サイクルポートで目隠しを…
『多久市のT様邸』 エクステリアリフォーム工事 (外構改修)
サイクルポートの設置作業を行いました!
玄関ポーチ前のアプローチとなるところに通路の雨除けとして
また自転車を置くためのサイクルポートの設置となります。
使用するのは「ネスカ R ミニ」の18-29型です。
幅1.8m×長さ2.9mの大きさとなっております。
側面にはサイドパネルを2段分(H1,300)取り付けましたので
これが雨除けにもなり、ついでにお庭側の目隠しにもなります。
その手前には目隠しフェンスで囲うように施工を行いますので
お庭の中の目隠しもバッチリ!となる算段です。
| 固定リンク
「工事の様子や完成現場紹介」カテゴリの記事
- 順調に進んでいますので、どうか雨だけは…(2021.02.25)
- 人工芝か?やっぱり天然芝なのか?(2021.02.27)
- ドッグランスペースには横格子でなく縦格子でね!(2021.02.23)
- bobi(ボビ)&bobi Cargo(ボビカーゴ)(2021.02.28)
- やっぱりテラス屋根!(2021.02.19)
コメント