ディーズガーデン研修会 in 京都 2013 ~ vol.1
ちょっとレポートが遅くなりましたが、先月の23日~24日と
ウチでは大人気の京都にあるエクステリアメーカー
ホームページなどに関する研修会に
スタッフの山中さんと参加してきました。
この毎年夏の京都での研修会はディーズガーデンさんの
特約店になった2007年(平成19年)から1回を除いて
今回を含めまして、6回参加させてもらっています。
毎回、キャンセル待ちが出るほどのこの大人気の研修会
なんと過去にはゲストとして参加し、皆さんの前で話をする…
【 当時の記事 ~ vol.0 ⇒ vol.1 ⇒ vol.2 ⇒ vol.3 】
というとんでもなくあり得ない大役を引き受けてしまい
そして 緊張のあまり 醜態を晒す… ということもありましたが
メインのテーマでもあるホームページ関連や
ディーズガーデンさんが取り組まれている「環境整備」で
たくさんのことを学ぶというのはもちろんのこと
そこで交流が生まれる全国の同業者さんとのふれあいが
なんとも楽しくて嬉しー研修会でもあります。
さて… この研修会のことはスタッフの山中さんも
ブログ記事にしていますので(↓)にリンクありです。
私はまた違う切り口で書いていきたいと思います。
研修会初日の第1部は「ホームページ実践成功事例インタビュー」
ということで、茨城県の「㈲groom」さんの細野社長と
秋田県と埼玉県にお店がある「癒樹工房」さんの佐藤社長と
杉崎さんによるインタビュー形式のお話がありました。
いいお話がたくさん聞け、刺激もいっぱいいただきました!
他ではなかなか聞けませんよ~
休憩時には美味しいデザートと飲み物をいただきました。
名前入りのおしぼりにうちわに紙コップ…
これまで何回も目にしてきましたが、何回も感動しています。
第2部はディーズガーデンの永島さんによるお話で
「エクステリア&ガーデン専門店 HP制作から運営のポイント」
デザイン物置「カンナ」の生みの親でもある永島さんですが
プロ顔負けのホームページに関する知識と教え方です。
やや難しいお話もありましたが、とても分かり易い説明です。
そして初日の研修会は第2部で終了となりまして
これからはメインの 楽しい懇親会です!
参加者全員で記念撮影を行いまして、その後はバスで
新都ホテルに移動してチェックインを行います。
で、部屋に入るとここでも…
こういったものが置いてあります。
京都まで来て、プロレス技なんかかけるかっちゅうねん!
(ちなみに佐賀に居てもやりません… たまにしか w)
こういうところがまた… くるんですよね~
そして、しっかり裏側にも…
心ニクい演出… 気遣いです。
そして、再度バスにのって「川床」を目指します。
バスの中ではディーズガーデンの佐賀さんによる
恒例のクイズ大会が行われます。
ワタクシ 今年もクイズのネタにされてしまいました。
バスでの楽しいひとときから目指す「川床」へと到着
先斗町(ぽんとちょう)にある京料理「富美家(ふみや)」
前にも来たことあるー 嬉しーっ!
佐賀組の3人… 「e-garden」の酒見さん、山中さん、ワタクシ
まぁ 声がデカくて… うるさい3人だったそーです。w
今回のゲスト 茨城県の「㈲groom」の細野さん
とても初対面とは思えないほど楽しくお話をさせていただきました!
ちなみに同い年でした~
料理も旬の鱧(はも)料理を堪能し… 幸せです。
そして、場所を二次会へと移りますが、その途中でパチリ
毎年、顔を合わせる長野県の「トレド」の徳武ご夫婦と
ディーズガーデンの橋本さんと酒見さんとワタクシです。
二次会では舞子さんや芸子さんもいました。
後方中央はこの前、佐賀に遊びに来られたばかりの
高知県の「マドリエ土佐 / 土佐トーヨー住器㈱」の明神さん
左はカメラを向けるとなぜかヤンキー顔になる酒見さん
右後方は「ディーズガーデン」の木村室長です。
ワタクシはもうこのあたりから記憶があやふやです。w
そして サプライズの「カンナ」ケーキ!
この日、誕生日だった久留米市の「e-garden」の酒見さん
息子さんの誕生日だった兵庫県の「ASAHI-GARDEN」の
西村さん、結婚されたばかりの同じくの伊藤さんの
お祝いケーキでした!
おめでとーございま~す!
そして、この後 三次会へとなだれ込むのですが
(ディーズガーデンの佐賀さん曰く… 惨事会だったと)
公開できる写真は… 一枚とてありませんでした。
そして、二日目の研修会を迎えます。
| 固定リンク
「チョット行ってきた!」カテゴリの記事
- LIXILエクステリアコンテスト2020 表彰式(2020.02.05)
- LIXILエクステリアコンテスト2018 表彰式(2019.02.06)
- LIXIL エクステリアコンテスト 2017 表彰式(2018.02.07)
- 透水性高強度ポーラスコンクリート「DRY TECK ~ ドライテック」(2017.10.27)
- LIXIL エクステリアコンテスト 2016 表彰式(2017.02.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント