木調樹脂フェンスはよかですね~
『小城市のS様邸』 ウッドフェンス工事
昨日より 木調樹脂フェンスの施工を行っております!
約10年前に施工された人工木ウッドデッキとテラス屋根の
ところに目隠しと雨除けを兼ねたフェンスの設置を行います。
主に洗濯物干しスペースとして活用されていらっしゃいますが
屋根まわりより 若干フェンスの位置を内側に施工しますので
雨風などの吹き込みも かーなり防いでくれるものと思います。
使用しているのは「アルファウッド」のライトオーカー色です。
採光性に優れているポリカパネルも併用していますので
この高さがあっても 内側が暗くなるようなことはありません。
明るい色調のライトオーカーを使用により 特にそう感じます。
ウチではこの木調樹脂フェンスというのは「アルファウッド」と
「Eウッドスタイル」の2種類を主に使わせていただいています。
今月はこのフェンスを設置する現場が特に多いようですが
幅12cm×長さ2.0mのパネルを約500枚近く使用します。
現場で一枚一枚取り付けますので、作業はやや大変ですが
完成した後の何とも言えない木調の雰囲気は すーっごく
イー感じですので しーっかりと施工をしていきたいと思います。
| 固定リンク
「工事の様子や完成現場紹介」カテゴリの記事
- 順調に進んでいますので、どうか雨だけは…(2021.02.25)
- 人工芝か?やっぱり天然芝なのか?(2021.02.27)
- ドッグランスペースには横格子でなく縦格子でね!(2021.02.23)
- bobi(ボビ)&bobi Cargo(ボビカーゴ)(2021.02.28)
- やっぱりテラス屋根!(2021.02.19)
コメント