« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »

2013年11月30日 (土)

曲線づくりのアプローチです!

『佐賀市のN様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

アプローチも順調に仕上がっておりま~す!

Dsc03198

2段あるアプローチの下側はローズ色の乱形石貼り

上側はピンク色の洗い出しにて仕上げを行っていきます。

この曲線の形状は右側のゲスト用の前面道路と並行に停める

駐車スペースにスムーズに車庫入れが出来るようにと…

左側のカーポート下のメイン駐車スペースの方からは

車から降りて、その後に玄関ポーチに行き易いようにと…

そして車のドアが当たらないよう考えてラインをつくりました。

 

 

Dsc03194

コチラは門袖壁を後ろ やや上方から撮った写真です。

笠木レンガの曲線もなめらかでキレーでしょ?

真ん中あたりに見えているのは埋込式ポストです。

 

 

 

 

『佐賀市のS様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

ガーデンルーム「ジーマ」の折戸の取り付けを行いました!

Dsc03206

テラス部のタイル貼り作業が先日終わりましたので

今度は「ジーマ」の仕上げを行っていきます。

両側面のフィックス、折戸、収納網戸、内部日除け

可動竿掛けなどを取り付けて完了となります。

 

 

 

 

それから今日は11月28日(木)に発売されたばかりの

ディーズガーデンのデザイン立水栓「リリー」が入荷しました!

Dsc03199

今日届いた4つのうち 3つは全て週明けに接続~設置します。

残りのひとつは展示用ですので、実物を見られたい方は

是非 お問い合わせ下さい。 (展示用はブラウン色です。)

中身につきましてはまた後日コチラでご紹介いたします!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月29日 (金)

武雄市のO様邸 着工です!

『武雄市のO様邸』 境界ブロック、フェンス工事

昨日より 大安着工させていただきました!

Dsc03183

O様からは今年の夏にも「リ・ガーデン工事(お庭の改修)」や

エクステリア工事(駐車まわり)のご依頼をいただきました。

今回もまたこうやってご縁をいただきまして

本当にどうもありがとうございました!

 

 

Dsc03204

まずは老朽化した既存のブロック塀を撤去処分しまして

基礎から新たに作り直して、化粧ブロック積みを行います。

その上には木調のアルミ形材フェンスを設置します。

その長さは40m以上です! 長いですね~

さて… O様、そしてご近所の皆さま

工事期間中はしばらくの間 ご迷惑をおかけ致しますが

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月28日 (木)

晴れた!と思ったら… 雪?

『唐津市のI様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

本日、高木の植栽作業などを行いました!

Dsc03153

常緑ヤマボウシ(ホンコンエンシス)を移動式クレーン車で

吊り込んでから植穴に運んでいるところです。

今日の唐津市内は青空が見えたと思えば曇ったり

雪が降ったりと一日中天候がコロコロ変わっていました。

結~っ構 寒かったかも?

 

 

 

Dsc03163

緑が入って今日一日でだいぶ雰囲気が変わりました!

週明けには足元に7~8種類の地被類(グランドカバー)の

植え付けを200ポット以上使って行う予定ですが

また更によか感じになることは間違いないです。

 

 

 

Dsc03162

さて… 残りの他の作業はデザイン物置「カンナキュート」や

デザイン立水栓「リリー」の設置を行っていきます。

ココからのアングルもよりステキに変貌していきますよ~っ!

 

 

 

Dsc03170

身体が ぐあーっと冷え込んでいたところで

I様から あっつあつのたこ焼きの差し入れをいただきました!

いんやぁ~ もうお腹も心もすっかり満足感で満たされました。

どうもありがとうございました~っ!

さー 11月もあと少しで終わろうとしています。

ゆっくりできる間もなく、師走… そしてそのまま一気に

年末~年明けを迎えそうな感じなんですが

ケガなどの事故だけには本当に十分 気を付けて

しっかりキッチリやっていきたいと思います。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月26日 (火)

人の考えも動きも様々です。

『佐賀市のS様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

庭木(高木)の植栽作業を行いました!

Dsc03076

先日、S様と農園に行って選んできた庭木の植栽です。

「ウエストリンギア」を植える植木職人さん夫婦

そして、買ってきた缶コーヒーと肉まんを渡すタイミングを

見計らうもなかなか手渡せないウチのスタッフの山中さん

そして、その奥でもくもくとタイル目地を詰める左官職人さん

そして、カーポートの下で両手に缶コーヒーと肉まんを持つも

誰も休憩していないから なかなか一人で飲み食いできずに

モジモジ且つ、悶々としている悩めるユニット職人さん

そして、その全体の様子をやや遠巻きに眺めながら

ひとりニヤニヤしてシャッターを切っているワタクシ

休憩に入る前の人の動きも様々です。 w

 

 

Dsc03074

カーポートもほぼ今日で設置が完了しました。

明日からまた何日か雨が続きそうな予報になっていまして

また仕上げの左官作業が出来なくなるかもしれませんが

あと数日作業が出来れば全て完了しますので

ココは焦らずにしっかり且つキッチリ仕上げていきます。

 

 

 

 

『佐賀市のN様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

門袖壁の笠木レンガ積みや壁面の下地モルタル塗り

アプローチのレンガ積みなどを行いました!

Dsc03088

キレーな曲線で下地が仕上がっています。

壁面の仕上げは塗り壁で行いまして

埋込式ポストの上には表札灯や表札を取り付けます。

 

 

Dsc03081

アプローチの段差部の蹴上げにはレンガを使っています。

いやー もうホントこの曲線が大変だと思います。

ちなみに現場用の寸法図にはRの大きさや変化点の位置など

かなり細かい数値(寸法)を表示したものを使って位置を出し

そこから左官職人さんがレンガを積む施工を行っています。

 

 

Dsc03083

通常、植栽作業は工事の後半に行う場合が多いですが

今回のこのお庭部分の「イロハモミジ」の植栽は

他の作業と干渉しませんので先行して植栽を行いました。

どうしても落葉前にN様ご家族に見て欲しかったので…

先週、農園に仕入れに行った時はまだ緑色の葉っぱが

混じっていましたが、一週間ほどでこんなに紅く染まりました。

いやー なんか… 癒されます。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月25日 (月)

楽しく走ってます!

来春出場する『さが桜マラソン』のフルマラソンに向けて

申し込んだ後からぼちぼち練習を始めたのですが

今のところ 練習間隔を2日以上は空けないようにと

まぁ~ 何とか楽しみながらやっております!

んー さすがに毎日はチト難しいので…

けど… 身体を動かして汗を流すっていうのは

本当にいいストレス解消にもなりますし

練習をすることによって少しずつではありますが

ちょっとずつ走力がついているという実感もあり

単純に走っているだけではありますが

それを自分自身 楽しんでいるという今日この頃です。

 

 

Img_6363_3

スマホのアプリ「Nike+Running」での高精度GPS検測

これまでのトータル練習量でフルマラソンを超えました!

やっとこさ… です。

 

 

Img_6364

走るコースは自宅周辺の1周 約6kmの周回コースを

主に1kmを5分00秒から30秒位のペースで走っています。

これでも自分的には結構なハイペースです。

走った後はハァーハァーゼーゼーです。

 

 

Img_6365_2

今日は少しペースを上げて、1kmを4分30秒から

5分2秒というペースで 6kmを走りました。

さすがにこのペースで 42.195kmは走れまへん!

5分ジャストで最後まで走ることが出来れば

フルマラソンを3時間30分で走れることが出来ます。

今月内はとにかく若干のこのハイペースの身体を慣らして

来月から 5分30秒から6分00秒というペースで

走る距離を少しずつ伸ばしながら1日当りの走行距離を

10km以上にしていきたいと思います。

まぁ 気長に楽しく… そして少しずつ走力を自分なりに

上げていければと思います。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月24日 (日)

腕の成せる技です!

『佐賀市のN様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

門袖壁の下地となるブロック積みを行いました!

Dsc03067

上から見ても正面から見ても そりゃー もー まぁ~ えー

結~っ構な曲線だらけで手間がかかりますが

その分、素晴らしい仕上りになっていきますよ~っ!

右下のニッチの形状も がばいよか感じです。

 

 

 

Dsc03068

アプローチ沿いの花壇のピンコロサイズのレンガ積みです。

「プリウスブリック プリコロ 90」のプリキャロット色の

ひとつずつ表情が異なるレンガの焼き具合による色幅も

すーごく 良かぁ~ 雰囲気となっています。

 

 

 

 

 

『佐賀市のS様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

テラス部の300角のタイル貼りも もうすぐ終わりま~す!

Dsc03063_2

建物の外壁に良く合っているタイル「セラクラシック」の

ベージュ色をテラス全体に使用しています。

 

 

 

Dsc03066

タイルの目地を詰める前や暗くなってから光を当てると

貼り具合に若干でも凹凸があると結構目立つのですが

この貼り具合… んんっ? バッチリでしょ?

 

 

 

Dsc03064

木調樹脂フェンスの柱部の加工もこんな感じです。

加工したタイルを柱の上から入れ込んでいく時に柱本体に

傷がつかないようにキチンと養生テープで保護しています。

しかもタイルの目地と同じく 5mm目地で柱との隙間を空けて

加工されているってのがぁ~ 本当にスゴかところです!

 

 

 

Dsc03065

パイプがあるところも もちろん円形加工です。

このようなタイルの加工はウチでは当たり前なんですが

やっぱり こういう風にキッチリ加工されたのと見ると

ホント嬉しくなってくるんですよね~っ!

 

もちろん どれもこれも職人さんの腕の成せる技です。

そして そういうところに気付いて、しっかりとやってくれる

気遣いや配慮なども職人さんのスゴイところなんです!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月22日 (金)

ひよこカフェ佐賀店 まもなくOPENです!

工事の方も大詰めとなりました 『たまご家 兵庫店』 さん

パンケーキ&パフェのお店 『ひよこカフェ佐賀店」 の

オープンも11月29日(金)AM11時に決定したそうです!

(混雑を避けるためにHP以外ではオープンの告知をしないそうです。)

Dsc03036

店舗内の改修もほぼ終わりに近い状態みたいですね~

お店の中の雰囲気位はまだよく見ていませんが

どんな感じになっているのかとても楽しみです。

Dsc02976

ウチの作業のひとつである店舗外のキッズコーナーの

人工木ウッドデッキ「樹ら楽ステージ」の施工です。

コンクリート面からデッキ天端面までの高さを

6cm以内で仕上げないといけませんので

通常の柱&大引という従来の施工方法ではなく

厚さ15mmのアルミ形材を下地に使って

床板を張っていく作業を行いました。

Dsc03038

施工後は早速グッズ類を搬入されました。

オープン後はすごく楽しめるスペースになりそうですよ~

Dsc02985

もちろんこのデッキ材はメンテナンスフリーです。

手触りもとてもやさしい感じですので、小さな子供さんも

安心して このデッキ上で遊ばせることが出来ます。

Dsc03037_2

店舗の東側のフィックスの上には日除けのオーニング

彩風C型」の取り付けを行いました!

南側の数年前に取り付けた既存のオーニングも

店舗改装に合わせてキャンバスの貼り替えをしました。

共にキャンバスの色はサッシ色と同じ「赤」です。

さて… 残りの作業は物置の移設、花壇内の防草シート

張りや化粧砂利の敷き込み、残材の片付けとなります。

オープンまでにしっかりキッチリ完了させま~す!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月21日 (木)

さて… ラストスパートです!

『唐津市のI様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

車庫スペースのコンクリート打設を行いました!

Dsc03030

5台分は駐車可能な広~い駐車場です。

天候にも恵まれまして絶好のコンクリート打設日和でした。

 

 

Dsc03034

アプローチ前の下地コンクリートの上には透水性樹脂

舗装「リンクストーンF」を使った仕上げを行います。

い~感じに仕上がりますよーっ!

 

 

Dsc03024

お庭には人工芝「リアリーターフ」を張りました!

曲線のレンガの手前の方は防草シートを張った上に

化粧砂利「まき砂利」を敷き込んでいきます。

建物まわりも防草シートを張ってから、川砂利を

敷き込んでいますので、雑草対策もバッチリです!

さて… 来週は植栽やデザイン物置、デザイン立水栓の

設置、照明の取り付けなどの最終的な仕上げの

作業を主に行っていくことになります。

庭木をひとつ植えるだけでも雰囲気は変わりますからね~

ホーント楽しみですっ!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月19日 (火)

やっぱり緑は癒しです。

最近、植木農園に頻繁に足を運んでおります。

先週土曜日の『佐賀市のS様』に続きまして

日曜日は『唐津市のI様』と行って来ました。

(生牡蠣などのお土産はありがとうございました!)

 

そして… 今日もまた行って来ました!

ホーント楽しいんですよね~ 植木選び!

 

Dsc02981

来月がクリスマスってことで「モミノキ」がたくさんありました!

大中小 様々な大きさのものが何百本?みたいな感じです。

 

 

Dsc02983

イベントごとや店舗などに数多く出荷するらしいのですが

中にはクリスマスが終わってしまったら

そのまま捨てられるということもあるらしいです。

なんかモッタイナイ… といいますか可哀想ですね…。

 

 

Dsc02959

さて… 肝心の植木探しなんですけど

コチラは紫色の小さな花がかわいい「ウエストリンギア」

別名はオーストラリアン・ローズマリーといいますが

実は別種でして、ローズマリーのような芳香もありません。

春から秋にかけてかわいい花を咲かせてくれます。

 

 

Dsc02960

コチラは白い樹皮がとても美しい「シラカバ ジャクモンティー」

シラカバ自体の原産地はヒマラヤなんですが

日本国内では北海道や本州北部などの

冷涼な高山地域に自生しています。

そして この品種はシラカバの近緑種ですが

シラカバより暑さに強く、九州でも生育が可能です。

それから若木の頃から幹が白いのが特徴となります。

 

 

Dsc02977

とてもキレイな紅葉をしていた「イロハモミジ」です。

写真の技術が未熟ですので、こんな感じですが

実物はも~っと美しい紅葉をしています。

おそらくこの農園の中が一番かなぁ~と思います。

 

 

Dsc02980

これらの植木は3件の現場におきまして

週明けに植栽作業を行う予定です。

植栽が入るだけで現場の雰囲気が一変するのは

いうまでもないですが、本当に楽しみです!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月18日 (月)

う、腕が…

今日からまたグッとこの身で寒さを感じるようになりました。

上を見上げれば もうすっかり冬の空… ですね~

今日は見事に天気予報に裏切られたといいますか

昨日までの雨の予報と今朝の若干の雨のパラツキによって

全ての現場にて作業をお休みさせてもらっていたのですが

これがまたほとんど雨降らず… な一日でした。

まぁ どしゃ降りされるよりかはマシですが…

今日は朝から作業をしてない佐賀市内の現場をまわり

先日着工したばかりの『佐賀市のN様邸』にも行きました。

既存の雨水桝やその管路など チョット確認したいことが

あって、その後は直ぐに事務所には戻るつもりでした。

現場に着き、着工前から道路側溝が汚れていたのが

妙に気になりまして、水洗いをしていたのですが

今度は側溝本体と蓋との間の泥詰りが気になり出し

水洗いだけじゃ 埒が明かないので、そのコンクリートの

蓋を全て取り外すと(1枚当たり 20kgほどあります。)

【後で調べてみたら 1枚当たり 51kgでした。】

次は案の定、側溝底に土が若干ではありますが

溜まっていたのをさらい上げてから蓋を戻しました。

う、腕が…

Dsc02965

まぁ… そっこそこの重労働でした。

その後は職人さんが居ない分、じっくり作業が出来るので

カーポートやテラス屋根の雨樋からの排水をそのまま

道路側溝などに流出させるための排水管布設をし

道路部のブ厚い現場打ちコンクリート溜桝や側溝の

コアー削孔を3ヵ所行ったり、庭部の雨水桝の設置

立水栓に接続する給排水管の布設などなど

う、腕が…

Dsc02974_7

その他にもPF管(電線保護管)の布設など

なにやらひとりでず~っと ゴソゴソやっとったら…

ありゃ! いつの間にか16時になってました。

まぁ いいかー どうせ後からやることだし

早めにやっときゃー 後が楽になるってもんです。

現場内もその周囲も掃除してキレイになりましたね~

やっぱり自分で考えたデザインの現場っていうのは

とにかくかわいいですし、少しの用事であっても

結構 長居してしまうことが多いんですよね~

散らかってても嫌、整理整頓されてなくても嫌

ゴミが落ちたままなんてあり得ないっス!

Dsc02967

途中、ちょうど疲れたところでお客さまのN様から

たこ焼きの差し入れをいただきました。

いやー もう~ ものっすごい美味しかったです!

今日は現場にひとりでのんびりとした雰囲気ながらも

せかせかもくもくと作業をやっていました。

寒かったし、指先が結構ボロボロになりましたが

あまりにも思った以上の仕事が出来て大満足!

ただ… 明日はきっと筋肉痛です。

う、腕が…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月17日 (日)

佐賀市のN様邸 着工です!

『佐賀市のN様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

昨日より 大安着工させていただきました!

Dsc02836

平屋建ての南欧風住宅でのエクステリア工事となります。

門袖壁、アプローチ、車庫スペース、ウッドデッキ

雑草対策、カーポート、テラス屋根、デザイン立水栓など

敷地をフルに使った施工を行っていきます。

 

 

Dsc02956

初日の作業はいつもの車庫スペースの土砂の掘削と

その土砂をダンプトラックに積み込んでの搬出となります。

たーっくさんの土砂が出ましたよ~っ!

 

 

C_001

コチラは完成のイメージパースです。

も~っちろんこれを遥かに上回る仕上がりになりますので!

天然石やレンガを主体として全体を仕上げていきます。

 

N様、そしてご近所の皆さま 工事期間中はしばらくの間

ご迷惑をおかけ致しますが、どうぞよろしくお願い致します。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月16日 (土)

記念に手型をつけよう! vol.8

『佐賀市のS様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

S様ご家族に門袖壁に手型つけをやってもらいました!

 

Dsc02945

コチラは門袖壁の正面です!

この後は表札灯、表札、ポストの投入口の蓋

フラワーハンガーなどを取り付けていきます。

そして… 最後にはと~っても楽しーーーものまで

飾り付けとして取り付けていきますよ~っ

 

 

Dsc02927

手型つけはこんな感じでやっていきました!

お子さんがパパさんに抱っこされて手型の初挑戦です。

指の第二関節あたりや手首近くはつき難いですので

私がぷにっと押して補助させてもらいました。

 

 

Dsc02943

とてもキレイに出来ましたね~

ず~っとこの場所にも… そして心にも残る良い記念ですね!

この場に立ち会えて、私たちも本当に嬉しかったです。

 

 

Dsc02934

ご家族三人さんにキレイに手型をつけてもらった後は

パパさんに今日の日付を書き込んでもらいました!

 

 

Dsc02937

そして 私が文字部分の調整を行っている時に

パパさんがお子さんのKくんのところに行かれて…

おや? この格好はもしや?

 

 

Dsc02941

「ゲルゲルゲだぁ~っ!」と戦いゴッコがはじまりました!

うぉ~っ!  お互いにかなり本気の戦いです。

 

 

Dsc02939

ゲルゲルゲ(S様 スミマセン…)に果敢に戦いを挑むKくん

かーなりアグレッシブな戦闘スタイルです。

ちなみにウチの山中さんはS様邸にお邪魔するたびに

Kくんとかなり長く… そして本気の戦いをしては

満面の笑みで満足し切った表情で帰ってきます。

Kくんと遊んでやってるんだと思っていたら…

逆に遊んでもらってたんだね~ w

 

 

Dsc02857

この前は穴掘りのお手伝いまでやってもらいました!

Kくん ホントありがとうねーっ

いつも元気い~っぱいで、Kくんがお外に出てきてくれると

現場内の雰囲気が一瞬でパッと明るくなります。

そして山中さんもパッと仕事を忘れてくれます。 w

いやいや いーんです!

本当にS様ご家族を見ていると心がほっこりなります。

そして癒されます。

それから山中さんもウッカリなんか忘れてくれます。 w

 

 

 

…で、今日はこの後 福岡県三井郡大刀洗町の

農園まで皆さんと庭木を見に行きました!

 

Dsc02947

ワタクシ的に今日の最大の出来事

斑入りの「常緑ヤマボウシ - 紅(くれない)」を

ご主人さんが見つけてくれました!

 

 

Dsc02948

常緑ヤマボウシの新品種で斑入りの葉っぱなんですが

新芽がピンク色に色付くという(同時に2色を楽しめます。)

まだまだめずらしいといえる庭木です。

しかもコレは樹形がイイっ! もー 即買いでした。

それもあんなに広い農園の中にコレ一本だけしか

ありませんでしたので、テンション上がりました~っ

 

 

S様 今日は約半日ほどお付き合い下さいまして

本当にありがとうございました!

工事の方もとうとう後半戦に突入してしまいましたが

終わらせてしまうのもなんだか寂しいような気もします。

ですが… Kくんにたくさんお庭で遊んでもらいたいですので

しっかりキッチリ仕上げてお渡し出来るように

残りの作業も楽しくがんばっていきたいと思います。

 

どうぞ最後までよろしくお願い致しま~す!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月15日 (金)

いつの間に撮ったん?

『佐賀市のS様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

工事はすごーく順調に進んでおりま~す!

 

Dsc02916

ガーデンルームやカーポートなどのアルミ製品も

よくやく その姿を現わし始めまして

どんどん完成のカタチに近づいていっております。

んー ワクワクです!

  

  

Dsc02917

ガーデンルームはこの状態で一旦組み立てを止めまして

テラスタイルの作業に切り替えております。

折戸や内部日除け、収納網戸などは

タイル貼りが終わってから取り付けを行います。

  

  

Dsc02913

アプローチのピンク色の洗い出し仕上げもキレイです!

いやー 本当によか色ですね~

  

  

Dsc02883

これは昨日の休憩時の様子ナリ

S様 いつもお菓子や飲み物などのお気遣いは

本当にありがとうございます!

私も含めて なんか皆さん ボーッとしてます?

アレ? 山中はドコ行った?

こんなお菓子がある時に居なくなるなんてありえん!

  

  

Dsc02882_2

いつの間にかカメラのセルフタイマー機能で

写真を撮られてもた…

そして、この後 たっくさんの… ホントにたっくさんの

お菓子をお召し上がりになられまスた。

  

まぁ… いつものことです。

  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月14日 (木)

あの感動を再び…

ちょうど3年前にリ・ガーデン工事をさせていただきました

『佐賀市のS様邸』にてイロハモミジの植栽を行いました!

Img_6317_3


チョット逆光だったので、上手く撮れなかったのですが

施工時に植えたソヨゴの生育があまり良くなかったのと

四季を感じ、紅葉を愉しむことが出来るモミジを

ガーデンルームから鑑賞されたいということでしたので

今回、その植え替え作業をさせていただきました。

S様 また今回もありがたいご縁をいただきまして

本当にどうもありがとうございました!

ちなみに当時の完成した後のブログ記事は…

完成後の様子   ② 完成後のライティングされた様子

言葉にならない…。   ③ 続・言葉にならない…。

TOEXさんも自然浴生活しませう?

TOEXさんと… 夜の完成現場 見学会

エクステリア施工コンクール 表彰式

嗚呼、あの時の感動が再びよみがえってきました!

これらの各ブログ記事にいただいた色んな方からの

コメントもすごーく読み応えがあります。

とにかく本当に良い経験… そして貴重な経験

それから私自身も大きく成長させていただいた

これから先もず~っと忘れられない現場となりました。

 

Img_6318


そしてコチラはガーデンルーム「ジーマ」の中の様子です。

うわぁ~っ ショールームみたい!とはじめて

S様邸に来たスタッフの山中さんも興奮しきりです。

で、なぜかここの中で写真を撮りましょう!

という話になりまして…

Img_6315

左から S様、山中さん、造園職人の中村さん

いんやぁー ホントいい写真です!

Dsc_2275

で、S様と私が変わりましてパチリ…

んー 何がどうって訳ではありませんが、なんかオモロイです。

S様 今回もまた色々とお世話になりました。

これからもどうぞ宜しくお願い致しま~す!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月13日 (水)

爽やかにゴツく?

『唐津市のI様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

ワイドタイプのカーポートの設置を行いました!

Dsc02823

横幅が5.4m、奥行きが5.0mの並列2台タイプの

カーポート「アーキデュオ ワイド」です。

作業を行っているのは田代さんと山崎さんの

両ベテランのユニット職人さんコンビです。

ちなみに山崎さんのお腹の中には口にくわえていて

ついうっかり飲み込んだビス類をたくさん蓄えているそうです。

まぁ ほとんどがステンレスのビスだそうです。

ちっ スチール製のビス類を飲みこんでいたら

超強力な磁石でものっすごい面白いことが出来るのに… w

  

  

Dsc02827

唐川隊長チームには強力防草シート「グリーンビスタ240」と

人工芝「リアリーターフ」の施工をやってもらいました!

まぁ なっかなかのゴツいチームなんですが

とても爽やかな商品を使っての作業となります。

 

 

さて… 工事も後半戦に差しかかってきました!

週明けに車庫スペースのコンクリート打設や植栽

その後にはデザイン物置「カンナキュート」や

デザイン立水栓「リリー」などの設置を行う予定です。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月12日 (火)

「ジーマ」 行っきまーす!

『佐賀市のS様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

本日より ガーデンルームの設置作業を行いました!

Dsc02816

使用ガーデンルームは「ジーマ」のルームタイプで

間口2間(横幅約3.6m)×出幅6尺(奥行約1.8m)という

サイズで、柱と梁の部分は木調のクリエモア色と

シャイングレー色の組み合わせたタイプとなります。

お家の中から顔を出して施工の様子を見守っているのは

お外で遊ぶのが大好きな男の子のお子さんです。

今日はすごーく天気が良かったんですが

あいにく施工中でお庭の中で遊べなくってゴメンね~

もうチョットしたら い~っぱい遊べるようになるので

あと少しだけ待っててね~っ Kくん!

 

 

Dsc02817

折戸や収納網戸、内部日除けなどはタイルテラスの施工が

ほぼ完成してから取り付けを行います。

明日までジーマの組み立てを行って、再び明後日からは

左官職人さんによるタイルテラスづくりを行っていきます。

それからカーポートの設置、そしてアプローチの仕上げなど

今週は大ーきく作業が進んでいく予定です!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月10日 (日)

モノトーン調の坪庭です!

『佐賀市のI様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

お家の中から見える坪庭がようやく完成しました!

 

Dsc02789

建物の中の玄関と和室から見えるところの坪庭です。

当初は阿蘇溶岩石やスギゴケ、トクサなどを使った

楕円形の島のようなものをつくる予定でしたが

先にイロハモミジを植えた後くらいから考え方が変わり

I様に確認して、急遽 このカタチに変更させてもらいました。

 

 

 

Dsc02791

タイルと同色のポット「ポリテラゾ ロングポット アレグロ」を

使用しまして、「マホニア コンフューサ」を植え付けました。

ポットを中心とした十文字のところには「砂苔」にするか

「白砂利」にするか迷いましたが、実際に両方やってみて

満場一致で「白砂利」で仕上げることにしました。

いやー ポットがすごーく引き立ちますね~

 

 

 

Dsc02799

イロハモミジの周囲には大理石の「クラッシュロック(P254)」の

マールホワイト色を使用し、「セキショウ」「ハクリュウ」

「フイリフッキソウ」「タマリュウ」などを植え付けました。

先日、このブログ上でもご紹介しました「砂苔」

緑色も本当に鮮やかなものとなっております。

そして 濡れたタイルに映り込んだイロハモミジの葉も

とてもいい雰囲気… 癒しの空間になっています。

 

 

 

Dsc02793

坪庭以外のところの施工が終わってから

坪庭の着工… そして完成までにお時間をいただいて

I様にはご迷惑をおかけしてしまいましたが

完成を喜んでいただけたようで本当に嬉しかったです!

イロハモミジの植栽と黒いタイルを貼る作業以外は

全て私とスタッフの山中さんで施工を行いましたが

やっていて本当に楽しかったですよ~

夜のライティングされた様子も早く見てみたいです。

 

 

Dsc02796

門まわりやアプローチ、車庫まわりも

こんなシャープな感じに仕上がっています。

全体の完成写真はまた後日コチラで紹介致しま~す!

 

 

 

 

 

『佐賀市のS様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

少しずつカタチになっていく様子を眺めているのが

ものすごーく… そしてたまらなく楽しいです!

 

Dsc02787

この門袖壁の笠木のこまかい加工などなど

職人さんにはエラい手間をかけさせていますが

その分、がばいよか感じになっていっています。

 

 

 

Dsc02788

床面の乱形石「クォーツストーン」のローズ色も

ホーントにキレイです!

写真中央部付近の給排水管があるところには

もー あの素晴らしい「アレ」を設置します。

本当に「アレ」を設置するのが楽しみです!

また「アレ」を設置してから写真をご紹介します。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月 9日 (土)

Nike+Running

どうやら… ワタクシ走んのにハマってきたらしいです。

 

昨日に続き、2日連続のランニングネタになりまして…

いやー どうもスミマセン!

 

 

来春の「さが桜マラソン 2014」のフルマラソンに向けて

3日前にランニングシューズを新調したのですが

そのシューズの履き心地と走り易さにめちゃ感激して

ついつい調子にのって3日連続で走っております。

 

あ~ 嫌ですねー この単純さは… w

 

 

で… ですねー あのですね~

もうドンピシャの がばいよかとば見つけてしもうたとです!

(佐賀弁ですごくいいものを見つけたって意味です。)

 

スマートフォン用のアプリの『Nike+Running』です。

もー これがスゴイのなんの…

 

Img_6023_2

スマートフォンに内蔵されているGPSを使用して

様々なランニングのデータを取ることが出来ます。

この画面は昨日から このアプリを使い始めましたので

今日で二日目、そしてその二日間の累計が11.12kmで

1kmの平均タイムが5分22秒ということになります。

3日前はチト無理しまして10kmも走りました

さすがに翌日のダメージがなかなかだったので

しばらくは1日5kmで身体を慣らし、そして色んな

ペースで様子を見ていきたいと思います。

5km位だと30分ほどで終わりますので、ダウンを含めて

1時間ほどで また仕事に戻ることも出来ますからね~

まぁ 毎日は難しいので、一週間に20kmというのを

目標にして、しばらく走りたいと思っています。

 

 

Img_6018_2

コチラは二日間の走ったデータです。

今日は少しペースを上げて走ってみました。

 

 

Img_6020_2

コチラは今日のデータで、走った時間や距離

消費カロリーや1kmの平均タイムが表示されます。

その他にも細かい情報を知ることが出来ます。

 

 

Img_6022

これは実際に走ったルートです。

1km毎の表示も嬉しいですが、何よりも嬉しいのは

1km毎に時間や1km通過タイムを音声でフィードバック

してくれるっていうのが最高に良い機能です!

ランニングを開始してからゴールするまで

一切 スマートフォンに触れることなく

音声で情報を知ることが出来ます。

もちろんイヤホンは必須です!

できれば腕に取り付けられるタイプの

スマートフォンカバーがあればバッチリです。

今までは車で距離を計ってから走っていましたので

ホンっトにコレは便利過ぎる機能です。

しかも 好きな音楽などをこのアプリに登録すれば

音声が流れる時以外はその音楽を聞きながら

ノリノリで走ることだって出来るんですよー!

 

 

Img_6021

コレは今日のタイムです。

最初の1kmを5分31秒で入って、あとはペースを

上げたり 緩めたりして自分の調子をみてみました。

1kmの最高タイムは4分52秒… とはいっても

トラック競技をする訳ではなく、あくまでもフルマラソンを

完走するためですので、もう少しスピードを押さえて

長く走る練習を今後はやっていきたいと思います。

まず今月は6分ペースで、一日5km以上かな~

 

いやー でもこの「ランニング」アプリ…

確実にモチベーションが上がります。

本当に便利です!

あー もう走りたくなってきた… w

  

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年11月 8日 (金)

何ごとも準備は大事です!

先日のブログ記事で来春(2014年4月開催)の

さが桜マラソン 2014』のフルマラソンに出場します!

なんて思いっきり ぬかしてしまいましたが

何も準備なしで完走できるほどマラソンは甘くないです。

同じく先日のブログ記事の中では来月あたりから練習すると

書いていましたが、実は先週から時間を見つけては

少~しずつではありますが、やっこら走り始めました。

中学、高校の頃と陸上部の長距離に属していまして

しかも両方とも佐賀県の駅伝大会で優勝するほどの

伝統のある強いチームでした。(実際に優勝しました。)

…で、練習とはいっても「勝つため」の練習であり

えーと 正直な話… 今でこそいえることなんですが

お世辞でも「楽しく走る」とはいえなかったようです。

どちらも「練習量では佐賀県一」とかいう感じでしたので

練習はそれこそもうホントにあんな苦行はあんのかいっ!

というような感じですし、大会時もプレッシャーがキツくて…

もうチョット… 走ること自体が苦痛な時さえありました。

(うー その時の監督さん スミマセン…)

まぁ そんな感じで高三で部活を引退し、佐賀駅内の

ファーストフード店でのバイトに明け暮れるように

なったのですが(ココは本編に関係ない話ですが…)

当時は長距離を走るのは高校までと決めていましたので

卒業の記念にと年齢を偽ってフルマラソンを走ったのが

今から ず~っと昔の23年前となります。

(高校生以下が出場できるフルマラソンの大会は少ないです。)

その後は社会人となり、21で父親となる訳ですが

30才位までは佐賀市民体育大会や佐賀県民体育会の

100mや200m、走り幅跳び、4×100mリレーとかに

出場し、短距離やフィールド競技をやっていました。

それもほぼ30才と同時に出場を辞めまして

(とはいっても単に声がかからなくなっただけ)

そこからは運動とはいってもテコンドーだけで

ほとんど走るということをしなくなってしまいました。

それから約13年… 今年開催された『さが桜マラソン 2013』

から「フルマラソンの部」が新設されたのを知って

なんか自分の中でふつふつと湧き上がってくるのを

感じた時にはすでに遅し… フルマラソンのエントリーは

完全に終わってしまっていました。

…で、先日の応募開始である一年後に数人を巻き込んで

フルマラソンに参加するように相成りました。

ただ、昔 陸上競技をやってた時と全く違う「わくわく感」と

いうのをものすごく感じています。

なんかこう走りたくてムズムズするというか

今の自分にどれだけの走力があるのかを知りたくて

先週から ちょこっとずつではありますが走り始めました。

その時は昔買ったジョギングシューズだったのですが

昨日そのシューズを買い換えました!

しかもマラソンシューズ

仕事が終わってスポーツ店で色々探しました。

現役だった頃からですが、競技用のシューズ選びには

とにかく じ~っかりと時間をかけます。

足がむくんだ夕方に選ぶのはいうまでもなく

足を包み込むフィット感やほぼビギナーランナーに

近い現在の状態から走力を補助してくれる

クッション性の高い反発力やそれを推進力に変えることも

シューズ選びとしては大事なことになるのですが

あまり高すぎるのも安定性が損なわれますので

足首のねん挫などのケガを考えると…

う~ん 難しいです。

こんなことをいいながら 最初は色やデザインだけで

ビビッときた「ランバード」製のジョギングシューズを

第一候補にしていましたが、とあるコーナーで

その性能に惹かれて見ていたら、そのスポーツ店の

若い女性店員さんが話しかけてこられました。

来年、フルマラソンに出るとかの話をしながら

一緒にシューズ選びをしてもらいましたが

(30分位 付き合わせてシマッタ… w)

話を聞けばこの店員さんもよく走っているらしく

数日前の日曜日もどこかの大会でフルマラソンを

走ってきたばかりだということでした。

ちなみにどのシューズで走ったのか尋ねると

さっきまで私が性能に惹かれて悩んでいたコーナーに

あった「アディダス」のマラソンシューズでした。

   

Img_6013

色はあんまり好きではありませんが、もう性能が… よか!

BOOST」というシリーズの『sonic boost』というシューズです。

もう早く帰って「試し走り」したい… そんな気持ちになりました。

…で、実際に履いて走った感想は… もー よか!

がばいよかです!

本当にシューズが走力を補助してくれる… そんな感じです。

ウソではなくホントに走るのが楽しいって感じでした。

そんなかんなで調子にのって、昨日は10km走りました。

しかもそんなに疲労を感じない… 心地よい10km

それもタイムを見るとほぼ1kmを5分のペースで

走れていたので、なんかチョット嬉しくなってしまいました。

ただ… これで喜ぶなかれ! まだたかが10kmです。

本番はこの4倍以上、しかもまわりはランナーだらけ

他人によってペースを狂わされることだってあるし

ひとりで練習する時とは条件が全く異なってきます。

まずはしっかり練習です!

どんなスポーツにも言えることですが

特にマラソンは「継続は力なり」

本番まで「まだ五ヶ月」ではなく「もう五ヶ月」しかありません。

かといって慌てて準備するのではなく、走りながらまわりの

景色を楽しめるような… 同じ参加者の方と楽しみを

分かち合えるような余裕をもてる走力を身に付けて

当日は思いっきり楽しみたいと思います。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年11月 7日 (木)

門袖壁の施工中です!

『佐賀市のS様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

門袖壁のカタチが少しずつ見えてきました!

Dsc02772

それでもまだまだ全貌は見えてきませんが

これからあんなものやこんなものまで取り付けていきます。

あ~ もう楽しみですっ!

 

 

Dsc02774

今日はアプローチの下地コンクリートを打設しました。

明日からは天然石を使った乱形石貼りなどを行います。

 

週明けからはガーデンルームやカーポートなどの

設置も同時に行っていく予定です。

一気に完成に近づいていきますよーっ!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月 6日 (水)

さが桜マラソンに出場します!

来年の4月6日に開催される『さが桜マラソン 2014』の

エントリーが数時間前(昨日の20時)から開始されました。

え~っと… ワタクシ今回「フルマラソンの部」に出場します!

(前回からフルマラソンの部が設けられました。)

Img_6012

出場料 8,500円は戻ってくることはありませんので…

もう… 後には引けないようです。 w

先着順(入金順)のフルマラソンのエントリーだそうですが

確か前回も結構 締め切られるのが早かったと思いますので

何とかエントリー出来てホっとしたようなギョッとしたよーな w

まー もう腹をくくりました!

…で、さっき「さが桜マラソン 公式facebook」ページを見ると

な、なんと フルマラソンの定員数 8,500人に対しまして

応募開始の3時間30分後である23時30分時点で

もう既に5,000人の応募を超えたということでした!

こりゃ 朝までには定員に達しそうですかね~

いやー スゴイです!

これまでの大会もボランティアの方々の「おもてなし」が

とても良かったっていう話もホントにたくさん聞きましたし

招待選手として、あの有名な「市民ランナーの星」である

埼玉県庁の川内選手も出場されるみたいですので

「東京マラソン」とまではいかないとしましても

日本全国から参加される大人気のマラソン大会に

なっているってことは間違いないみたいです。

いや~ まぁ こりゃー ますますハラをくくらんと… です。

前にフルマラソンを走ったのは23年前

この時はまーだ年も若かったので、3時間30分台という

タイムで走れましたが、今回の目標は5時間以内です。

(制限時間は6時間30分となっています。)

でも… がんばって4時間20分台を出したいってところです。

んー でもその為には1kmを6分位で走らないと無理ってコト

今の状態で1km6分台では、とーてい10kmもたないです。

さて… 時間がある時は練習練習練習です。

仕事が忙しいってのは理由にならん!

でも今月は難しいかな… 来月からしっかり練習します。 w

他にも数人ほど このフルマラソン参加に巻き込みましたので

自分が出ないとかダメな感じだったらいけませんしね~

うーん がんばります!

でもって もう少し体重絞ろっと

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2013年11月 5日 (火)

「プリコロ」はよかコロ!

『唐津市のI様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

アプローチや花壇などのレンガ積みを行いました!

Dsc02749

使用レンガは「プリウスブリック プリコロ190」です。

ピンコロの2丁掛(90×90×190)と同じサイズのレンガです。

全体的にア~ルな感じ(曲線)で仕上げておりまーす!

ちなみに先日のスタッフ山中さんのブログでも

紹介されていたレンガでもあります。

 

 

Dsc02750

「プリコロ」の色はプリキャロット色です。

レンガ表面の焼き具合によって、同じ色のものでも

結構な色幅がありますが、またそれがいい感じ…

そしてやわらかみのある雰囲気になっています。

 

さて… 明日からはレンガの内側の下地コンクリート

そして 明後日からは天然石を使った仕上げをやっていきます。

若干、明日からの天候が心配ではありますが

よ~っと天気予報と雲行きを見て考えながら

今後の作業予定を組んでいきたいと思います!

  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月 3日 (日)

鳥栖工業高校 おめでとう!

今日は三連休のド真ん中だったのですが

あいにくの雨模様となりまして

この時期の佐賀の二大イベントである

2013 佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」という

熱気球の世界大会と唐津市で行われるお祭りの

唐津くんち」の運営も大変だったと思われます。

「インターナショナルバルーンフェスタ」については

開催会場が自宅の近くというのもありまして

最近はなかなか会場まで足を運ぶことも少なくなりましたが

この時期は毎朝のように熱気球を間近で見ることができます。

「唐津くんち」は20年ほど前に見に行ったっきりです。

今年は現在施工を行っているお客さまから

お誘いをいただいたのですが、仕事の予定もあり…

I様 行けなくて申し訳ありませんでした。

それからお誘いいただきましてどうもありがとうございました!

さて… 今日は佐賀市川副町の方では「全国高校駅伝」の

佐賀県大会がありまして、わが母校でありOBでもある

「鳥栖工業高校」が大会4連覇を果たしました。

しかも1区から独走の全員区間賞という

圧倒的な優勝だったそうです。

(それも2年連続の全員区間賞による優勝です。)

二位の白石高校とは4分以上の差(1km以上)だったと…

いやー ホントすごいです!

鳥栖工業高校の選手のみなさん おめでとうございます。

12月22日に京都「都大路」で行われる全国大会も

がばい期待しております。

えと… ちとプチ自慢になってしまいますが

実はワタクシも駅伝での全員区間賞の経験があります。

中三の時の佐賀市の中学駅伝の時に一区を走ったのですが

その時も全員区間賞で二位に2kmほど差をつけて

優勝したことがあります。(県大会でも優勝でした!)

あー ど~でもいいですかー そんなことは…

はい、スミマセン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月 2日 (土)

隠れミッキーをつくろう!

『唐津市のI様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

工事前半戦… すごーく順調に進んでおります!

Dsc02714

境界工事や車庫スペースの下地となる作業も終わりまして

アプローチやお庭まわりをどんどん施工していっています!

 

 

Dsc02711

タイルテラスもこんな感じで仕上がっています。

どこからでも降りれるように3面にステップを設けています。

 

 

Dsc02692

天然石のカット中… ナニコレ?

 

 

 

Dsc02707

フフフ… 隠れミッキーです!

顔と耳ふたつの円の比率や交差具合、耳同士の距離など

かーなり細かく調整して、PC(CAD)で型紙をつくり

現場で職人さんにカットしてもらいました。

隠れミッキーの場合は顔と耳を独立した円でつくり

貼る時にその三つを合わせて貼るやり方を見かけますが

ど~しても(私が)一枚の天然石で作りたかったですので

職人さんにチトお願いしてやってもらいました。

左官職人の富永さん ありがとうございま~す!

さて… 実際に施工したのを早く見てみたいです。

 

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2013年11月 1日 (金)

砂苔×ライティング照明

『佐賀市のI様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

坪庭づくりも順調に進んでおりま~す!

Dsc02727

建物内から見えるところにイロハモミジを植栽しまして

その周りに黒いタイルを市松模様に貼っています。

 

 

Dsc02728

タイルを貼っていない部分はこんな感じにして

砂苔(スナゴケ)をキレイに張っていきます。

 

 

Dsc02729

水を与えるとこんな感じに瞬時に鮮やかな緑色になります。

25,000種類にも及ぶ苔(コケ)の中におきまして

この砂苔(スナゴケ)はとりわけ乾燥に強く

自然の降雨だけでも生命を維持することが出来ます。

 

 

Dsc02730

乾燥時は茎葉体(葉っぱのようなもの)の先を丸め

仮死状態になり、水を与えると直ぐに茎葉体を広げ

このようにパッと鮮やかな緑色になります。

 

 

Dsc02734

薄暗くなってからは今日接続を行ったライティング照明の

位置や角度などの調整も行いました!

いい感じでアプローチにやわらかい光を灯してくれます。

 

 

Dsc02741

コチラは坪庭部のアップライト照明です。

建物の外壁に映る庭木の影もまたよか感じです。

 

 

Dsc02739

さて… 坪庭の完成でもって全ての工事は完了します。

もう少しで終わりますので、I様 もうしばらくご迷惑を

おかけ致しますが、どうぞよろしくお願い致します。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »