« 佐賀市のI様邸 完成です!~ vol.1 | トップページ | サイクルスペース 完成! »

2011年8月30日 (火)

佐賀市のI様邸 完成です! ~ vol.2

『佐賀市のI様邸』 エクステリア工事

昨日に引き続き、今日は夜のライティングされた

写真をご紹介させていただきま~す!

Dsc00639_ok

手前にある機能門柱「ファンクションユニット ウィルモダン」には

上下のガラスパネル(上は表札)部にLEDが内蔵されています。

そのやわらかい光が周囲をやさしく照らしてくれます。

足元の300角の床タイルのところにはタカショーの人工大理石LED

マーベライト(電球色)」を全部で5ヵ所埋め込んでいます。

 

 

Dsc00608

玄関ドアから漏れる縦の光のラインもキレイですね~

市松模様に仕上げた車庫の土間コンクリートも

上手~い具合に反射しています。

 

 

Dsc00614

ちなみに外まわりで使用した照明は全て「LED」です。

虫が寄りにくく、メンテナンスフリー、長寿命、省エネなど

長時間点灯することが多い屋外でのライティングシーンに最適です。

 

 

Dsc00618

タイルテラス部の「シマトネリコ」のライトアップです。

建物に取り付けてある屋外用の照明も

このスペースの使い勝手に一役買っています。

 

 

Dsc00651

ライトアップには“De-SPOT”の「スプレッドタイプ」を使用しました。

他に光の出具合が異なる「超狭角」と「広角」がありますが

樹木のライトアップには「スプレッド」が適しているようです。

尚、照明は全てタカショー製品を使用しています。

もちろん全~部 「LED」です!

 

 

Dsc00625

左側の「フイリイボタ」も「De-SPOT」でライトアップしています。

 

 

Dsc00602

さて…

I様、本当に長い工事期間となりましたが

本当に最後まで…

いや、終わってからも色々とお世話になりました!

 

それから追加工事の方もいただきまして

どうもありがとうございました。

 

これからもまたあらためまして… よろしくお願いいたしま~す!

 

|

« 佐賀市のI様邸 完成です!~ vol.1 | トップページ | サイクルスペース 完成! »

工事の様子や完成現場紹介」カテゴリの記事

コメント

こんにちは!

いつも拝見させていただいております。
一度コメントしたいと思っていたのですが、今回ようやくできました。
こちらのブログを見て、いつも勉強させていただいてます!!

I様邸の完成、昼と夜で楽しみ方がずいぶん変わるのに
どちらも建物と調和したスタイリッシュな雰囲気の良さを感じました。

最近、私は「佐賀の街路樹・庭園の樹」という本で
樹木のことを色々と勉強しているところでしたので
先日の記事の樹形の分かる本という話題も嬉しかったです。

またコメントいたします。
おつかれさまです!
 

投稿: どすこい | 2011年8月31日 (水) 午前 10時53分

どすこいさん 初コメントありがとうございます!

このブログで勉強なんて… 嬉しい限りです。
コメントはいつでも遠慮なく下さいね~

それからI様邸のこともお褒めいただきまして
どうもありがとうございます!

それと先日のブログ記事もお役に立ててよかったです。
植物のことを知ろうと思うと… 本当に深いですからね~
私もまだまだ… 勉強中です。

それではまたコメント下さいね!
どうもありがとうございました。
 

投稿: 島 工房長 | 2011年8月31日 (水) 午後 06時07分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 佐賀市のI様邸 完成です! ~ vol.2:

« 佐賀市のI様邸 完成です!~ vol.1 | トップページ | サイクルスペース 完成! »