ロゼ&ベージュのタイルテラス
『小城市のM様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)
毎日少しずつ カタチが見えてきていますよ~
門袖壁とアプローチの下地作業もほぼ終わりました。
これから下地に天然石などを使って色をつけます。
いやー 楽しみですね~っ!
門袖壁には塗り壁や22角のモザイクタイル貼り
アルミ鋳物製の表札、埋込式ポストなどで仕上げます。
テラス部のタイルはロゼ&ベージュの2色使いです。
使用タイルは300角の「セラ クラシック」となります。
リビング、ダイニング、勝手口の3ヵ所を外側でつなげる
とても広~く そして使い勝手のよいテラスとなります。
さて… ココが仕上がると次はアプローチの仕上げです。
そしてユニット班により、カーポートやサイクルポート
物置などの施工もこれから同時に行っていきます。
ますます楽しみですね~っ!
| 固定リンク
「工事の様子や完成現場紹介」カテゴリの記事
- 順調に進んでいますので、どうか雨だけは…(2021.02.25)
- 人工芝か?やっぱり天然芝なのか?(2021.02.27)
- ドッグランスペースには横格子でなく縦格子でね!(2021.02.23)
- bobi(ボビ)&bobi Cargo(ボビカーゴ)(2021.02.28)
- やっぱりテラス屋根!(2021.02.19)
コメント