小城市のA様邸 完成です!
『小城市のA様邸』 リ・ガーデン工事 (お庭の改修)
完成したお客さまのところをご紹介いたしま~す!
建物まわり全体を防草シート張りと玉砂利敷きを行い
リビングと和室前にウッドデッキの設置を行いました!
施工前は芝生のお庭でこんな感じになっていました。
建物まわりの雑草の処理も含めて、とにかくお手入れが
大変だったそうですが、これからグッと楽になりますね!
リラックススペースとして… そして洗濯物干し場としても
大活躍のこのスペースはテラス屋根「サンクテラスⅡ」と
人工木ウッドデッキ「樹ら楽ステージ」を設置しました。
このスペースの施工前はこんな感じになっていました。
物干し竿がセットできる竿掛けセットを取り付けた
テラス屋根があれば、洗濯物も雨で濡れにくいし
横ビームパネルのデッキフェンスにはカーペットや
布団などの大きなものを干すことも出来ます。
今後は雑草に悩まされることもなく移植した庭木や
新しく植えた庭木などのお手入れだけとなりますので
お客さまにも本当に喜んでいただきました!
…と!そんなA様よりとっても嬉しい「お客さまの声」を
いただきました~っ すーごく私たちも嬉しいです!
--------------------------
このたびは自然浴工房さんに大変お世話になりました。
家族共、大変喜んでおります。
防草シートを貼っていただき、草取りの手間が省き
庭一面 砂利となって気持ちもスッキリしています。
人工木デッキからの眺めも良く、癒しの空間ができたことは
子供にも良かったようです。よく居ます。
島さんをはじめ、スタッフの皆さん 明るくて対応も良く
気持ちの良い対応をさせてもらいました。
エクステリア、ガーデニングのアドバイスも何も分からない
私にわかりやすく教えていただきました。
親切な対応も良かったです。
これからもよろしくお願いします。
--------------------------
A様… 嬉しいお言葉は本当にありがとうございました!
めちゃくちゃ嬉しいですっ
工事の方はこれで終わってしまいましたが
これからも何かありましたら遠慮されずに仰って下さいね!
庭木のお手入れ方法など何でも聞いて下さ~い。
それでは今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
どうもありがとうございました!
| 固定リンク
「工事の様子や完成現場紹介」カテゴリの記事
- 順調に進んでいますので、どうか雨だけは…(2021.02.25)
- 人工芝か?やっぱり天然芝なのか?(2021.02.27)
- ドッグランスペースには横格子でなく縦格子でね!(2021.02.23)
- bobi(ボビ)&bobi Cargo(ボビカーゴ)(2021.02.28)
- やっぱりテラス屋根!(2021.02.19)
「お客様の声」カテゴリの記事
- これからも変わらずにやっていきます!(2020.06.25)
- 感謝しているのは私たちの方なんです。(2020.02.09)
- 雨の一日だけど心は晴れ晴れ♪(2018.06.05)
- なによりも 嬉しいお言葉…(2017.09.28)
- 芝生のお手入れも楽しんで下さいね~(2015.04.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント