« 最近は木調樹脂フェンスが多いですね~ | トップページ | 陽春は愉しみがたくさん »

2015年3月23日 (月)

真っ直ぐに枝が伸びたヒメシャラさんです!

『佐賀市のH様邸』 エクステリアリフォーム工事 (外構改修)

庭木の植栽や移植などの作業を行いました!

Dsc08716

この前、お客さまと一緒に選んできた庭木の植栽です。

「ヒメシャラ」「コハウチワカエデ」「ナツハゼ」などの落葉樹と

常緑樹の「シマトネリコ」を植栽させていただきました。

今日は現地でお客さまと庭木の配置や向きなどを考え

確認しながら 植え込みを行っていきました。

 

 

Dsc08714

しゃーんと真っ直ぐに枝が伸びた「ヒメシャラ」です。

落葉樹ですので まだ枝だけで葉っぱはありませんが

少しずつ新芽が出始めていて なんか楽しみですね~

 

 

Dsc08710

既存の「ハナミズキ」と「サザンカ」の移植も行いました。

お庭の中にやや窮屈な感じで植えてありましたので

見やすくなって だいぶスッキリなりましたね~

さて… 明日は車庫まわりのコンクリート打設となります。

そのコンクリートの養生期間を除くと あと数日ほどで

完成する予定です。 最後までどうぞよろしくお願いします!

 

|

« 最近は木調樹脂フェンスが多いですね~ | トップページ | 陽春は愉しみがたくさん »

工事の様子や完成現場紹介」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 真っ直ぐに枝が伸びたヒメシャラさんです!:

« 最近は木調樹脂フェンスが多いですね~ | トップページ | 陽春は愉しみがたくさん »