カンナキュートさま 身に余る光栄です!
『佐賀市のM様邸』 ガーデン工事 (お庭)
お洒落な物置「カンナキュート」の設置を行いました!
んー やっぱりこの素晴らし過ぎる存在感でいいますと
他の物置さんたちには申し訳ないのですが全然違いますねー
設置していても すんーごい楽しいですもん!
今回はわたくしめがカンナキュートさまの設置を行いましたが
おかげさまで幸せなひとときを送らせていただだきました! w
ちなみに設置前はこんな感じでした!
「カンナキュート」があるのとないのとでは大違いですね~
これから更にフラワーハンガーやブラケット照明などを
取り付けますので、魅力も倍増となりますよ~っ
コチラは設置の途中の様子となります。
この「カンナシリーズ」は日々進化しているそうです。
外観上はほとんど変わりませんが、設置や内部に際しては
様々な工夫によって、組み易かったり なるほどなぁ~と
思うところが、前回の設置時と比較して たくさんありました。
特にドアストッパーなんかがイー感じになっていました!
今日は高木の植栽なども行いました。
これから緑が増えてくるのが とっても楽しみです!
明日は人工芝張りやライティング照明の設置、Mさまと
スタッフの山中さんによる花壇への花苗の植え付けを
行う予定ですが、んー 天候がチト心配… です。
| 固定リンク
「工事の様子や完成現場紹介」カテゴリの記事
- 順調に進んでいますので、どうか雨だけは…(2021.02.25)
- 人工芝か?やっぱり天然芝なのか?(2021.02.27)
- ドッグランスペースには横格子でなく縦格子でね!(2021.02.23)
- bobi(ボビ)&bobi Cargo(ボビカーゴ)(2021.02.28)
- やっぱりテラス屋根!(2021.02.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント