最高の温泉でした!
5月31日(木)の午後からチョットお休みをいただきまして
大分県玖珠郡九重町にある温泉「久織亭」に行ってきました!
いや~ いいです。 すごくいいです! ここ
この雄大な九重の大自然の中にいるだけで
ストレスが消え去っていくようです。
しかも「贅沢間取りの露天付き個室」ってことでして…
もう何も言うことありません。
嫁さんも三男坊もご覧の落ち着きっぷりです。
今回は嫁さんが平日限定の特別価格チケットを
グルーポンでゲットしてくれたんですが
なんと… 通常の半額で来ることが出来ました。
いやー ホントありがとうございます。
今回、宿泊したお部屋「縹(はなだ)」には
ご覧のような露天風呂がついています。
もちろんいつでも好きな時に入ることが出来ます。
寝るところもゆ~ったりとしたスペースになっています。
あ~ なんか日頃 頑張っててヨカッタ! w
もちろん広~い露天風呂もあります。
こちらは内湯です。
他にも無料で入れる「貸切湯」も5ヵ所あって
本当に温泉好きにはたまらないところです。
食事もよかですよ~ がばい美味かったですよ~
個室ですし、味に集中できます。
(三男坊が騒いで、うるさかったけど… w)
「鮎の白うるか」「つぶ貝旨煮」「生麺の味噌田楽」
「クリームチーズ鯛わた掛け」「海老アーモンド揚げ」
「天然鮮魚利二種」「旬の野菜の刺身」
これはこの2種類の岩塩を自分で削って…
この「大分原産豊後牛の炭火焼」に
ホンの少しつけていただきます。
隣にある「原木しいたけ朴書焼」もすごく美味でした!
「別府湾近海季節の極上海鮮宝楽蒸」
そして「とうもろこしのご飯」と「お味噌汁」をいただいてから
この最後のデザートをいただきました。
「蓼の杜名物ざるチーズ豆腐」「わらびもち」「トマトのソルべ」
もー 満足… ただ、ただそれだけです。
厨房やテーブル席はこんな感じです。
宿泊客だけではなく、食事だけでもここに来て
美味しくいただくことが出来ます。
食事のあとはしばらくリラックスしてから
また露天風呂に入りました。
こんな夜空を眺めながら… 贅沢だなー
三男坊もすっかり温泉にハマってしまいました。
もちろん私も… 帰るまでに何回入ったことか
そして、しっかり熟睡し、気持ち良く目覚めた後の
おいしい美味しい「朝ごはん」
ご飯も軽~く 3杯ほどいただきました。
いやー 美味しい 美味しい
もう言葉がなくなります。
こんな大自然の中で味わったのは最高の二日間でした。
これまでも温泉には結構行ってきましたが
自分の中では一番かな~ と思いました。
チェックアウトが11時ってもゆっくりできて嬉しいですね~
いやー また来たい!
嫁さんが特別価格チケットをまたゲットしてくれれば…
いや値段以上の価値はありますので
格安じゃなくても行きたいです。
しばらくは… この為にがんばらなきゃね~
いやっ 頑張れます!
また来ますね~ 「久織亭」さん!
帰りに寄ったおみやげ屋さん
色んな味のラムネ
清涼感がハンパないです。
美味しくいただきました!
| 固定リンク
« スッキリ×スッキリ | トップページ | 一貼入魂 »
「チョット行ってきた!」カテゴリの記事
- LIXILエクステリアコンテスト2020 表彰式(2020.02.05)
- LIXILエクステリアコンテスト2018 表彰式(2019.02.06)
- LIXIL エクステリアコンテスト 2017 表彰式(2018.02.07)
- 透水性高強度ポーラスコンクリート「DRY TECK ~ ドライテック」(2017.10.27)
- LIXIL エクステリアコンテスト 2016 表彰式(2017.02.13)
コメント