佐賀市のM様邸 完成です!
『佐賀市のM様邸』 ガーデン工事 (お庭)
花壇部の花苗や地被類(グランドカバー)の植え付けも
終わりまして、全ての作業が完了しました!
目の覚めるような人工芝「リアリーターフ」の緑色です。
人工芝と花壇の間には化粧砂利「まき砂利」を敷き均しました。
またその両方とも下には強力防草シート「グリーンビスタ」を
バッチリ敷いていますので、雑草対策もほぼ完璧です。
これだけ緑があるにも関わらず、水やりや草むしりの
手間がかかるところは奥の花壇内のみです。
コチラは着工前の様子です。
お庭は人工芝をメインとしたシンプルなデザインですが
完了後したお庭の雰囲気との差は歴然です。
お子さんたちもこの人工芝には本当に喜んでくれています。
走り回ったり、寝転がったり… ホント嬉しいですね!
すごーく
花壇内に植え込んだ苗の種類やチョットした特性などを
植えた位置などもキチンと記して、イラスト付きの花壇の
平面図をスタッフの山中さんが手描きでつくってくれました。
なんかいいですよね~ こういうのって…
これから特に水やりなどは大変かもしれませんが
がんばってステキな花壇にして下さいね~
M様、工事の方は終わってしまいましたが
これからも改めまして どうぞ宜しくお願い致します。
月末には3人目のお子さんがご出産されるそうですが
元気な赤ちゃんが無事に生まれることを祈っています。
Hくん、Sくん かっこいいお兄ちゃんになってね!
| 固定リンク
「工事の様子や完成現場紹介」カテゴリの記事
- 順調に進んでいますので、どうか雨だけは…(2021.02.25)
- 人工芝か?やっぱり天然芝なのか?(2021.02.27)
- ドッグランスペースには横格子でなく縦格子でね!(2021.02.23)
- bobi(ボビ)&bobi Cargo(ボビカーゴ)(2021.02.28)
- やっぱりテラス屋根!(2021.02.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント