« N病院 完成です! | トップページ | 佐賀市のT様邸 着工です! »

2012年7月10日 (火)

佐賀市のK様 完成です!

『佐賀市のK様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

完成したお客さまのところをご紹介させていただきます!

 

Dsc05940_

完成全景です。

 

 

Dsc05208_2

着工前の様子です。

やっぱり… やっぱりエクステリアは大事です。

 

 

Dsc05943_

建物正面のこの縦格子の雰囲気がホント大好きでして…

誰からも「カッコいい!」って言われるようなプランを

心掛けてプランをつくらせていただきました。

 

 

Dsc05949_ 

門まわり正面の様子です。

アプローチの段差部分には保水する石材(溶岩石)

チャンディーストーン」を使用しました。

濡れた時、乾いた時と色んな表情を見せてくれる

落ち着いた雰囲気をもつ石材です。

門塀の斜め後ろには常緑樹の「ソヨゴ」を植えました。

 

 

Dsc05947_

門まわりにはメッシュフレームと柱(花崗岩)を

組み合せた「ガビオス」を使用しまして

その横には木調のアルミ柱を設置して

表札とインターホン子機を取り付けました。

 

 

Dsc05957

そして そのステンレス製のメッシュフレームの中には

火山岩のインナーストーン「カルモブラック」を使用しました。

吸水性があるので “水分を吸う、蒸発させる”を繰り返し

また風が吹き抜けると気化熱効果で涼風となります。

 

 

Dsc05954

足元は阿蘇溶岩石と数種類の地被類をからめて仕上げました。

いや~ よか雰囲気ですねー

 

 

Dsc05951__2

アプローチの形状も「人の入り易さ」「車の入り易さ」を

色々考えてみて、そしてデザインしてみました。

このスペースは私とK様ご夫婦合作のデザインといえます。

お打ち合せの時は本当に色んなアイデアを

たくさんいただきまして どうもありがとうございました!

 

 

Dsc05962

手前から「ノムラモミジ(落葉樹)」「常緑ヤマボウシ(常緑樹)」

「エゴノキ(落葉樹)」「ナナミノキ(常緑樹)」

「イロハモミジ(落葉樹)」を植栽しています。

全部の苗木を合わせれば か~なりの数です!

数年後が楽しみですね~

それから芝はご主人さんで施工されました。

(家庭菜園の土留めや土づくりもされました。)

ホント… プロ顔負けの腕前です。

水勾配もバッチリで本当にキレイな芝張りをされていますが

あんまり器用なことをされるとアレなんで…

私たちの仕事がなくなってしまうんで

よろしくお願いしま~す! w

 

 

 

それではK様、そして ご近所の皆さま

工事期間中は何かとご不便とご迷惑をおかけ致しましたが

ご協力いただきまして本当にありがとうございました!

 

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

|

« N病院 完成です! | トップページ | 佐賀市のT様邸 着工です! »

工事の様子や完成現場紹介」カテゴリの記事

コメント


何時もながら、お客様との二人三脚での
作品創り素晴らしいですね!

とても素敵なデザインです!!
 

投稿: 情熱エクステリアマン | 2012年7月12日 (木) 午前 08時09分


情熱エクステリアマンさん コメントありがとうございます!

はい!そうなんですよ~

K様邸はお客さまとお打ち合せを重ねながら(しかも楽しく!)
一緒に考え、そして一緒につくってきました。

私も本っ当~に楽しかったです!
 

投稿: 島 工房長 | 2012年7月12日 (木) 午前 09時55分


お疲れさまです。 あ、おかえりなさいでしょうか。

いやあ、すばらしいできあがりですね!!
これで施主が文句を言ったら、私からきつく言っておきます(笑)

住宅の雰囲気にマッチして,
それでいてしっかり自己主張している外構。

うーん、うらやましい。

うちも外構をリニューアルする時には、またお願いしますから
その時はKさんとこ以上のものにしてください(笑)

投稿: natsunotomo | 2012年7月12日 (木) 午後 08時31分

natsunotomoさん コメントありがとうございます!

それからありがたいお言葉もいただきまして
とても嬉しく感じております。

今後のリニューアル時はK様のところ以上ですね!
こ、こ、こ、今度お会いした時にお返事させて下さい。w

でも… ホント色々とありがとうございます。

それから芝の栄養剤散布?は近々行いますので
どうぞ宜しくお願い致しま~す!
 

投稿: 島 工房長 | 2012年7月16日 (月) 午後 06時17分

とうとう完成してしまいました。

長い間かけてプランを検討してお話し合いを
完成間近までやりながらの庭つくりでした。

とても満足のいく仕上がりに
家族全員喜んでいます。

家も庭もそうですが、私たち家族としては
これからがスタートのような気もします。

いろいろとせからしく連絡するかもしれません
そのときは嫌がらずにアドバイスを
お願いします。

ありがとうございました。
 

投稿: K夫 | 2012年7月16日 (月) 午後 08時23分

K夫さん コメントありがとうございま~す!

しっかり… そしてたくさんお話してから…
いや… お話しながらの楽しいお庭づくりでしたね~

ただ… 初回プラン作成までに長いお時間をいただきまして
そこは本当に申し訳ありませんでした。


でも… 喜んでいただきまして私たちも本当に嬉しいです。


K様邸のお庭はまだ生まれたばかりです。
完成直後である今が最高のお庭の状態ではなく
これからどんどくよくなっていくことになります。

緑の量も多く、維持していくのも大変だと思いますが
お手入れの方はどうぞ宜しくお願いします。

せからしかと思われるようなことでも
何でもお気軽に聞いて下さいね!

待っていますよ~


それでは… 今後ともどうぞ宜しくお願い致します。


あ!それからアンケートはありがとうございました!

近日中にまたこちらで紹介させていただきます。
 


投稿: 島 工房長 | 2012年7月16日 (月) 午後 11時19分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 佐賀市のK様 完成です!:

« N病院 完成です! | トップページ | 佐賀市のT様邸 着工です! »