カラス撃退法 ~ 零式
先日、鳥栖市にある現場に朝早く着き過ぎました。
職人さんが到着するまでの時間… 結構退屈です。
近くにある電柱ではカラスが「カァー カァー」と鳴いています。
すると目の前にいたスタッフの山中さんが近くにあった
棒っきれを拾って、突然妙な構えをしはじめました。
私 「ナニやってんの?」
山中 「牙突です! とりゃあぁぁぁ~~~っ♪」
なんとカラスが一目散に逃げていきました。
満足げな表情から察するにすごく嬉しそうです。
山中 「牙突零式の使い手に恐れをなしたか♪」
実に退屈しません。
つい最近も事務所に居た時に山中さんに頼んでいた図面が
出来上がったと同時に「だんなっ 出来ましたぜっ♪」
外でも中でもドコでも実に… 退屈しません。
| 固定リンク
「しょーもない話」カテゴリの記事
- 昨日のブログ記事の補足です。(2019.12.23)
- 今まで本当にお疲れ様でした!(2019.12.22)
- 長所を伸ばすためには尽力を惜しまない(2019.02.24)
- 絶対なる土づくり大臣(2019.01.27)
- 考えるな 感じるんだ(2018.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント