« 店休日のお知らせ | トップページ | 山中 行っきまーす! »

2015年10月 3日 (土)

第7回 ヤフオクドーム リレーマラソン

ちょうど一週間前の土曜日 福岡ドーム(旧名称)で行われた

第7回 ヤフオクドーム リレーマラソン』に出場しましたーっ!

Dsc00771

今回も お仕事仲間の方たちとの参加となりました!

昨年の前大会は6月開催でしたが、今回は9月開催です。

梅雨時期の6月よりは少しはマシかなーと思っていましたが

ドーム内は おっそろしいほどに蒸っし暑いです…。

1周3kmのコースを 9名によってタスキでつないで走ります。

 

 

Dsc00759

ドームの内外において、本当にスゴーい人だかりでした!

やっぱり これだけたーっくさんの参加者の人たちがいれば

ドーム内は異様な熱気と湿気と温度でむんむんでした…。

 

 

Dsc00772

スタート前… ゲストランナーの「猫ひろし」さんです。

とーっても小柄な人でしたが、この身体のドコにあの走力と

フルマラソン2時間30分台のスタミナがあるのって感じでした。

 

 

Dsc00764

わがチームの『花の1区』は「Gテリア㈱」の池田支店長です!

前大会では無謀にも 3周続けて走り抜け、表情でもって

「逆進化論」を体現… そしてその様を見せつけてくれました。

『さが桜マラソン』も 2年連続で一緒に出場しました。

まさしく… 「根性」のランナーです!

 

 

Img_8293

レーススタート前 緊張が…

わがチームは結構後方からのスタートとなります。

 

 

Img_8295

そして スタート! 速い 速すぎる~っ

 

 

Dsc00767

今回、急遽会議で来れなくなった酒見監督に代わりまして

大会直前まで選手として登録していたにも関わらず

「走らずしてギブアップ!」宣言をしてしまった

Gテリア 佐賀支店」の池田恭平監督代行です。

バスケットマンなんですが、「諦めたら そこで試合終了」

⇒ 「諦めたいから そこで試合終了させて下さい」を

モットーというか、それを地で行く わがチーム最年少です。

 

 

Dsc00777

今回はこーんな方がリレーマラソンに参加してくれました!

一番左の神戸市の「ひまわりライフ」の浦﨑社長です。

先日の京都での研修会時に講師を務められたのですが

その時に今回のリレーマラソンの話になって…

まさかの「来ちゃる!」発言っ

この日は早朝より 新幹線で神戸から博多に来られました!

まさに男気溢れまくった リレーマラソン参戦となりました。

右側のお二人は割愛させていただきますが

Gテリア 佐賀支店」の奇々怪々な仲間たちです。

 

 

Dsc00779

2区を走る直前の「アクトフィールド」の平木社長です!

今年フルマラソンに初挑戦し、完走されたそうですが

平木さんも本当に速かったー!

 

 

Img_8300

レース途中の外野席スタンドでの大気中の様子です。

これまで出場した「吉野ヶ里歴史公園リレーマラソン」や

佐賀リレーマラソン」は歩いてすぐのところにコースが

ありますので、簡単に走っている人の応援に行けるし

その選手やタスキリレー時の写真とかも撮り易いのですが

この大会は走っている人を見に行くだけで結構歩かないと

いけませんので、応援がし難いという難点があります。

コースも折り返しターン多し (これが結構なスタミナを奪われまして…)

かなりの勾配の坂道(スロープ)が なんと2ヵ所もあり~の

ホンっトもう~ スーパーハードコースなんですが <チトおおげさ

それを全員一丸となって乗り越えて がんばってきました!

 

 

Img_8303

そんなコンディションをものともせず 本当に見事な走りを

見せてくれました「ひまわりライフ」の浦﨑社長です!

常に色んな取り組みで このエクステリア&ガーデン業界を

リードしてきた方なんですが、この大会でもわがチームの

個人成績では圧倒的なタイムを叩き出してくれました!

 

 

Img_8305

いやー でも本当に力強い走りです!

なんかもうチョット… 悔しかった…

次はなんとか競えるぐらいまでは練習して頑張ります!

ちなみに一番キツいところで応援していたから

表情をつくるのがめっちゃしんどかったと言われました。w

 

 

Img_8309

もちろんこのお方も忘れちゃいけません。

ウチのスタッフの山中さんです!

 

 

Img_8311

はっはっは!キっツそうですね~

レース後に催されたイベントでは勝手に単独行動を繰り広げ

ジャンケン大会では小さな子供相手にムキになってしまい

チーム解散前の集合というのに またしても現れませんでした。

 

 

Dsc00780

そしてアンカーの「ひまわりライフ」の浦﨑さんがゴール!

ゴール時の写真を撮り損なってしまった…。

今回は2回走ってもらいましたが、なんと2回目のタイムが

圧倒的に速かったです! いやー なんなんだこの人わ?

個人別の記録でも わがチーム内でダントツの1位でした!

そして チーム記録は「3時間42分45秒」

順位は種目別(男女混成10人)で 622チーム中 264位

総合順位は 896位チーム中 453位でした!

 

 

Img_8321

「アクトフィールド」の平木さんと「Gテリア」の池田さん

このお二方も 2回走っていただきました。

本当にお疲れ様でした~♪

 

 

Img_8320

何もしていなくても「素」で 面白い3人組です!

今回も色んなところを見せて下さったのですが

いかんせん写真が… ないっ!

 

 

Dsc00784_2

最後にみなさんで… パチリ!

左前列から「Gテリア」の梶原さん、「ひまわりライフ」の浦﨑さん

私、左後列から「ユニマットリック」の占部さん、「Gテリア」の

池田恭平くん、「アクトフィールド」の平木さん、「Gテリア」の

池田さん、深川くん、「LIXIL」の星野さん、ウチの山中さんです。

みなさん 本当にどうもお疲れ様でした!

そして 楽しかったですね~♪

 

 

Dsc00785_2

そして 長~い打ち上げのはじまりです! w

色んなお話で本当に盛り上がりましたーっ

浦﨑さんは なんと!来春開催の「セイカスポーツ杯 

佐賀リレーマラソン」にも来てくれるそうです。

ユニマットリックの小松社長も出場快諾? とか…)

さて… 次は12月開催のお客さまとのチームで出場する

吉野ヶ里歴史公園 リレーマラソン」です!

これも また楽しみ~♪

|

« 店休日のお知らせ | トップページ | 山中 行っきまーす! »

ランニング×走ろう!」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第7回 ヤフオクドーム リレーマラソン:

« 店休日のお知らせ | トップページ | 山中 行っきまーす! »