焼けた 焼けた 真っ赤に焼けた!
昨日はお休みをいただいて『さが桜マラソン』に出場し
フルマラソンである 42.195kmを走ってきました!
当日は雨の予報でしたので雨対策はしていましたが
まさか走っている途中にあんなに晴れるとは思わず
そのあまりの日差しの強さに首から上、手首から先
靴下とスポーツタイツの間の足首のホンの数センチが
真っ黒… いや真っ赤っかに日焼けしてしまいました!
4月としてはありえないほどの日焼けっぷりです。
その『さが桜マラソン』についてのブログ記事は
また明日あたりにココで書きたいと思います。
さて… 『吉野ヶ里町のT様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)
本日より 人工木ウッドデッキの施工を開始しました!
人工木ウッドデッキを設置する土間コンクリートの上に
束柱の位置を出して、アルミ製の大引きという部材と束柱を
組み合せた骨組みを所定の位置に設置していきます。
境界フェンスを設置する柱部分のコアー削孔という
筒型の刃を使用した穴空け作業を行っている様子です。
先週からの雨続きによる作業工程の遅れから
今日は私自身も物置を組み立てる作業を行いました!
まぁ こうい言いつつも 結構、好きなんですけどね~
今週もまた不安定な天候となる予報が多いみたいですが
昨日みたいな体力を奪うような晴れ方はなくていいので
せめて雨なしの曇り空って感じの日々がよかですねーっ
| 固定リンク
「工事の様子や完成現場紹介」カテゴリの記事
- 順調に進んでいますので、どうか雨だけは…(2021.02.25)
- 人工芝か?やっぱり天然芝なのか?(2021.02.27)
- ドッグランスペースには横格子でなく縦格子でね!(2021.02.23)
- bobi(ボビ)&bobi Cargo(ボビカーゴ)(2021.02.28)
- やっぱりテラス屋根!(2021.02.19)
コメント