「2883」に行ってきました!
㈱稲葉製作所さんでの勉強会も午前中で終わり
1月28日(金)の午後からは岐阜県にある
㈲ガーデンツリー 庭遊館さんに行ってきました!
コチラへお邪魔させていただくのは
昨年の8月に続いて、今回で2度目となります。
営業車3台が全て同じ車種
そして… ナンバーも
28-83… にーはちはちさん?
おー 「庭屋さん(にわやさん)」やないですか~っ
翌日の1月29日(土)、30日(日)の二日間は
展示場で大イベントを行われるということで
この日はその準備で忙しくされているところでした。
お忙しいところ 突然お邪魔してスミマセンでした…。
そして、それにもかかわらずに温かく迎えていただいて
皆さん 本当にありがとうございました!
え~ ワタクシもホンの少しだけ
お手伝いさせていただきました。
後は展示場にあった黄色い自転車を
勝手に乗り回して、ご近所を徘徊して遊んでおりまスた。
そして、その忙しい状況の中 尾関社長から
施工現場の案内に連れて行ってもらいました。
う~ ありがとうございます!
上手くからませてつくられた門まわりの
デザインが素晴らしいです!
カッコいー
ライティングの計画もバッチリされていますので
夜の雰囲気もすごくキレイだと思います。
コチラの建物の外観に合わせてつくられた
門まわりの雰囲気も素晴らしかったです!
ここはステップの段差のところにも
帯状のLED照明を組み込まれていました。
ホント… 勉強になります!
尾関社長、そしてスタッフの皆さん
色々とありがとうございました!
また遊びに来ますね~
感謝!
| 固定リンク
「チョット行ってきた!」カテゴリの記事
- LIXILエクステリアコンテスト2020 表彰式(2020.02.05)
- LIXILエクステリアコンテスト2018 表彰式(2019.02.06)
- LIXIL エクステリアコンテスト 2017 表彰式(2018.02.07)
- 透水性高強度ポーラスコンクリート「DRY TECK ~ ドライテック」(2017.10.27)
- LIXIL エクステリアコンテスト 2016 表彰式(2017.02.13)
コメント