« 「うひひ」がきた! | トップページ | ココマとエバーアートウッドフェンス »

2012年6月24日 (日)

やっぱり梅雨ですからね~

今日は朝から一日よ~く雨が降っていました。

 

夜になってようやく止んだみたいですが

佐賀多久地方の大雨警報は先ほど解除されたとはいえ

注意報としてはまだ残っているようですので

これで晴れるともいえないようです。

 

週間天気予報を見るとまだまだ雨マークが多いですが

その予報と朝の空模様とその日の作業内容を考えながら

しっかりと工事の予定を組んでいきたいと思います。

 

もちろんこういう時期とはいえ、決して焦らずに…

優先すべきは工程より品質です。

 

 

Dsc05809

『佐賀市のK様邸』 エクステリア工事 (新築住宅外構)

今日の雨の中 撮った写真です。

 

雨に濡れて色濃く… そして落ち着いた雰囲気を醸し出す

天然石が心にまで落ち着きを与えてくれるようです。

 

 

Dsc05793

植栽作業は昨日行いました。

 

Dsc05802

ド~ンと大きな常緑ヤマボウシ(ホンコンエンシス)です。

 

Dsc05794_2

スゴいですね~ この花の量!

 

Dsc05804_4

残りの作業は庭木の足元の植栽や整地

後片付け ~ 清掃となります。

 

それではK様… 最後までどうぞ宜しくお願いいたします。

それから昨日はプレゼントをいただきまして

どうもありがとうございました~っ!

がばい嬉しかったです。

さて… ラストスパートです!

 

|

« 「うひひ」がきた! | トップページ | ココマとエバーアートウッドフェンス »

工事の様子や完成現場紹介」カテゴリの記事

コメント


土曜日は大興奮の一日でした。

巨大な常緑ヤマボウシには正直驚きましたが、
後でじっくり見てみるとうちの雰囲気に
ぴったりな感じでよかったです。

常緑樹と落葉樹 自分の庭で四季の移り変わりを
感じられることを楽しみにしています。

現在、風がずっと吹いていて
右に傾いているような そんな気がします。

芝まで張り完成した姿を想像しながら、
出来上がるのを楽しみにしています。

残りわずかになってきましたが
最後までよろしくお願いします。
 

投稿: K夫 | 2012年6月25日 (月) 午後 09時14分

K夫さん コメントありがとうございま~す!

土曜日は私も大興奮の一日でした。

やっぱり緑はいいですよ~
あんなにコロッと雰囲気が変わるなんて…
途中は植穴掘りのお手伝いもしていただきまして
どうもありがとうございました!

あっ それからプレゼントも本当にありがとうございます。
めちゃくちゃ嬉しかったです!

明日に残りの作業を予定しておりますが
常緑ヤマボウシの傾きはその時に修正させていただきます。

それではこちらこそ最後までよろしくお願い致します。
 

投稿: 島 工房長 | 2012年6月26日 (火) 午前 07時22分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やっぱり梅雨ですからね~:

« 「うひひ」がきた! | トップページ | ココマとエバーアートウッドフェンス »