« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »

2013年12月31日 (火)

良いお年を…

ほ~ 大晦日です。

 

や~っとこさ 年内の全ての業務を終えまして

今 このブログ記事を書いています。

  

明日から しばらくゆっくりさせていただく予定です。

グータラ三昧の寝正月といきたいところではありますが

来年の4月にはフルマラソンが控えておりますので

身体を休めながらも しっかり練習しときたいと思います。

 

 

さて… 先日のブログにも書かせていただきましたが

今年も本っ当ぉ~に楽しくお仕事をさせていただきました!

 

お客さま、職人さん、スタッフの山中さん、問屋さん

メーカーさん、植木屋さん、建材屋さん… そして家族

私に関わっていただいた全ての方々に感謝です。

 

今年一年も本当にどうもありがとうございました!

 

 

どうぞ皆さま良いお年をお迎え下さい。

そして年明けは笑顔でお会いしましょう!

  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年12月28日 (土)

年末年始休暇のお知らせ

さて… 今年も12月に入り、師走になったかと思えば

アッという間に仕事納めとなる日を迎えてしまいました。

 

毎年、言っていることかもしれませんが

ホンっトに毎日が充実し切った…

そして 楽しく過ごさせていただいた一年間でした!

 

お客さまを含めて当工房に関わっていただいた

全ての方々に… 感謝です!

ありがとうございます。

 

 

一応、明日からをお休みとさせていただきますが

一部の現場では30日(月)までさせていただきます。

 

私もおそらく大晦日まで仕事をする予定ですが

自然浴工房としては今日を仕事納めとします。

 

 

年末年始のお休みとしましては…

平成25年12月29日(日)~平成26年1月5日(月)

の8日間とさせていただきます。

 

その期間は自然浴工房へのお電話(0952-20-0311)は

留守番電話の状態とさせていただきますが

私の携帯電話(090-1190-2227)は

常に繋がるようにしておりますので

上記のお休み期間中(お正月でもOK!)であっても

プラン内容や商品の使い方など、何でも結構ですので

ご遠慮なく お気軽にお電話下さいませ!

 

 

 

さて… 今日は自然浴工房の忘年会です。

ウチの職人さん方の日頃の労を労いながら

美味しいお酒をいただきたいと思います。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年12月26日 (木)

山中が斫る!

『佐賀市のO様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

カーポートの設置作業を行っておりま~す!

Dsc03515

既存のコンクリートがあるところに並列2台タイプの

カーポート「アーキデュオ ワイド」を設置しています。

横幅5.4m、奥行5.0mのゆったりサイズです!

 

 

Dsc03512

柱を設置するところの既存のコンクリート部分の

斫り(はつり)作業をスタッフの山中さんが手伝ってくれました。

「一度 やってみたかったんですよ~っ!」

『こりゃー すぐにバテんな~』と内心思っていたところ

う~ん… これがなかなかやりよるんです!

腕力が追いつかないところを膝でホールドして

キッチリと電動ピックを使いこなしていました。

ほほー なかなかやりますね~

しかも翌日は筋肉痛ナシだと… スゴイです!

あー そうなんだ~ もともとチカラがあるんだねー w

ちなみに20kgまでは軽く持ち上げられるそうです。

セメント1袋をヒョイ… とです。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年12月25日 (水)

パンクから破壊の女王へ

自然浴工房において、本当に大事な仲間である軽ワゴン

「自然浴工房号」から 本っ当ーに思いっきり嫌われている

スタッフの山中さんなんですが、その嫌われっぷりというのは

過去に彼女がブログに書いたような惨劇の中でも

よく分かられると思いますが、とうとうココまできました。

 

Img_6460

グニャリとアメのように折れ曲った道路標識の柱と

完全に外れてしまった悲惨な状態の丸い標識です。

し・か・も 本人は笑っています。

ここまで車に嫌われると ど~しよーもありません。

車の状態もホントに酷い状態です。

これはもう犯罪… はぁ~ もう~ 嫌や

  

  

  

  

というのは真っ赤なウソで現場近くにあった標識です。

私が知らない間に彼女がココで遊んでいたので

最初は本当にぶつかったんかなーと思ったんですが

そうじゃなくて、もうホント ヨカッタです!

 

ただ… そう思ってしまう位に普段の車の運転は

結構 危なっかしいんですよね~

まぁ~ だいぶ良くはなったんですけど… ね!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年12月24日 (火)

佐賀市のO様邸 着工です!

『佐賀市のO様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

本日より 着工させていただきました! 

Dsc03485

とっても高級感のある天然石風のタイル貼りの外壁の

平屋建てのお家の外まわり工事をさせていただきます。

(高級感のある… とはいっても実際に高級なタイルです。)

門袖壁、アプローチ、車庫まわり、タイルテラス、カーポート

雑草対策など、外まわりの全ての部分の施工を行います。

  

  

Onzk_001

コチラは当工房にて作成したイメージパースです。

外周の塀には建物と同じタイルを使用しています。

電気錠タイプの両開き門扉にアルミ鋳物でつくられた

跳ね上げ門扉やフェンスを設置させていただきます。

年内の作業はカーポートやテラス屋根の設置までを

させていただく予定となっております。

 

それではO様、そしてご近所の皆さま

工事期間中はしばらくの間 ご迷惑をおかけ致しますが

どうぞよろしくお願いいたします。

  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年12月21日 (土)

ホンっトに癒されました!

『佐賀市のN様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

本日でもって エクステリア工事もほぼ完了しました!

   

Dsc03471

と~っても かわいい門まわりやアプローチに仕上がりました!

N様からも「かわい~っ かわい~っ」という嬉しいお言葉を

何回も何回もいただきまして、私たちも本っ当~っに

すごーく めちゃくちゃ嬉しかったですよ~っ!!!

   

   

Dsc03478

曲線主体のレンガや天然石などを使ったアプローチです。

右側のゲスト用の車庫スペースには駐車し易いように…

カーポート下の車庫スペースは段差部(蹴上げ)の

レンガに車のドアを開けた時に当らないようにと

考えながら デザインさせていただきました。

   

    

Dsc03476_2

門袖壁にはこれまたかわいい「ディーズガーデン」製の

表札灯や表札、埋込式ポストなどを取り付けました。

   

   

Dsc03475

同じく門袖壁のニッチ(小窓)にはピ~ッタリサイズの

クリスマス仕様?のフラワーポットを置いてみました。

ニッチの土台となるレンガをチョットだけ塗り壁面に

入れ込んでいるという芸の細かさ?もポイントです。

    

     

Dsc03468

お庭に設置したデザイン立水栓「リリー」です!

ワタクシ的にどストライクな 素敵過ぎるデザインです。

ココの花壇スペースは私たちで土づくりまでを行って

N様に色んなお花を植えていただくところですが

早速、 かわいい感じで花壇づくりを楽しまれていました!

   

   

Dsc03454

そして… 夜のライティングされた雰囲気もいいですよ~

もう~ ホンっトに見飽きません。

 

 

N様、今日は何回も温かい飲み物や美味しいものを

いただきまして、本当にありがとうございました!

ご家族みなさんが本当に温かい方たちばかりで

今日一日すっかり私たちの心も癒されてしまいました。

   

感謝 感謝です!

はい

   

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年12月20日 (金)

不安定な空模様… です!

『佐賀市のM様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

車庫スペース及びその付近の作業を行っていま~す!

Dsc03452

車庫の奥に砂岩のピンコロ(ブラウン色)を設置しています。

直線から緩~い曲線を描いての施工中となります。

  

  

Dsc03463

そして 砕石を敷き込んでの不陸整正… そして転圧

ワイヤーメッシュや成形伸縮目地などを設置して

コンクリート打設前の準備作業は完了となります。

  

この時期はとかく天候が不安定且つ 生コンクリートの

予約が取り難いので、作業の予測が難しいです。

もちろん期日は大事ですが… 品質を優先します!

天候不良時のやっつけ仕事はやりませんよ~

  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

新規のお客さまへのお知らせ

いつも自然浴工房をご愛顧いただきまして

誠にありがとうございます。

常日頃、本当にたくさんのお客様より 外まわりやお庭の

ご相談やプランのご依頼、そして 工事のご依頼までも

大変 多くいただいております。

この場をお借りして、深くお礼の言葉を述べさせていただきます。

どうもありがとうございます。

ただ… その外まわりやお庭のご相談とプランのご依頼を

せっかくいただきながらも 私たちの都合により

長くお待ちいただいているという現状となっております。

現在、プランの作成業務を少数(2名)にて行っておりますが 

一件一件のお客様にじっくりと時間をかけて取り組むことが

自然浴工房のスタイルであると自負しております。

ただ… そのお客様とのお打ち合わせやプランの作成が

現在、間に合っていないという状態になっています。

すでにプランをご依頼いただいておりますお客様にも

ご新規のお客様への対応(お打ち合わせや現地調査など)や

施工中の現場管理に多くの時間を費やすようになった半面

肝心のプラン作成の業務が、慢性的に遅れ気味と

なっておりまして (業者としては失格かもしれませんが…)

そのプランをお待ちいただいているお客様に

ご迷惑をおかけしているという現状を何とかしたいと考え

今回、下記のような お知らせをさせていただくことにしました。

そういったことから上記で述べた理由によりまして

しばらくの期間、ご新規のお客さまからのご相談及び

受付の業務をストップさせていただきたいと思います。

(偉そうことをいうようで本当に申し訳ありません。)

そして、その期間につきましては、12月2日(月)より

平成26年1月24日(金)までとさせていただきます。

こちらの都合ばかりを申し上げまして 大変恐縮ではありますが

上記の期間内にご来店及びお電話をいただきましても

受付(お打ち合わせ共)を実際にさせていただくのは

平成26年1月25日(土)から となりまして

その前からのお問い合わせやご相談になりますと

当日までこちらからの連絡をお待ちいただくようになります。

たくさんの同業他社さんがいらっしゃる その中から

ネットやご紹介等で、自然浴工房を知っていただき

そして お問い合わせをされるご新規のお客様には

本当にたくさんのご迷惑をおかけ致します。

しかも これからの年末年始という季節柄、お庭や外まわりを

何とかされたいという方もたくさんいらっしゃると思います。

とても申し訳ない気持ちでいっぱいです。

ただ… 上記のような長い期間 お待ちいただいた分

自然浴工房でしかできない 外まわりやお庭のプランを

ご提案させていただくということをお約束致します。

それから現在プランを提出させてもらっているお客様で

そのお渡ししたプラン内容の変更についてのご相談や

表札のみ、ポストのみ、カーポートのみ、テラス屋根のみ

ウッドデッキのみ、物置のみといったような

特に複雑な設計や積算(見積り)を必要としない場合は

この限りではないということをお知らせ致します。

(詳しくはお問い合わせ下さい。)

今回は私たちの都合で大変申し訳ありませんが

どうぞ宜しくお願い致します。

【平成26年1月24日(金)まで、このブログ記事を常に上位付近に表示致します】

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年12月19日 (木)

京町家くろちゃのエバーアートウッド

今年の6月に完成しました『小城市のS様邸』

木調アルミ縦格子フェンスの追加工事をいただきました!

Dsc03427

お庭に設置した人工木ウッドデッキに居られる時の

外からの視線が結構気になられるということで

圧迫感がなく、且つ 建物やお庭の雰囲気に合った

アルミ縦格子フェンス「エバーアートウッドフェンス」の

千本格子足付ユニット(京町家くろちゃ色)タイプの

格子すき間30mm仕様を設置させていただきました。

  

  

Dsc03428

フェンスの高さは1.8mありますが、細かな格子すき間で

お庭の雰囲気を変えることなく、スッキリ納まりました。

  

あ… それからS様邸の完成現場のご紹介を

このブログでし損なっておりました。

スミマセン…。

近日中にまたココでUPさせていただきま~す!

  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年12月17日 (火)

佐賀市のM様邸 着工です!

『佐賀市のM様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

本日より 着工させていただきました!

Dsc03435

敷地は角地で建物は平屋造りでのエクステリア工事です。

3台分の車庫スペースに門袖壁、アプローチ、ウッドデッキ

境界ブロック&フェンス、植栽などの工事を行います。

  

  

Mto_001

こちらは完成のイメージパースです。

これから どんな感じに仕上がっていくか…

M様、本当に楽しみにされてて下さいね~

  

  

Dsc03449

住宅会社さんで施工された太陽光発電付きの

ソーラーカーポート下での土砂の掘削と搬出作業です。

年末に入居されますので、それまでにカーポート下の

車庫スペースが駐車できるところまで行います。

(その他の部分は年明けからとなります。)

  

それではM様、そしてご近所の皆さま

工事期間中はしばらくの間 ご迷惑をおかけ致しますが

どうぞよろしくお願いいたします。

  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年12月16日 (月)

「g-craft」もよろしくです! vol.2

「g-craft」もよろしくです! の続きです。

    

___1_3

正式名称 : ニホンカラカワ 〔絶滅危惧種〕

学名 : kyoutono sagasanga kowai

生息地 : 日本国佐賀県佐賀市三瀬村

主な活動範囲は三瀬村の山中となるが

寒さに異様に弱いという体質を持っている。

トマトを食して嘔吐する姿が度々目撃されており

そのビタミンの摂取不足による影響によって

後述する足の裏の高熱化になっている。

非常に警戒心が強く、また危機回避能力が異常に

高いといわれており、特に天敵を察知した時の

速度は通常の2倍以上の速さとなる。

全身に力を込めると白目になる。

冬場、作業などを行った後の体温上昇時に

室内を素足で歩行すると蒸気と湿気による足跡が

床にクッキリと残るほどの非常に高熱を帯びた

足の裏を有する。かつてのラオウでよく見られた

その闘気のようなものは実際には臭気のみだとも

いわれており、その原因は目下調査中である。

ある一定量のアルコールが体内に侵入すると

ひとり勝手に盛りがつき、その後 誰の制止も聞かずに

単独行動を行う姿を度々目撃されている。

現在、アイプチを使用しての二重瞼修行中である。

    

     

___2

山田 龍太 くん

異業種から このエクステリア&ガーデンの業界に

飛びこんで、2年ほど?経過しました。

とにかく真面目にコツコツ且つ丁寧に努力する姿に

凄まじいほどの伸び代を感じています。

リュウタくん ガンバレ!

    

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年12月12日 (木)

見た目も目隠しもバッチリ!

『佐賀市のS様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

工事の完成まであと少しのところとなっております!

Dsc03404

門まわりやアプローチにふたつの寄せ植えを置きまして

またこれでコロッと雰囲気が変わってきました。

 

Dsc03402

ガーデンルームの設置やお庭の中の仕上げ整地も終わり

お庭のところに扉や木調樹脂フェンスの取り付けを行います。

 

Dsc03408

使用しているのはライトブラウン色の「アルファウッド」です。

12cmと6cmのパネルを2cmの間隔で取り付けています。

 

さて… あと少しで工事は完成する予定となっております。

S様 もうしばらくご不便をおかけ致しますが

どうぞよろしくお願い致します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年12月11日 (水)

ジオーナフェンス&ドゥーロック

『武雄市のO様邸』 境界ブロック、フェンス工事

化粧ブロック積みも終わりまして、フェンスの取り付けや

土間コンクリートの打設作業などを行いました!

Dsc03396

道路境界がと~っても長くて、その距離 50m以上あります。

道路側ということで泥はねなどの汚れを抑えるために

撥水する防汚処理を施された「ドゥーロック」を使用しています。

  

Dsc03399

門袖壁には「ニュースタック」のベルストーンブラック色の

手はつり仕上げの天然石を貼り付けています。

   

Dsc03400

フェンスは「ジオーナフェンスYP型」を使用しています。

クリエダーク色の木調アルミのラッピング材と

スリットパネルにはポリカーボネートが使われています。

フェンスと化粧ブロックとの間にはオプションである

すきまカバーを取り付けてセキュリティを高めています。

   

さて…残りの作業は門袖壁の天端や側面部の

笠石の取り付けなどを行っていきます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年12月 9日 (月)

ガーデンルーム「ジーマ」完成!

『佐賀市のS様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

ガーデンルーム「ジーマ」の設置が完了しました!

Dsc03371

間口2.0間×出幅6尺のゆったりサイズとなります。

すごくで便利で着脱可能な可動竿掛けがありますので

洗濯物を「ジーマ」の中に干すこともできますし

収納網戸によって、夏場の防虫効果も期待できます。

   

      

Dsc03373

横幅6.0m×奥行5.0mのワイドタイプのカーポート

アーキデュオ プレミアムワイド」です。

コチラもゆ~ったりサイズのカーポートです。

駐車場からお庭へ行く間に片開き門扉を設置しますが

「ジーマ」の梁や柱、そしてカーポートの色と同じく

「クリエモカ」を使って全体を仕上げていきます。

   

さて… 工事の方も残すところ あと僅かとなってきましたが

お庭まわりの整地や道路境界部の木調樹脂フェンスの

取り付けまして、ほぼ工事も完了となります。

   

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年12月 6日 (金)

ピンクの洗い出し仕上げ

『佐賀市のN様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

テラス屋根と人工木ウッドデッキの設置を行っていま~す!

Dsc03369

勝手口上部へのテラス屋根の設置となります。

物干しセットという専用の部材を屋根下に取り付けて

竿掛けを使って、洗濯物を干せるようにもしていますが

更に外からの雨風の吹き込みを抑えるために

前面パネルを1段分取り付ける作業も行います。

 

 

 

Dsc03370

テラス屋根の作業の次はリビングとダイニングの外側に

人工木ウッドデッキの設置を行う作業を行いました。

もー 職人さんもすごくにこやかに作業をやっています!

 

 

 

Dsc03368

車庫スペースは土間コンクリートの打設を終えまして

現在、カラーコンクリート部も含め、養生中となっております。

この時期でウチでは約1週間ほど養生を行います。

 

 

 

Dsc03365

アプローチもほぼ出来上がっております。

ロゼカラーの乱形石貼りや洗い出しがとってもキレイです!

門袖壁の前に見えるローズ色の小さな石貼りは

先日このブログで紹介した「バラ」です。

 

 

 

Dsc03208

ちなみにこの写真は洗い出しの塗り付けを終えた状態です。

この後は洗い出し表面の乾き具合を見ながら

コンクリート遅延剤を散布し、養生ビニールを使って

洗い出し表面との間をすき間なく圧着させます。

 

 

Dsc03215

そして翌日の朝に表面を水で洗い流します。

 

 

 

Dsc03216

石と石の間もしっかりと詰まって とってもキレイです!

縁取りのレンガや天然石などに付着したセメント成分は

専用の除去剤(酸)を使って、きれいに取り除きます。

 

 

 

Dsc03217

使用した天然石(洗い出し用 玉砂利)は

EXIS LANDのピンク色です。

よか色してますよ~っ!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年12月 4日 (水)

天然石でバラをつくろう!

『佐賀市のN様』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

なんとも まぁ ホンっトに素敵なものができました。

バラが大好きなN様にサプライズプレゼントです!

 

Img_6403

バラです! ローズです! Roseなんです!

このクオリティたるや… ホントにスゴイです。

 

なにゆえにバラかといいますとエクステリア工事の着工前に

N様の新居をスタッフの山中さんと見せていただいたのですが

建物内にあるいくつかの素敵なステンドグラスの絵柄が

バラだったというのを山中さんが覚えていまして…

 

 

山中 「天然石でバラをつくってみたいんですけどいいですか?」

島 「いいけど大変なんじゃない?」

山中 「私がデザインして型紙をつくりますので…」

島 「おっけ!じゃあ クオリティの高いものでよろしく!」

山中 「はい!でも職人さんにどう伝えれば…」

島 「それは自分で考えてねー くれぐれも機嫌がいい時にねー」

山中 「え… えぇ…」

 

的なやり取りが山中さんとの間であったよーですが

そこから何か必死こいてバラのデザインを考えていました。

 

 

 

Rose_001

上の写真の左側の方は山中さんがつくった型紙で

右側が実際に施工されたバラのオブジェです。

なんとまー 精巧な… これには私も感動しました!

 

 

 

Img_6409

これを考えた本人もあんぐりと口を開けて見とれています。

N様にはこのバラのオブジェをつくるのを黙っていましたが

本当にめちゃくちゃ喜んでいただきました!

 

 

 

Img_6413

このパーツは余ったものではなく、職人さんが一度カットして

つくったものの色合いが気に入らないとの理由で

職人さんがまた作り直してボツになったバラのパーツです。

もう… 職人さんもノリノリです!

しかし型紙をハサミでちょきょきと切るのとは違い

厚さ10~25mmもある固い天然石を機械を使って

カットしていくのは本当に骨の折れる作業だと思います。

やっぱり職人さんはスゴイです!

こんなことされると頭が上がりませんよ~

ありがとうございます!

 

 

 

しかし まぁ 私があんまり褒めるのもおかしいですが

山中さんは本当に絵が上手いです。

 

 

Photo

これは今年の夏に「ディーズガーデン」さんで研修があった時

彼女がお礼の手紙を書いた時のものなんですが

本当にスゴイ一品です!

 

他にも現場とかでお客さまから飲み物やお菓子などを

いただいた時にお礼の手紙をよく書いているんですが

それにもそこのお子さんが好きなもの(ウルトラマンとか)を

書いたりするんですが、それがまた上手いんですよね~

 

きっとバランスがいいんでしょうねー

よか特技です。 ホント…

 

 

 

Img_6404

さて… 工事の方も最終局面へと差しかかりましたが

このバラのようにもちろん最後まで手を抜かずにやります!

まだまだこの後もN様に喜んでいただけるものが目白押しです。

いんやー 私たちも楽しみですっ!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年12月 3日 (火)

スタンドウォッシュ「リリー」をつくろう!

自然浴工房で大人気の京都にあるエクステリアメーカー

ディーズガーデン」から 11月28日に発売されたばかりの

デザイン立水栓 『スタンドウォッシュ リリー』 をご紹介します!

 

Dsc03360

レンガと塗り壁で出来た角柱型スタイルの立水栓です。

いやー もう さっすがディーズガーデンさん!

というような惚れ惚れするようなステキなフォルムは

デザイン物置「カンナシリーズ」風のデザイン立水栓で

レンガ部分の色も「カンナシリーズ」と同じく 「オレンジ」

「ベージュ」「ブラウン」の3色が用意されています。

 

 

 

Lily_002

商品はこのように「本体セット」「パンセット」「部品セット」に

分けられ、そして しっかり丁寧な梱包によって届けられます。

 

 

 

Lily_003

「本体セット」

この本体全てにFRP(繊維強化プラスチック)を

素材として使われています。

軽くて 強度が高いのが大きな特徴です。

こだわりの木やレンガ、塗り壁の質感も本物以上

これはもう「カンナシリーズ」で立証されていることですよね!

ちなみにこの本体セットは片手で 軽~く持てる重さです。

 

 

 

Lily_004

「パンセット」

とても可愛い花模様の入った花びらのカタチをしている

陶器製のこれまたこだわり抜かれたパン(水受け)です。

 

 

 

Lily_005

とっても可愛らしい花模様ですね~

 

 

 

Lily_006

「部品セット」

この中には取扱説明書セット、取付説明書セット

スワン水栓(蛇口)、横水栓(補助蛇口)、排水部品セット

アンカー部品セット、給水部品セットなどの部品が

全て分かり易いように分けられて梱包されています。  

 

 

 

Lily_007

設置方法にはコンクリートなどで基礎をつくる「標準施工」と

ウッドデッキ等に施工する方法があります。

今回は「リリー」発売前にディーズガーデンさんに

取付説明書をFaxしてもらい、給排水(水道、排水)を

配管した後にコンクリートにて基礎をつくっておきました。

内寸法30cm(外寸法36cm)のコンクリート製の

排水溜桝の補助桝(□36cm×高さ15cm)を使って

その中にコンクリートを充填して事前に作っておきましたが

「リリー」底部のサイズの□31cmより、ひとまわり大きな

そのサイズはちょうどよかったかなと思います。

今回はリリー本体と基礎との固定には付属されている

アンカーボルトを使用せずに打ち込み式の8.5mmの

オールアンカーを使用することにしました。

 

 

 

Lily_008

ちなみに本体内部はこんな感じになっています。

給水管は中央のやや後方に位置していますので

その位置に合わせて配管と基礎をしておくことになります。

排水管は排水ホースが自在自在に動きますので

その設置位置の調整が比較的容易に行えます。

そんな訳で給水管より シビアな位置調整は必要ないようです。

 

 

 

Lily_009

基礎に設置したオールアンカーとリリー本体との

ナットを使った接続にはこのようなハンドル(柄)の短い

ラチェットドライバーがあれば すごく便利です。

(ハンドルが長いと内部の配管に当ってやり難いです。)

オールアンカーを使用した場合は本体中央のニッチ部から

腕を入れて手探り(腕があるとそれが邪魔で見えません。)

でナットをラチェットドライバーで締め込んでいきます。

実はこの作業が一番大変だと最初は思っていましたが

実際にやってみると なんてことはありませんでした!

給水管の接続(保温チューブをお忘れなく)、本体の設置

ナットの締め込みとホンの数分足らずで行うことが出来ました。

ちなみにこの作業の前に水道メーター(量水器)を

止めなければ 給水管を接続することが出来ません。

 

 

 

Lily_010

本体設置後は真鍮製のスワン水栓と横水栓(補助蛇口)を

シールテープを巻いて、リリー本体に取り付けます。

この作業は取付説明書では一番最後の手順になっていますが

お客さまが住んでいらっしゃる場合は長い時間水道を止めると

ご迷惑をおかけする場合もありますので、この段階で蛇口を

取り付けておけば、その後は水道メーターを元の状態に戻して

お客さまにそのまま水道を使ってもらうことが出来ます。

 

 

 

Lily_011

陶器パンに排水ホースなどを接続します。

ナットとホース接続金具をレンチでしっかりと締め付けます。

 

 

 

Lily_012_2

リリー本体についている線(溝)に沿って、黒いスポンジ状の

エプトシーラーを貼り付けていきます。(貼付テープ付き)

それからリリー本体と陶器パンの隙間をコーキング剤で

充填するためにマスキングを行ってからコーキングします。

全体としてこの作業が一番手がかかる… かも?

 

 

 

Lily_013

設置後のリリー本体の内部です。

中央部は給水管、左側は排水管となります。

 

 

 

Lily_014_2

排水管に陶器パンから伸びた排水ホースを差し込みます。

ここで排水ホースをこのようにひと巻きさせておくことにより

下から臭いが上がってくるのを防ぐことが出来ます。

 

 

 

Lily_015

最後にニッチ部のニッチカバーを取り付けて完了です!

ここのビスは電動のインパクトドライバーではなく

プラスドライバーで軽く締め付けましょう。

ちなみにこのニッチには小物などを置くことが出来ます。

 

 

 

Lily_016

「リリー」 設置後の全景です。

あぁ~ よかねー がばいよかねーっ!

尚、「リリー」の定価は118,000円(税別)です。

設置工事を含めた商品の価格はお問い合わせ下さい!

 

 

 

Lily_017

スワン水栓の位置もちょうどよくて、立ったまま色々と

自由に使えるのがとっても魅力的です。

右側についている横水栓(補助蛇口)はホースアダプターも

付属されていますので、市販のホースを接続するのに便利です。

 

 

 

Dsc03324

今回、『佐賀市のS様邸』では「リリー」の雰囲気に

合うような門袖壁をデザインさせていただきました!

 

 

 

Dsc03325

表札灯は「アイビー タイプA」、表札は「G-05 / アイビー

埋込式ポストは「デューン-U」、「フラワーハンガー TypeB

はもちろん全てディーズガーデン製となります。

 

 

 

Dsc03359 

リリー」に負けないようにこだわってつくりましたよ~っ!

 

 

 

さて… 今週は昨日の『唐津市のI様邸』の「リリー」を含めて

あと1台、合計3台の「リリー」を設置させていただきます。

(慣れれば 約1時間ほどで作業は出来そうです。)

もう… 「リリー」 マイスターになったかな? w

 

 

【P.S】

当工房にもひとつ「リリー」を展示しております。

実物を見に来ていただいたり、お持ちして お客さまの

ところに実際に置いてみてイメージしてもらうことも出来ます。

最終的に設置の有無に関係なく (やっぱりやらないでもいいんです!)

ホントにお気軽にお問い合わせ下さいね~っ!

 

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年12月 2日 (月)

カンナキュート&リリー

『唐津市のI様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

デザイン物置「カンナキュート」の設置を行いました!

Dsc03258_2

嗚呼… やっぱりカンナシリーズはいいですね~

これまでにも何度この作業をやっても、設置後に感じる

あのえもいわれぬ感動が損なわれることはありません。

むしろ その回数が増していくたびにその気持ちが

大きくなっているような気さえ… します。

 

 

Dsc03226

今回はオプションの「ブラケット照明」の取り付けました。

照度センサーを経由して接続していますので

暗くなってから照明が点灯し、設定した時間で

消灯するようになっています。(消灯時間を選択できます。)

 

 

Dsc03239

そして今日は地被類(グランドカバー)の植付も行いました!

ピンク系の色がお好きなI様ご家族なんですが

ピンク系の花を咲かせるものをいくつか使用しました。

 

 

Photo

「クリスマスローズ ピンクフロスト」

 

 

Photo_2

「アジュガ チョコレートチップ」

 

 

Photo_3

「リピア カネスケンス (ヒメイワダレソウ)」

 

 

Photo_4

「フイリ ヤブコウジ」

 

 

Photo_5

「ビッタータス」

 

他にも「アベリア コンフェッティ」「アベリア ホープレイズ」

「フイリ フッキソウ」「フッキソウ」「フイリ ビンカマジョール」

などのたくさんの種類の地被類を花壇内に植え付けました。

来年の春頃にはもっとこの苗たちも大きくなっていきますし

花もどんどん咲かせていきますので楽しみですね!

 

 

Dsc03263

さて… 今日はあの発売されたばかりのデザイン立水栓

スタンドウォッシュ リリー」の設置も行いました!

色(オレンジ色)も「カンナキュート」と全く同じカラーです。

あー 今日は二回も感動しちゃいましたよ~っ!

 

明日はこの「リリー」の設置に関する細かいレポートを

ココでご紹介していきたいと思います。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年12月 1日 (日)

新規のお客さまへのお知らせ

いつも自然浴工房をご愛顧いただきまして

誠にありがとうございます。

常日頃、本当にたくさんのお客様より 外まわりやお庭の

ご相談やプランのご依頼、そして 工事のご依頼までも

大変 多くいただいております。

この場をお借りして、深くお礼の言葉を述べさせていただきます。

どうもありがとうございます。

ただ… その外まわりやお庭のご相談とプランのご依頼を

せっかくいただきながらも 私たちの都合により

長くお待ちいただいているという現状となっております。

現在、プランの作成業務を少数(2名)にて行っておりますが 

一件一件のお客様にじっくりと時間をかけて取り組むことが

自然浴工房のスタイルであると自負しております。

ただ… そのお客様とのお打ち合わせやプランの作成が

現在、間に合っていないという状態になっています。

すでにプランをご依頼いただいておりますお客様にも

ご新規のお客様への対応(お打ち合わせや現地調査など)や

施工中の現場管理に多くの時間を費やすようになった半面

肝心のプラン作成の業務が、慢性的に遅れ気味と

なっておりまして (業者としては失格かもしれませんが…)

そのプランをお待ちいただいているお客様に

ご迷惑をおかけしているという現状を何とかしたいと考え

今回、下記のような お知らせをさせていただくことにしました。

そういったことから上記で述べた理由によりまして

しばらくの期間、ご新規のお客さまからのご相談及び

受付の業務をストップさせていただきたいと思います。

(偉そうことをいうようで本当に申し訳ありません。)

そして、その期間につきましては、12月2日(月)より

平成26年1月24日(金)までとさせていただきます。

こちらの都合ばかりを申し上げまして 大変恐縮ではありますが

上記の期間内にご来店及びお電話をいただきましても

受付(お打ち合わせ共)を実際にさせていただくのは

平成26年1月25日(土)から となりまして

その前からのお問い合わせやご相談になりますと

当日までこちらからの連絡をお待ちいただくようになります。

たくさんの同業他社さんがいらっしゃる その中から

ネットやご紹介等で、自然浴工房を知っていただき

そして お問い合わせをされるご新規のお客様には

本当にたくさんのご迷惑をおかけ致します。

しかも これからの年末年始という季節柄、お庭や外まわりを

何とかされたいという方もたくさんいらっしゃると思います。

とても申し訳ない気持ちでいっぱいです。

ただ… 上記のような長い期間 お待ちいただいた分

自然浴工房でしかできない 外まわりやお庭のプランを

ご提案させていただくということをお約束致します。

それから現在プランを提出させてもらっているお客様で

そのお渡ししたプラン内容の変更についてのご相談や

表札のみ、ポストのみ、カーポートのみ、テラス屋根のみ

ウッドデッキのみ、物置のみといったような

特に複雑な設計や積算(見積り)を必要としない場合は

この限りではないということをお知らせ致します。

(詳しくはお問い合わせ下さい。)

今回は私たちの都合で大変申し訳ありませんが

どうぞ宜しくお願い致します。

【平成26年1月24日(金)まで、このブログ記事を常に上位付近に表示致します】

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »