LIXIL エクステリアコンテスト 2014 表彰式
昨日、福岡市にあるホテル日航福岡にて行われました
『LIXIL エクステリアコンテスト 2014』の九州地区の表彰式に
ウチのスタッフの山中さんと出席してきました!
今回で37回目になるという全国規模のエクステリア&
ガーデンの施工コンテストとなります。
おかげさまでウチも9年連続で受賞させていただきました。
チョット数えてみたら これまで全部で21作品となりました。
ありきたりな言葉かもしれませんが、これまで…
そして今回の受賞のところのお客さま、職人さん、問屋さん
メーカーさん、庭木や建材関係の取引先の皆さん
そして現場にその資材を届けて下さる配送の方々
とにっ~かく 全ての皆さんに感謝いたします!
もちろん今や自然浴工房になくてはならない存在の
スタッフの山中さんにも深~く感謝しておりますよん!
コチラの作品は「門まわり・車庫まわり部門」にて
今回 賞をいただきました「白石町のE様邸」です。
(エクステリアコンテストのサイトでの紹介ページはコチラです。)
コチラの作品は「自然浴エクステリア部門」にて
受賞をいただきました「佐賀市のM様邸」です。
(エクステリアコンテストのサイトでの紹介ページはコチラです。)
今回 残念ながら受賞とはならなかった他のお客さまのところも
私から見れば どのお客さまのところも受賞モンばかりです。
これまでもこのブログの中で何度か書いてきたと思いますが
私たちはこのエクステリアコンテストのためにやっている訳でも
常に賞を狙って使用資材を選定している訳でもありません。
写真も安いカメラで自分で撮ってるし…
<まぁ コレは決して褒められることではないです。 w
ただ… 正直、こうやって賞をいただくことによって
それが自分自身にとって励みになるということは確かです。
ただ… 「自然浴工房さんにお願いして本当に良かったです!」
「本当に大感激で大満足です!」なんて言葉をお客さまから
いただくことはどんな大きな受賞よりも嬉しいことです。
<そんな大きな受賞もほとんどありませんが… w
施工後に使い勝手で満足してもらって、デザインに飽きず
機能性でも満足してもらってとかいうと尚更のことです。
今後もコンテストの応募はさせていただきますが
あくまでもウチのやり方、ウチのデザインということで
今後も取り組み… そしてやっていきたいと思います。
よかね~と思った商品なんかはメーカーさんに関係なく
ごっちゃ混ぜで考えてやっていきますので…
もちろんプラン自体の統一性は考えて…
ひとつの現場でその全てを同じメーカーさんの商品で
施工しないとよくならないなんてことはありませんからね~
まぁ なんか… 妙な話が長くなってしまいましたが
表彰式やセミナーが終わった後の懇親会の様子です。
年に一度のこの機会でしかお会いできない方との
お話なんかで大いに盛り上がったりします。
もちろんお隣のこのお方は他の人にビールを注ぐのを
完全スルーして ただただ食事に没頭されていまスた。
イー 実にいいっ!
決して人に媚びることのないこの徹底した姿勢には
彼女の大物の中の大物というのを感じずにはいられません。
懇親会後に場所を移しての二次会?では自分の数倍以上の
経験があろうかというベテランプランナー、デザイナーさんに
全く臆することなく堂々と(しかも大声で)意見していた姿を見て
ちょっぴり ワタクシはひいて… いや誇らしげになりました。
経験が少ないからって他の人に… 例えその人の方が
キャリアが上だから意見が言えないってのはないですからねー
<私にはビックリするくらい しょっちゅう意見してますしねー w
私たちおっさんの凝り固まった思想や思考なんかを
揉みほぐしてくれることも若者の役目だと思っとります。
思ったことは躊躇することなく ドンドンぶつかっていけー
<って、もうガンガンやっちゃってくれてるけどねー
いやいや… ホントからかっているワケではありません。
真剣にワタクシは褒めております。
懇親会途中の記念撮影の様子… です。
撮られるタイミングを外し、全員がバラッバラにもほどがある…
まぁ ウチらしい写真ですね~ w
懇親会が終わった後の帰り際…
表彰式前の今回の受賞作品を使ったワンポイントの
カラーセミナーをされた講師で「ECRU COLOUR」の
代表もされている福島圭子先生と一緒にパチリ!
光栄ですっ
E&Gアカデミーの講師もされている福島先生ですが
カラーセミナーの内容も本当に勉強になりました!
「色彩」「明暗」のコントラスト、「暖」「寒」の色の効果
「ダイエットにブルーは非常に効果的」というところは
ウチの山中さんも真剣にメモをとられていまスたねー
これまでもカラーセミナーというのは過去に何度か
受講してきましたが、福島先生のお話は実際の施工例の
写真に色を加えたり変化させたり とても分かり易く
またより実践的なアドバイスで非常に参考になりました。
「色は感覚ではなく 理論」 ワタクシ もっと勉強します!
それから… も~っと びっくらこいたのは福島先生が
私や山中さんのブログを見られているこということ!
ボェー 本当ですかー?
しかも 結構 前に書いたブログ記事の内容とかも
覚えて下っていまして、なんか妙に… 異常に?
二人とも照れっ照れになってしまいました。
いやー でも、もーっと たくさん ゆっくり じーっくりと
福島先生とはいっぱいお話がしたかったです!
どうもありがとうございましたーっ!
この日 一番テンションが上がった時でした。
それからもうひとつのセミナーは東京にある
お話で「おもてなしの心」というテーマでした。
一見 、私たちの仕事とはあんまり関係がないような
お仕事をされているので… とか最初は思いかけましたが
いやー なんのなんの… がっつり関係ありまくりでした。
「障害顧客」「胃袋を幸せにするのか」「心を幸せにするのか」
「仕事に真剣に取り組むのか」「お客さまに真剣に向き合うのか」
とにかく最初から最後まで しっかりと心を掴まれました。
こまかいことはセミナーを受講した人の財産になるので
ココではもう書きませんが、こんなダイナミックなお話を
聞いたのは久しぶり?いや はじめてかも?
しかも最後は感動して泣きそうになりました。
ちなみに山中さんは冗談抜きで本当に号泣しておりました。
とにかく しばらく泣き止まなかったのでとても往生しました。
オーナー高橋さん すごいお話をありがとうございました!
さて… こんな感じで今年の表彰式も無事に終えました。
来年はどうなるか分かりませんが、10年連続というのは
チョット欲しいかなぁ… まぁ がんばります!
それから LIXILさん そして関係者の皆さん
本当に色々とお世話になりました!
どうもありがとうございました。
| 固定リンク
「チョット行ってきた!」カテゴリの記事
- LIXILエクステリアコンテスト2020 表彰式(2020.02.05)
- LIXILエクステリアコンテスト2018 表彰式(2019.02.06)
- LIXIL エクステリアコンテスト 2017 表彰式(2018.02.07)
- 透水性高強度ポーラスコンクリート「DRY TECK ~ ドライテック」(2017.10.27)
- LIXIL エクステリアコンテスト 2016 表彰式(2017.02.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント