ナイアガラ発汗
暑い… 蒸し暑い… そんな一日でした。
9時頃から10分ほど ものっすごい雨が降りましたが
その影響もあって、とにかく異様な湿度の一日でした。
今日は手が足らないというのもあって
午前中はK様邸で車庫に設置するカーポートと
自転車置場の雨樋を道路側溝に接続するための
コアー削孔と排水管の接続を行いまして
午後からはM様邸で車庫スペースの目地型枠の
取り外しとタマリュウの植え付けを行いました。
とにっかく… ものっすごい量の汗が流れ出てきます。
特に私は発汗量がハンパないですので
「どんな大仕事してきたん?」っていうくらい
上から下まで全身ずぶ濡れ状態になります。
午前中と午後とで各々1.5リットルのペットボトルが
空になって なお足りない… そんな感じです。
ただ今日は湿度は高くても一日中曇っていましたので
日差しが強い中で作業をやるよりかはマシかなと…
さて、明日も今日と同じような天気になるみたいですが
しっかり発汗して、一番仕事してるっぽく見せたいと思いまふ
まだまだこの暑い夏ははじまったばかり
しっかりと自己や職人さんの体調を見ながら
しっかりと現場管理もやりながら
暑さで気を抜くことなく、がっちり乗り切りたいと思います!
| 固定リンク
「工事の様子や完成現場紹介」カテゴリの記事
- 順調に進んでいますので、どうか雨だけは…(2021.02.25)
- 人工芝か?やっぱり天然芝なのか?(2021.02.27)
- ドッグランスペースには横格子でなく縦格子でね!(2021.02.23)
- bobi(ボビ)&bobi Cargo(ボビカーゴ)(2021.02.28)
- やっぱりテラス屋根!(2021.02.19)
コメント