小さなパーツだけど… 大事です!
『吉野ヶ里町のI様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)
門袖壁に表札とポストを取り付けました!
いやぁ~ ホンっトにいい感じになりましたね~♪
取り付ける前と比べてみると如何に表札やポストの
存在やデザインなどが大事なのかよく分かります。
もちろん 機能性にも優れた商品ですよ!
表札はアルミ鋳物製の「A-07」と「ミニオーナメントB」です。
ポストはFRP(繊維強化プラスチック)製の「アンジュ」の
シャンパーニュピンク色を使用しております。
工事全体からすれば 表札やポストは小さなパーツですが
その小さなパーツがもたらす効果というのはとても大きいです。
建物や門袖壁の雰囲気に色合いも含めて合わなければ
ならないし、当然 使い勝手やポストは収納量も大事です。
プランの際によく悩むところでもありますが、実際の施工時に
「ピタッ」と合えば これほど気持ちいいものはありません。
これから植栽も行っていきますが、更に感じがよくなると
いうことは… うん 間違いありません!
コンクリート製の枕木「レイルスリーパー」のまわりに
高品質人工芝「グレートターフ」を施工しました。
色鮮やかな緑色が とっても気持ちいいですね!
| 固定リンク
「工事の様子や完成現場紹介」カテゴリの記事
- 順調に進んでいますので、どうか雨だけは…(2021.02.25)
- 人工芝か?やっぱり天然芝なのか?(2021.02.27)
- ドッグランスペースには横格子でなく縦格子でね!(2021.02.23)
- bobi(ボビ)&bobi Cargo(ボビカーゴ)(2021.02.28)
- やっぱりテラス屋根!(2021.02.19)
コメント