佐賀市のM様邸 完成です!
『佐賀市のM様邸』 ガーデン工事 (お庭)
完成したお客さまのところをご紹介いたしま~す!
お庭がス~ッキリとした素敵な雰囲気に仕上がりました!
ちなみに着工前のお庭の様子はコチラです。
リビングの外側には新築された時に設置しました
テラス屋根「ココマ オープンテラスタイプ」があります。
色鮮やかな高品質人工芝「グレートターフ」のスペースも
お子さんたちの絶好の遊び場所になっているみたいです!
お庭の向かいには真っ白いパネルの木調樹脂フェンス
「アルファウッド」のアイボリー色を取り付けました!
12cmと6cmのパネルを交互に取り付けた雰囲気も
またす~っごく よかーって感じに仕上がりました。
花壇内の花苗の植え付けはM様の奥さまとウチの
スタッフの山中さんとの共同制作による作品です!
ふたり一緒に花苗の仕入れと植え付けをされたので
この花壇への愛情もひとしおってトコでしょうかねー
木調樹脂フェンス「アルファウッド」の柱にはLED照明の
「マリンライト ローボルト ブラケットタイプ」を取り付けました。
このお庭の主役?はお洒落な物置「カンナキュート」です!
その前の園路は白いレンガを使って仕上げてみました。
その「カンナキュート」の扉のところにはLED照明の
「エクスレッズ ウォールライト 6型」を取り付けました。
そして その夜のライティングされた様子はコチラです!
(2階からのライティングされた様子はコチラです。)
照度センサーとタイマー機能を内蔵したトランスという装置を
経由して接続していますので、暗くなってから自動点灯して
設定した時間後に自動で消灯するようになっていますので
スイッチによる手動で行うオンオフの煩わしさがなくなります。
それにしても本っ当ぉ~にスッキリなりましたね~
白い木調樹脂フェンスを目隠しとして使用していますので
圧迫感や閉塞感を感じることは全くありませんね!
その木調樹フェンスを外側から見たらこんな感じです。
建物全体の外観さえ明るくなったような気がします!
お家の2階からも写真を撮らせていただきました!
濃い緑の人工芝に白いレンガがよく映えます。
M様とはご新築時からの長ーいお付き合いですが
これからもあらためまして どうぞよろしくお願いいたします。
今回の工事でも色々と本当にお世話になりました。
どうも ありがとうございましたーっ!
| 固定リンク
「工事の様子や完成現場紹介」カテゴリの記事
- 順調に進んでいますので、どうか雨だけは…(2021.02.25)
- 人工芝か?やっぱり天然芝なのか?(2021.02.27)
- ドッグランスペースには横格子でなく縦格子でね!(2021.02.23)
- bobi(ボビ)&bobi Cargo(ボビカーゴ)(2021.02.28)
- やっぱりテラス屋根!(2021.02.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント