佐賀市のI様邸 完成です!
『佐賀市のI様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)
完成したばかりのお客さまのところをご紹介します!
落ち着いた雰囲気の3階建ての建物での施工です。
玄関ポーチ前には目隠しと雨除けを兼ねたテラス屋根
「アウタールーフ / テラスAタイプ」を設置しました。
正面デザインパネルにはミスティマット色という
ややグリーンがかったポリカーボネート板を使用しました。
道路から玄関へと入っていくアプローチの間口が
そんなに広くありませんので、「アウタールーフ」の
出幅をカットし、極力スペースを広くとるようにしました。
反対側は目隠しと進入防止の為のアルミ縦格子フェンス
「リレーリアフェンス 2N型」の高さ1.8mを設置しました。
コチラも「アウタールーフ」の柱位置などの寸法に
合わせてから間口をカットし、取り付けました。
ステンレス表札、ポスト、インターホン子機を内蔵した
機能門柱「ポストユニット / ルシアス BS03型」です。
「ポスト T11型」は前入れ後ろ取出しタイプですので
正面まで回らずに郵便物などを取ることができます。
道路境界部にはトラバーチン(大理石の一種)風の
擬石コンクリート平板「テニソンボーダー」の
ナチュラルブラック色を裏面をしっかりコンクリートで
補強して、土留めとして施工を行いました。
建物の雰囲気にも合っていますよね~
その内側には鮮やかな緑の高品質人工芝である
「グレートターフ」を敷き込んで施工を行いました。
歩道側には化粧ブロックとスチールメッシュフェンスを
使って、シンプルな感じで仕上げを行いました。
化粧ブロックはR形状仕上げの「ウェーブストーンS」の
ダークグレーとプレーンのツートンカラーを使いました。
この部分はエアコン室外機の直ぐ近くに境界ブロックが
きましたので、室外機からの送風がこもらない様に
穴空きのスクリーンブロックを使って対処しました。
ココはウチの職人さんの気付きによる施工です。
今回、当工房で施工させていただいた車庫スペースは
主にお客さま用として使われる4台分の駐車場です。
I様が常時使用される車庫はビルトインガレージとして
この大きな建物の1階に駐車するようになっています。
さて… 今回はエクステリア工事完成後、直ぐ I様より
とっても嬉しいお言葉をいただきました!
---------------------------
見積りの段階で、いくつかの業者さんとお会いして
お話しさせていただきましたが、自然浴工房さんが一番
見積りもわかりやすく 何よりも島さんの人柄に惹かれました。
私どもの細かい要望にも誠心誠意、応えていただき
たいへん満足のいくものができました。
ありがとうございました。
これからも末永いお付き合いをよろしくお願いします。
---------------------------
いや~ もう本当にこちらこそありがとうございます!
すごーーーく 嬉しいですよ~っ
工事の方はもう終わってしまったのですが
これからも改めまして どうぞよろしくお願いいたします。
どうもありがとうございました!
| 固定リンク
「工事の様子や完成現場紹介」カテゴリの記事
- 順調に進んでいますので、どうか雨だけは…(2021.02.25)
- 人工芝か?やっぱり天然芝なのか?(2021.02.27)
- ドッグランスペースには横格子でなく縦格子でね!(2021.02.23)
- bobi(ボビ)&bobi Cargo(ボビカーゴ)(2021.02.28)
- やっぱりテラス屋根!(2021.02.19)
「お客様の声」カテゴリの記事
- これからも変わらずにやっていきます!(2020.06.25)
- 感謝しているのは私たちの方なんです。(2020.02.09)
- 雨の一日だけど心は晴れ晴れ♪(2018.06.05)
- なによりも 嬉しいお言葉…(2017.09.28)
- 芝生のお手入れも楽しんで下さいね~(2015.04.13)
コメント