佐賀市のF様邸 着工です!
『佐賀市のF様邸』 リ・ガーデン工事 (お庭の改修)
本日より 大安着工させていただきました!
F様からはお庭の中に増え過ぎた庭木や雑草などの
維持管理に悩まれてのご相談をいただきました。
今回は支障木や枯損木、不要な植木鉢や鉄くずなどの
廃材を撤去して搬出する作業から開始しました。
これは何ともめずらしい樹高が5mはあろうかという「ナンテン」
んー 可哀そうですが、今回はコチラも処分となります。
現場内をお塩とお酒で清めてからの着工です。
そしてその倒れた「ナンテン」とスタッフの山中さんです。
なんか今日はめずらしく「写真撮って!写真撮って!」と
作業時に何回も しつこく言ってきましたのでパチリ… と
んー 実に存在が鬱陶しいです。 w
伐採した「ナンテン」と一緒にパチリ!
人間だったら生首を抱えているようなものです。
「トウジュロ」の葉っぱとと一緒にパチリ!
あ~ せからしか… w
撤去及び搬出を行う作業はほぼ一日かかりまして
明日は雑草対策や花壇をつくる作業などを行っていきます。
それではF様、そしてご近所の皆さま
工事期間中はご迷惑やご不便をおかけ致しますが
どうぞよろしくお願いいたします。
| 固定リンク
「工事の様子や完成現場紹介」カテゴリの記事
- 順調に進んでいますので、どうか雨だけは…(2021.02.25)
- 人工芝か?やっぱり天然芝なのか?(2021.02.27)
- ドッグランスペースには横格子でなく縦格子でね!(2021.02.23)
- bobi(ボビ)&bobi Cargo(ボビカーゴ)(2021.02.28)
- やっぱりテラス屋根!(2021.02.19)
コメント