驚くほど一日で変わりました!
『佐賀市のO様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)
えーと… とにかく今日は色んな作業を行いました!
門袖壁の化粧ブロック積み、アプローチのピンコロ積み
テラス屋根下の土間コンクリートを打つ前の準備
建物まわりの除草と防草シート張り、立水栓のパンづくり
今日一日で かーなり作業が進みました!
お庭では溜桝(雨水桝)の設置と排水管の布設を行いました。
お庭の中の水はけを良好にするための大事な作業です!
その後はダンプトラックにて真砂土を搬入してから
先ほど設置した溜桝に勾配をとりながら整地作業を行います。
夕方帰宅されたO様ご家族からも「みんなが驚くほど一日で
変わっていて驚きました!」と喜んでいただきました。
さて… 明日からもどんどん作業は進んでいきますよーっ!
| 固定リンク
「工事の様子や完成現場紹介」カテゴリの記事
- 順調に進んでいますので、どうか雨だけは…(2021.02.25)
- 人工芝か?やっぱり天然芝なのか?(2021.02.27)
- ドッグランスペースには横格子でなく縦格子でね!(2021.02.23)
- bobi(ボビ)&bobi Cargo(ボビカーゴ)(2021.02.28)
- やっぱりテラス屋根!(2021.02.19)
コメント