあります!

 

 

 

『佐賀市のN様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

車庫スペースの土間コンクリート打設の準備を行いました!

Img_0119

60㎡を超える車庫スペースの面積となります。

前面道路もそんなに広くなく、車両の進入も4t車が限界の

ようなので、土間コンクリートの打設も2回に分けて行います。

シンプルなデザインとなりますが、その分 高さ1.8mとなる

木目調樹脂フェンスと同じデザインの扉、植栽が映えそうです!

これから どんな感じになっていくか楽しみですね~

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年9月14日 (水)

木目調のハニーチェリーで明るさUP!

『佐賀市のK様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

木目調のアルミフェンスの設置を行いました!

Img_0102

車庫とお庭の間に「ルシアスフェンス F04型」を設置しました。

建物の天然木を使われたところの外壁の色に近いとなる

木目調の「ハニーチェリー」を使用しました!

なんだか 全体が明るくなったような気がしますね~

 

 

Img_0104

柱や枠材はサッシ枠と同色の「プラチナステン」です。

コーナー部には目隠しコーナー継ぎ手を使用しています。

 

 

Img_0106

ちなみに建物から見るとこんな感じです!

目隠しとしての効果もありつつも お庭全体の明るさを

損なわず… 濃いめの色と比較すると解放感も得られます。

さて… 残りの作業は目隠しを兼ねたメインツリーの植栽と

お庭と車庫スペースの目地部分の人工芝の施工となります。

また一気に雰囲気が変わりますよ~

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年9月13日 (火)

佐賀市のN様邸 着工です!

『佐賀市のN様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

本日より 着工させていただきました!

Img_0107

初日はお庭の整地と土留め部のブロック積みの基礎

そして車庫スペースの土砂の掘削と搬出を行いました!

工事としては車庫スペース、土留めブロック積み、植栽

雑草対策、木目調樹脂フェンスを使っての目隠しフェンス

車庫とお庭の間の門扉の設置などを行います。

お客さまはまだご入居前ですが、周辺道路が狭く

袋小路になっているところの途中に位置していますので

ご近所の方にはご迷惑をおかけすることになると思います。

一日当りの施工量の調整などで、極力 近隣の方には

ご不便をおかけしないようにさせていただきますので

何卒 どうぞよろしくお願い致します。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年9月11日 (日)

良き思い出はいつまでも…

『佐賀市のF様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

ご家族のみなさんで 門袖壁に手型つけをしてもらいました!

Img_0089

1才のお子さんの手型も本当にキレイにできました!

なにより、か… かわいすぎるっ!

 

 

Img_0076_2

職人さんも日曜日なのに来て下さいました。

本当にありがとうございました!

明日は雨の予報ですので、ゆっくりとお休み下さいね~

おかげでご家族みなさん揃っての手型つけができました。

 

 

Img_0078

パパとママに手を添えられてのお子さんの手型つけ

なんとも まぁ 微笑ましい光景です。

1~2才のお子さんは 手型つけの途中で手を動かしたり

拳を固めたりとかで 上手くいかない時が多いのですが

じっとしたまま とっても上手に手型つけができました♪

これから先 ずーっとこの場所に残る記念の手型…

ご家族のみなさんにとって 良い思い出として

いつまでも心に残ってくれれば嬉しいです。

どうもありがとうございました!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年9月10日 (土)

完成後は見えなくなるワイヤーメッシュは一生スポットライトを浴びないけど大事な役割を果たしているのでチョットだけ説明します。

『佐賀市のK様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

最後となる2回目の車庫スペースの生コン打設を行いました!

Img_0065

型枠で仕切った内側に生コンクリートを流し込んでいきます。

細い鉄の棒のようなものは「ワイヤーメッシュ」という

溶接を施した金網で、土間コンクリートのひび割れ防止や

強度補強として 施工全面に敷き詰めております。

もちろんコンクリートのかぶり(コンクリートの厚さが10cmの

場合で、その中央の5cmのところに位置させること)を

確保するために スペーサー(別名 サイコロ)を使っています。

 

 

Img_0068

やっぱり まだまだ日中は暑いですね~

まだ汗が よー出るっ!

でも 35度越えの暑さと日差しに比べれば マシってモンです。

さて… 来週はフェンスや門扉の設置、お庭や車庫スペースの

目地への高品質人工芝の張り付け、植栽などを行う予定です。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年9月 9日 (金)

笠木でキリッと引き締まるぅ!

『佐賀市のF様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

門袖壁の天端と両側面にアルミ製の笠木を取り付けました!

Img_0071

ない状態と比較すると キリッとしまったような気がします。

色は基本色と追加色の中に欲しいのがなかったので

メーカーさんにお願いして作ってもらいました!

ツルっとした質感も避けたかったので、マット調な感じの

「京町家かきちゃ」という色を使用しました。

あー 近くで撮るのを忘れた…。

Img_0063

車庫スペースの目地となる部分の下準備も行いました!

人工芝を張るところはモルタルで仕上げまして

砂利を敷き込むところは防草シートを張りました。

さぁーて!ライティング照明の設置も終わりましたので

あとは植栽を行って ほぼ完成となる予定です!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年9月 8日 (木)

同じ気温でも日差しの強さで体力の消耗が違います。

『佐賀市のK様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

車庫スペースの生コンクリート打設を行いました!

Img_0056

車庫スペースの広さは60㎡以上という面積となります。

涼しくなったとはいえ まだまだ日中は30度を超える気温…

生コンクリートの乾きも早く 2回に分けて施工しています。

まぁ でも、少し前までの日差しとは全然違いますね~

同じ作業でも体力の消耗度合いがまるで違います。

 

 

Img_0058

ココは2回目の生コンクリートの打設スペースです!

ちなみに車庫の目地部分には高品質人工芝を施工します。

さて… 車庫スペースの施工は今週でほぼ終わる予定です。

週明けは 土間コンクリートの養生をしばらく行ってから

植栽や人工芝、残りの雑草対策などを施工する予定です!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年9月 7日 (水)

佐賀市のK様邸 着工です!

『佐賀市のK様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

本日より 着工させていただきました!

Img_0033

このところのお客さまにはほぼみなさんに言えることですが

K様… 着工の今日まで 本当に長い期間お待ちいただきまして

大変 大変 申し訳ありませんでした…。

そしてありがとうございました!

その分、喜んでいただけるようなものをつくり上げますので

どうか期待されて 完成を見届けていただければと思います。

そして… できれば完成していくまでの工事の様子も

ご家族の皆さんで 楽しんでいただければ幸いです。

 

 

Img_0039

着工初日は建物まわりに行う 雑草対策の第一段階となる

地盤の整地作業をしっかりきっちり行いました。

とにかく小石などがゴロゴロ… 当然 整地を行うにあたって

支障となりますので、キレイに取り除きました。

 

 

Img_0047

…で、その小石です。 もちろん搬出処分です!

その後はレーキでガリガリと表面の土をほぐしてから

トンボを使ってキレイに敷き均しを行いました。

 

 

Img_0049

整地完了ッ!

この作業の後は機械転圧を行って、防草シート張り

そして豆砂利を敷き詰めていきます。

それから今回の工事としては アプローチ、車庫スペース

表札とポスト、塗り壁&レンガ門柱、カーポート、植栽

人工木ウッドデッキ、お洒落な立水栓などを行っていきます。

それではK様… そしてご近所のみなさま

工事を行っている間は ご不便やご迷惑をおかけ致しますが

何卒 どうぞよろしくお願い致します。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年9月 6日 (火)

生コン打ちはキレイに掃除するまでが生コン打ちです。

『佐賀市のF様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

車庫スペースの最後のコンクリート打設を行いました!

Img_9990

型枠などで仕切って、割りと細かくマスを切っていますので…

割りと手間がかかります。 でも… 出来上がりはよかです!

生コンクリート打設の作業も ブルーシートやポリカーボネート

ビニールなどで汚れないように養生はしているものの

やっぱりチョットは ドコかが汚れたりしてしまいます。

特に生コンクリートを積んだ一輪車から降ろした時の「飛び跳ね」

調子にのって勢いよく降ろすと割りと高いところまでつきます。

冬場であれば しばらく時間が経った後でも水で簡単に

洗い流すことができますが、この暑い夏場は直ぐに乾いて

固まったりしますので、そういった時に即対処できるように

高圧洗浄機や酸洗いの事前の準備が必要となります。

 

 

Img_0019

うーん なんかスッキリなったような気がします!

床面の目地には人工芝を張ったり砂利を敷き詰めたりします。

 

 

Img_0020

コチラは車庫スペースです。

ココも同様の目地の施工を行っていきます。

さぁーて 完成まであと少しです!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年9月 5日 (月)

何ごともなく台風は過ぎ…

数日前より 接近が心配されていた「台風12号」

 

今朝早くに多少の雨風はあったものの拍子抜けするほど

ほぼ何もなく… 全く被害もなく過ぎ去ってしまいました。

 

佐賀県内では農業、漁業 共に特に被害はなかったそうです。

今日は現場も通常通り 作業を行うことができました。

 

チョットひと安心… ってトコです。

 

ただ… その台風も今度は温帯低気圧へと変わりまして

先週災害に見舞われた北日本に再び大雨をもたらす

恐れがあるということで、こっちでは何もなかったとはいえ

なんとなく手放しで喜べないような… 感じです。

 

その台風の影響かどうか、涼しく過ごし易かった先週とは

一転、またあの痛いほどのキツーい日差しと蒸し暑さが

舞い戻ってきたかのような汗まみれの一日でした。

 

明日も日中の最高気温は34℃だそうで… しんどっ

 

ただ明後日からは30℃… もしくはそれを下回る気温に

なってくれそうですので、そうやって少しずつ過ごし易い

気温になってきてくれると嬉しいですね!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年9月 4日 (日)

台風12号 接近中

現在、ゆっくりとした速度で九州を北上中の「台風12号」

 

暴風域はなくなったということですが、これから数時間後となる

今夜遅くから 明日午前中にかけて 強風域に入るそうです。

 

暴風域がなくなったとはいえ 小さいサイズの台風特有の

接近によって、突如 天候が変わるということもあるらしいので

なんとなく… なんとなく油断はならないと感じています。

 

というのも、現在の佐賀市内の様子は…

小雨がぱらつく程度のとても穏やかな天候状態です。

 

これから雨風が少しずつ強くなっていくんでしょうか…

 

明日は出勤時、もしくはその後の時間帯あたりに

最も佐賀県内に近づくといわれていますが

被害の少ない台風であることを祈るばかりです。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年9月 3日 (土)

無駄 無駄 無駄ァ! となるのがいい

『佐賀市のK様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

土留め部の化粧ブロック積みなどの作業を行いました!

Dsc03506_2

夕方あたりから現在施工中の現場の台風養生を行いました。

飛散する恐れのあるものを片付けたり… 重しを置いたり

施工途中の段差部など降雨によって水が溜まり

お客さまが通れないようになるところに通路を確保したり

バリケードとして使用しているカラーコーンやリングバーは

ウェートがあっても風で簡単に飛んでいきますので

逆に危険になる場合があるので撤去して片付けて…

台風養生をした後に いつも思っていることがあるのですが

「この台風養生という作業が無駄に終わるのが一番いい」

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年9月 2日 (金)

猛暑な日々からの解放…

今日は久しぶりに雨による作業中止の日となりました。

作業日報を見てみると実に1ヶ月半ぶりのこと…

梅雨明け以降は夕立以外では全く雨が降りませんでした。

土は表面だけではなく、掘ったところも完全に乾燥した状態で

現場内では散水しても 直ぐに乾き、風が吹くと土埃が舞う…

植物も水やりを欠かすと葉っぱが丸まったり、散ったり…

日なたに置いていたアルミ製品なんて暑くてとても触れない…

でも… ようやく そんな猛暑な日々から解放されそうです。

 

今でこそ すーっかり涼しい気候となり、過ごし易くなりましたが

とにっかく今年の夏… 一週間ほど前までは汗だくな毎日でした。

暑さのみでいえば 大変な夏でしたが、今思えば それはそれで

な~んか楽しかったなぁーと思えるような夏でもありました。

事務所でプランを練ったり考えたりするのも楽しいですが

やっぱり… 現場で色々とやっているのが本当に楽しいし

心も落ち着くし、ほんのり幸せを感じる場所だと実感しています。

まぁ 現場がいいとはいっても、若い時みたいにチカラや体力に

任せてモノを言わせてやるっていう年でもなくなりましたし

自分自身の今の年齢なりでのチョットの無理… をしながら

今まで通り 現場でワイワイやりながら楽しくいきたいと思います。

 

 

さて… 現在 九州に接近中の「台風12号」の動向ですが

現時点では 4日(日)の夜から 5日(月)の朝にかけて

最も佐賀県内に接近するという予報となっております。

先の台風では北海道や東北地方などで 甚大な被害を

もたらしたのですが、今回の台風も油断ができないようです。

この10年ほど佐賀県内では台風の上陸はありませんが

上陸するものとして しっかり備えておきたいと思います。

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年9月 1日 (木)

早く人工芝を敷きたい!

『佐賀市のK様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

土留め部の化粧ブロック積みの作業をはじめました!

Dsc03505

まずは基礎部分の配筋作業(鉄筋組み)を行いました。

この後、基礎コンクリート ⇒ 化粧ブロック積み

そして車庫スペースの土間コンクリート部の目地型枠の設置

土間コンクリートの打設と トントン拍子に進む予定です。

天気が良ければ… 天気が良ければ… です。

 

早くペットのわんちゃん「そら」くんの遊び場となるお庭に

人工芝を敷きたい… 人工芝を駆け回る「そら」くんを見たい

なんか そればっかり考えています…。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年8月 | トップページ | 2016年10月 »