お手入れの行き届いたお庭
今から ちょうど一年前に完成した『小城市のS様邸』
お庭もしっとりといい感じに落ち着いていました!
濃淡の様々な緑色に溢れたお庭になっていました。
本当によくお手入れをされている様子がうかがえます。
オウゴンマサキの生垣も素晴らしい黄金色です。
遠くからでも「パッ」と目を引く、色の鮮やかさは見事!
やっぱり きっちりお手入れをされているのを見ると
本当に嬉しくなってきますよね~
キレイな状態を維持するのは本当に大変ですが
「その気持ち」に緑は必ず応えてくれます。
分かってくれます。
落ち葉や雑草もその都度 処理をされているそうです。
いやいや… それを聞かなくても分かりますよ~
そんな手の行き届いたお庭でした!
あ~ なんかいい目の保養になりました!
緑は癒し… そのものです。
| 固定リンク
「工事の様子や完成現場紹介」カテゴリの記事
- 順調に進んでいますので、どうか雨だけは…(2021.02.25)
- 人工芝か?やっぱり天然芝なのか?(2021.02.27)
- ドッグランスペースには横格子でなく縦格子でね!(2021.02.23)
- bobi(ボビ)&bobi Cargo(ボビカーゴ)(2021.02.28)
- やっぱりテラス屋根!(2021.02.19)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 人工芝か?やっぱり天然芝なのか?(2021.02.27)
- 外構工事や庭づくりにおける豆砂利のコト(2021.02.13)
- 外構工事や庭づくりにおける土砂の掘削と残土処分のコト(2021.02.11)
- 外構工事や庭づくりにおける土のコト(2021.02.09)
- 天気予報とスマホと対人のコト(2021.02.04)
コメント