さて… 完成近しです!
『佐賀市のT様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)
門袖壁の下地づくりを行っておりま~す!
門袖壁の下側にローズ色の乱形石貼りを行いまして
その上の塗り壁となる部分の縁まわりに段差をつける
作業を木材や面木などを使ってやっております。
塗り壁仕上げと表札を取り付けた門袖壁の感じを
早く見てみたいですね~ ホントに楽しみですっ!
洗い出しと土間コンクリートで仕上げた車庫スペースも
こんな感じで曲線と直線とを織り交ぜております。
目地はタマリュウを植え付けて緑のラインをつくります。
アプローチはコンクリート製の枕木を主体としたつくりです。
そのまわりには防草シートを敷き込んでから
2色の化粧砂利を敷き均して仕上げていきます。
さて… 残りの作業は門袖壁の仕上げや植栽となります。
またこれでコロッと雰囲気が変わるんでしょね~
| 固定リンク
「工事の様子や完成現場紹介」カテゴリの記事
- 順調に進んでいますので、どうか雨だけは…(2021.02.25)
- 人工芝か?やっぱり天然芝なのか?(2021.02.27)
- ドッグランスペースには横格子でなく縦格子でね!(2021.02.23)
- bobi(ボビ)&bobi Cargo(ボビカーゴ)(2021.02.28)
- やっぱりテラス屋根!(2021.02.19)
コメント