第10回 ホームページ研修会
先日も ちょっとココで書いたのですが
先週、京都にあるエクステリア&ガーデンのメーカー
『ディーズガーデン』さんで行われた研修会に行って来ました!
毎年夏に開催されている この研修会に参加するのは
もう 5~6回目くらいになるんですかね~
これまでは7月上旬あたりか8月上旬だったのですが
今回は9月中旬ということで とても過ごし易い気候でした。
今回のゲストパネラー(講師)は ホームページの活用で
集客に成功されている兵庫県神戸市にある同業者さん
(というのも なんだかおこがましいような気もしますが…)
『㈱ひまわりライフ』の浦﨑社長とWEB専門の村上さんです。
わたしたちの業界でも いち早く「スマホ対策」を実行されて
集客が急増されている とっても素晴らしい会社さんです!
創業時の話から 色んなことにチャレンジされたこと
ホームページやブログのこと 施工的なこと などなど…
大変中身の濃いー 且つダイナミックなお話を伺えました。
今回の貴重なお話は研修会に参加された方の財産ですので
もーっちろん ココで紹介することは出来ませんので…
「HPやブログに掲載する写真を上手に撮る秘訣」という
テーマの第二部におきましては すぐに役立つシーン別の
デジカメ撮影のテクニックというのを『ディーズガーデン』の
永島さんより教えていただきました。
しかし この永島さんというお方… 前から思っていましたが
Webやカメラに関する知識や技術が もープロ顔負け
てか もうプロ! どっちもその分野の職業に就けると思う…
そう感じるくらい(話が)深いんだけど分かり易いお話でした。
初日の研修会終了後の記念撮影の様子です。
懇親会では 鴨川畔で納涼川床を楽しみながら
(前半は雨の影響にて室内となってしまいましたが…)
京料理に舌鼓を打ち 全国の同業者さんとの交流を
思いっきり 深めさせていただきました。
二日目も WEBマーケティングによる集客方法のお話や
「ディーズガーデン」の新商品の説明や開発秘話などの
大変貴重なお話を伺うことができました。
こうして 思い返してみると本当にアッという間でしたが
大変中身の濃いー充実した二日日間となりました。
『㈱傳來工房(ディーズガーデン)』のみなさん
『㈱ひまわりライフ』の浦﨑社長、村上さん
そして 参加された同業者のみなさん
楽しく有意義な二日間をどうもありがとうございました!
あ!それから『ディーズガーデン』の新商品である
「ディーズパティオ」を使ったモデルガーデンを見て来ました!
実際に実物を見て… そして触れて カタログなどの写真では
気付けなかったディティールや商品の素晴らしさを発見しました。
とにかく たーっくさんこの商品の写真を撮ってきましたので
そこはまた後日ココで 詳しく紹介したいと思います。
今後の提案のヒントも いっぱい見つけてきましたので
これからのプランニングにきっと活かせると思います。
う~ん 楽しみっ!
| 固定リンク
「チョット行ってきた!」カテゴリの記事
- LIXILエクステリアコンテスト2020 表彰式(2020.02.05)
- LIXILエクステリアコンテスト2018 表彰式(2019.02.06)
- LIXIL エクステリアコンテスト 2017 表彰式(2018.02.07)
- 透水性高強度ポーラスコンクリート「DRY TECK ~ ドライテック」(2017.10.27)
- LIXIL エクステリアコンテスト 2016 表彰式(2017.02.13)
コメント