« 涼しい曇り空の下で… | トップページ | カラカワ専用サック »

2011年7月22日 (金)

鹿島市のN様邸 完成です!

先月、エクステリア工事が完成しました

『鹿島市のN様邸』をご紹介させていただきま~す!

Dsc00248

門まわり、アプローチ、車庫まわり、お庭、境界部

そして建物周辺… 外まわりの全ての施工をさせていただきました。

 

Dsc09331

ちなみにこちらは施工前の様子です。

ん~ やっぱり外構(エクステリア)ひとつで

建物のイメージってのは随分変わるもんですね~

 

Dsc00251

とにかく… お庭の奥に見える

おしゃれ物置“カンナ”が引き立つように…

そして全体的に調和のとれたデザインになるようにと

ず~~~っと考えて デザインしてみました。

 

Dsc00256

カンナ”はD70サイズを使用しています。

色は3色ある内の「ブラウン」にしました。

もちろん周辺に使っているレンガの色と合わせています。

ちなみにレンガは東洋工業の「プリウスブリック アプリ

プリウスブリック サハラ・ウォール」のサンドダーク色を使用しています。

 

Dsc00253

門塀に取り付けたディーズガーデン製の表札は

文字のディティールにこだわったエレガントな鋳物表札

A-07 / Sタイプ (色:ショコラブラウン)” で

その下の壁付けポストは発売されたばかりの

アンティークモダンなフランス雑貨をイメージしたという

アンジュ (色:オークルブラウン)” を使用しています。

 

Dsc01796

お庭の中はLIXIL製の人工木材ウッドデッキ“樹の木Ⅲ”と

そのまわりは全て芝生にて仕上げています。

デッキの上ではお子さん用のプールを出して遊ばれたり

夕涼みをされたりと早くも大活躍となっておりま~す!

 

Dsc00250

ゲート付きのアーチの足元に植え付けたバラ

ピエール・ドゥ・ロンサール」が、アーチにからまって

キレイに咲き誇る姿というのを早く見てみたいですね~

その時期が来るのが楽しみです。

 

 

それからN様

施工中は本当に色々とお気遣いいただきまして

どうもありがとうございました。

職人さんたちも み~んな喜んでいましたよ~

いいお仕事をさせていただきまして

感謝 感謝 感謝… です!

これから芝生やバラなどの緑のお手入れも

大変だとは思いますけど

しっかりと覚えていただいて

そして 何よりも楽しんで下さいね~

それでは… これからもあらためまして

よろしくお願いいたしま~す!

 

|

« 涼しい曇り空の下で… | トップページ | カラカワ専用サック »

工事の様子や完成現場紹介」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鹿島市のN様邸 完成です!:

« 涼しい曇り空の下で… | トップページ | カラカワ専用サック »