クロスボーダー&ネオストン
『みやき町のI様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)
アプローチも仕上がり、工事は次の工程へと進みます!
ブラウンのピンコロで縁取り、その中を白い乱形石や
ライトイエローの洗い出しなどで 仕上げを行いました!
ガーデンルーム「ジーマ」はアプローチの真正面に位置し
来客された方から まともに見えるようになっていますので
その間には高さのある木目調のアルミフェンスを設置して
雰囲気を損なわないようにしつつ目隠しをする予定です。
門袖壁は3種類の厚みや幅の異なるタイルを組み合せた
自然な風合いのある「クロスボーダー」を使用しています。
表面に凹凸がありますので、夜は下から照らされた照明で…
陰影とか… すんーごい素敵な感じになるはずです!
この後は表札を取り付けたり、鳥居型に組んだ木目調の
アルミフレームで 更に雰囲気を変えていきます。
ガーデンルーム「ジーマ」の内側は落ち着いたモダンな
雰囲気の石調タイル「ネオストン」を使用しています。
なんか本当にいい感じに仕上がってきて… 幸せです!
| 固定リンク
「工事の様子や完成現場紹介」カテゴリの記事
- 順調に進んでいますので、どうか雨だけは…(2021.02.25)
- 人工芝か?やっぱり天然芝なのか?(2021.02.27)
- ドッグランスペースには横格子でなく縦格子でね!(2021.02.23)
- bobi(ボビ)&bobi Cargo(ボビカーゴ)(2021.02.28)
- やっぱりテラス屋根!(2021.02.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント