« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »

2010年11月30日 (火)

「和のお庭」 ほぼ完成です!

『武雄市のT様邸』 リ・ガーデン工事

本日、園路への砂利敷きと後片付け

そして清掃を行って、ほぼ完成となりました!

Dsc09452

着工前と比較するとだいぶ変わりましたね~

完成写真はまたあらためてUPしたいと思いますが

取り急ぎ 今日撮った写真を少し紹介させていただきます。

 

Dsc03802

移動式クレーン車のゴンドラから撮った写真です。

右下で 楽~だけど大事な作業である

水洗い清掃を行っているのはワタクシです。

最後にオイシイ仕事をいただきました! w

 

Dsc09449

さっきの写真を撮ったヒト

私が操作レバーに近づくだけでギャーギャー言います。

高速旋回してあげようかと思ってたのになー

 

Dsc03877

いや~ しかし…

たまには「和」もいいですね~

ホント… 落ち着きます。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月29日 (月)

作業途中のココマ内部です。

『久留米市のT様邸』 ガーデンテラス工事

作業も順調に進んでおりま~す!

Dsc09425

ガーデンラウンジ“ココマ”の設置も

折戸の取り付けだけを残して

タイル貼りなどの左官作業をはじめております。

 

Dsc09423

ココマの内側となるところです。

この後 生コンクリートを打設して

タイルを貼る前の下地部分は完成となります。

明日からはカーポートの設置も行っていきま~す!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月28日 (日)

M様邸の植栽作業です!

『神埼市のM様邸』 エクステリア工事

今日は最後の作業である植栽を行いました!

Dsc09392

皆さん 日曜日なのに作業をしていただきまして

どうもありがとうございました~!

高木は常緑樹の「シマトネリコ」と「シラカシ」を

目隠しの生垣植栽として

「プリペット(セイヨウイボタ)」の植栽を行いました。

後は片付けや清掃などを行って

工事完了となります。

M様 最後までよろしくお願いいたしま~す!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月27日 (土)

もうチョットで完成です。

『武雄市のT様邸』 リ・ガーデン工事

今日は電気工事を行いました!

Dsc09353

2ヵ所のライトアップ照明と水車を

2つのタイマーで時間の管理をして作動させます。

 

Dsc09352

お庭の方ももう少しで完成となります。

落葉樹の葉っぱもだいぶ散ってしまいましたが

またこれも風情があって… いいですね~

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月26日 (金)

ピンコロは投げたらあきまへん

ホっントにど~でもいい話です。

この前、エクステリアメーカー「グローベン」の

カタログを見ておりまして

ふとあるページに目が留まりました。

グラスフェンスの「グラシード」という

商品のページなんですが

普通のガラスは割れたら危ないけど

強度ガラスは粉々になるので危なくないデスヨ

という写真なんですが…

 

Dsc09357

上から「通常のフロートガラス」「合わせガラス」

「強化ガラス」となっておりますが

やはり「強化ガラス」以外は割れるとものっそ危ないです。

てか… 私が興味を持ったのは割れたガラスではなく

「それを割った物体」

 

Dsc09359

間違いなく「ピンコロ」の1丁掛(9cm真四角)です。

重さ 2kgの御影石ですが

こんなモン投げるとか悪意というか…

カンペキ殺意やん

 

ね! しょ~もないっしょ?

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月24日 (水)

この時期の水やりの量って?

夏が過ぎ、秋から本格的な冬に入る間のこの時期に

もっともお客さまから多くいただく質問というのがあります。

 

「この時期って、お庭の木(植物)に

どれくらいの量の水をやればいいんですか?」

 

う~ん そうですね~

冬場(12月~3月)は晴れ間が続いた時以外の

水やりは特に必要ないように思われます。

但し、植栽作業を行った直後の常緑樹は

寒い時期でも水やりが必要となります。

1~2日に1回程度とし、真冬は日中の暖かい時間帯に

水を与えるようにして下さい。

(真夏は逆に日中の水やりを避けます。)

夕方に水を与えると夜の冷え込みで水が凍り

根を傷めてしまう場合もあります。

土の中の根っこにまで十分に水が行き届くよう

そして、しっかり しみ込むように「ゆっくり」「たっぷり」与えて下さい。

根っこは土の中の水を求めて伸び広がっていきますので

土の表面にしか水がないと根っこが浅いところにしか

広がらなくなりますので、根っこを深いところで

広く張らせるためにも、しっかり しみ込むようにしてやって下さい。

それからプランターやハンキングバスケットなどは

土の量が少ないので、地面に直接植えた植物より

こまめに水を与えて下さい。

目安としては表面の土が乾いてからとなります。

 

その他にも何か分からない事がありましたら

お電話でもメールでも構いませんので

直接お問い合わせ下さいね!

待ってま~す!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月23日 (火)

保っちゃんといっしょ vol.2

先日ココで紹介させていただきました

佐賀市のM様邸』にTOEX(東洋エクステリア)

H野主任(保っちゃん)と一緒にお邪魔させていただきました!

Dsc09260

今年の2月にリ・ガーデン工事が完成したのですが

緑のお手入れの方も本当にキレイにしてありまして

より一層落ち着いた雰囲気のお庭になっていました!

 

Dsc09262

この奥に見えるガーデンルーム“暖蘭物語”の中で

M様からコーヒーとケーキをご馳走になりました!

どうもありがとうございました~

 

Dsc09257

M様に手土産を渡される保っちゃん

マンガやコント以外で片膝ついて人にプレゼントを

渡す方がいたなんて… 私 はじめて見ました。

あまりにもその様子がおかしかったんで

「チョットそのままで!」とか言って撮らせてもらいました。

 

Dsc09259

ガーデンルーム“暖蘭物語”の中で

M様と談笑される保っちゃん

ちなみに私はカメラをいじるフリをして

こっそり撮影しています。

柔らかい物腰にバカ丁寧な言葉遣い

「…で、ございます。」 「…で、ございました。」

園遊会か! w

いやいや… 本当に真面目な方です。

この凛々しいお顔… まさに「ONモード」です。

 

 

そして… M様がコーヒーのおかわりを注ぎに

キッチンに向かわれた直後にそれは起こりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

Dsc09258_3

「OFFモード」?

(一瞬の) 気ぃ抜き過ぎやろ? w

ってか、この一瞬の表情を逃さずに撮った私も

なんかスゴいかもしれません? w

いやー しかしスゴいなぁ~

白目むいているやん!

エクトプラズムを吐き出しとる途中みたいや~

 

Dsc09256

H野主任が関東エリアから 4月に九州に来て

8ヶ月が経過しようとしています。

最初はす~ごい真面目な人だなーと思ってたんですけど

(たしかに真面目な方ですが…)

これがなっかなかの「エクステリアLOVE」な方でして

片言の日本語から時折ものっそいアツい言葉を感じます。

<片言て言うなや…。 w

 

ウチはガーデンルームプラスGとかでの

よほど難しい特殊納まりでもない限り

メーカーさんや問屋さんを現場に呼ぶことはありません。

当たり前のことですが、自分で現場調査し

自分で数量を算出し、そして積算します。

なぜって? それはプロだから

エクステリアを知らないエクステリア屋さんになりたくないからです。

 

H野主任もこれまでは現場に行くことはあっても

現調関係やクレーム等が多かったそうなんですが

ウチでは前にお伺いしたS様邸や今回のM様邸のように

施工後のお客様のところに一緒にお邪魔して

実際にどういった感じで商品を使われているとか

ファニチャー類の実情とか、そしてその他の色んなお話や

商品のよかった点、あまり良くなかった点などを

おもしろおかしく楽しく生活者さんと

話し合えればいいなぁ~って思います。

クレーム処理よりずっと楽しい仕事だと思いますしね!

(但し、クレーム処理も大事な仕事です。)

そして、その話の中から商品の工夫した使い方や改善点

それから 生活者さんから聞く、目からウロコの話

新商品のヒントなども生まれてくるかもしれませんしね!

 

ということで…

シリーズ「保っちゃんといっしょ vol.3」へと続きます。

「vol.1」はコチラです。

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年11月22日 (月)

ガキんちょの魂の叫び

「最近、息子さん(三男)ネタが少ないですね。」

と、何人かのお客さまから続けて言っていただきましたので

チョット久しぶりに三男坊を動画で撮ってみることにしました。

 

基本 いつもフザけているウチの息子ですが

もう少しで、2才半になります。

今回は私のTシャツを着せた瞬間に

何かのスイッチが入ってしまいました。

 

 

 

 

【1:05】では意味不明の呪文を唱え

【1:51】で大きく音程を外し

【4:18】からは私のマネをはじめます。

 

最近、三輪車を通り越して

補助輪付きの自転車に乗れるようになった彼は

サルより落ち着きがありません。

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年11月21日 (日)

「賞」より「笑」を…

毎年行われております『エクステリア施工コンクール

今年で「33回目」となる歴史ある施工コンクールです。

 

ウチでも今年は2つの「地区入選賞」をいただきまして

一応、5年連続での受賞となりました。

 

これもひとえに工事のご依頼をいただきましたお客さま

そして それをカタチにしてくれた職人さん方

それから関係していただいた全ての方や

スタッフのおかげとなります。

 

皆さん 本当にありがとうございました!

 

 

それでは… 受賞作品をチョットだけ

紹介させていただきたいと思います。

 

 

エクステリアリフォーム部門 〔C部門〕

受賞の『佐賀市のM様邸』です。

Dsc06555_2

過去ブログでの紹介はコチラです。

【vol.1】 【vol.2】 【vol.3】

 

 

 

門まわり・車庫まわり部門 〔A部門〕

受賞の『佐賀市のi様邸』です。

Dsc06410_2

過去ブログでの紹介はコチラです。

 

 

それからM様、i様にはこの施工コンクール用の

「お施主さまの声」としてのコメントまでもいただきまして

本当にどうもありがとうございました!

 

 

 

でも… こういった賞をいただくのっていうのは

やっぱり嬉しいですね~

 

自分自身のモチベーションにもつながりますし

何より お客さまにも喜んでいただけますし…

もし獲れるのであれば もっと上の賞だって欲しいです。

 

しかし… この施工コンクールが目標ではありません。

 

私たちからすれば毎現場が施工コンクールのようなもので

その審査員はお客さまご家族となります。

そして審査は初回のお打ち合わせからはじまり

それは施工完了後まで続いていきます。

 

審査項目は施工の品質はもちろんのこと、対応や

日々の現場内での5S(整理、整頓、清潔、清掃、躾)

近隣への挨拶、安全管理などとなります。

もち… サプライズ的なことも含めて…

 

「自然浴工房さんにお願いして本当によかったです!」

「お打ち合わせから完成するまで とっても楽しかったです!」

 

なんてお言葉をお客さまからいただくたびに

施工コンクールで、金という「賞」を獲ったことはないのですが

それ以上だと思われる「笑」を直にお客さまからいただく喜びに

心にとって本当に贅沢な優越感というのをいただいています。

 

たくさんの人の前での表彰っていうのも嬉しいことですが

ひとり心の中で噛みしめる満足感っていうのもオツなもんです。

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年11月20日 (土)

庭園改修は順調進行中~

リ・ガーデン工事を行っております『武雄市のT様邸』

現場での作業も後半戦に突入しておりま~す!

Dsc09289_2

高中木や低木の植栽、地被類の植え付けなどは

ほとんど完了し、現在 スギ苔張りなどの

こまかい仕上げの作業を行っております。

 

Dsc09296

今の状態でも十分にえ~雰囲気のお庭なんですが

スギ苔張りや砂利敷きなどの作業が終われば

もっともっと素敵な「癒し」のお庭へと変わっていくんです!

 

Dsc09285_3

ここ数日で一気に紅葉が進んだ「ハウチワカエデ」

素晴らしい紅葉と樹形(武者立ち)です。

 

Dsc09293_2

こちらも色鮮やかな赤と黄のグラデーションが

素晴らしい「ヤマモミジ」です。

 

この工事の完成時には落葉してしまって

チョットさびしい感じになっているかも知れませんが

その分、来春の新芽が吹く頃のお庭っていうのが

とても楽しみになりますよねっ!

 

さ~ ラストスパートです!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月19日 (金)

ココマ… ココマで進みました!

『久留米市のT様邸』のガーデンテラス工事

ガーデンラウンジ“ココマ”の設置も順調に進んでおりま~す!

 

Dsc09268_2

垂木部分に埋め込まれたLED照明〔垂木内蔵照明〕の

配線作業を行っているところです。

 

Dsc09267

手前の腰壁(下地ブロックの状態)の部分は「ガーデンルームタイプ」

奥の方は「オープンテラスタイプ」となります。

 

来週からはタイルテラスの下地(基礎的な)部分の

作業を行っていきま~す!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月18日 (木)

続・言葉にならない…。

3回連続で記事にさせていただいております

リ・ガーデン工事をさせていただいた『佐賀市のS様邸』

本日は昨日の記事のいただいたお手紙の中にもあった

いただいた「プレゼント」というのを

ご紹介させていただきたいと思います。

それがコチラです。

Dsc09250

A4サイズのクリア―ファイル

約120ページが2冊… 合計 約250ページとなります。

最初のページには昨日ご紹介させていただいた

お手紙が綴られています。

 

Dsc09248

これは一番最初にやり取りしたメールです。

黒文字がS様、青文字が私が送ったメールです。

S様は普段とてもお仕事が忙しい方で

東京方面などへの出張も多く

お会いしてのお打ち合わせは土日しか

できないという感じでしたので

主に平日はこうやってメールのやり取りをしながら

非常に細かいプランの微調整などをやっていたのですが

そのメールを「全て」、しかもきちんと整理して

プリントアウトし、きれいにファイリングしたものを

私にプレゼントして下さいました~っ!

お礼の気持ちを込めたプレゼントだそうですが

ここまでされるのはとても大変だったと思います。

もう… 感動どころの話ではありません。

 

やっぱり… 言葉にならない。

 

Dsc09236

毎回お打ち合わせの後には

このように赤ペンで要望などを伝えていただきました。

 

Dsc09235_2

車庫やアプローチの勾配などもこまかく調整していきます。

まさに「一緒につくっている感」です。

 

Dsc09237

絵ゴゴロのあるS様にとっては

このような平面図や立面図は

サラサラって感じでぱぱっと書かれます。

 

Dsc09239

S様が撮られた「Before After」比較写真集です。

 

Dsc09240

いえいえ こちらこそ…

どんな言葉でお礼を言ったらいいのか分かりませんが

「ありがとうございます。」

 

ホント… 言葉にならない。

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年11月17日 (水)

言葉にならない…。

リ・ガーデン工事をさせていただきました

『佐賀市のS様邸』

今回、「日中の様子」「ナイトシーン」と

2回に分けて完成写真をUPさせていただきました。

S様 掲載させていただき、誠にありがとうございました!

そして… そんなS様から今度はお礼のお手紙をいただきました。

Dsc09244

しかも こんなにたくさん… です。

 

Dsc09247

工事完成後には「お客さまの声」ということで

アンケート用紙をお出ししているのですが

その用紙にとてもおさまりきれないほど

たくさん書いていただきました。

(もちろん少し書いていただくだけでも超嬉しいです!)

 

それでは… その全文をご紹介させていただきます。

 

なんと言ったらいいか…

言葉になりません。

 

-------------------------- 

 

 

お礼の手紙

 

 

築20年を経過した我が家の庭やカーポートを

新しくしようと思い立ったのは

もう1年以上も前にさかのぼる去年の9月でした。

 

最初はこの家を建てていただいた

ハウスメーカーさんにお願いしてみましたが

直接はプランナーさんとはお会いできず

窓口の担当者さんとのやり取りだけでは意思の疎通が難しくて

正直なところ、なかなか気にいる案をいただけずに

どうしたものかと思案していました。

 

そんな折、年が明けて今年の1月。

家内が島さんのホームページを見つけました。

 

“自然浴工房”という名前にまず惹きつけられ

読み進んでいくと、とっても素敵なホームページで

きっと庭づくりのセンスのいい人は

ホームページの作り方もこんな風に素敵で

豊かな感性をお持ちの方なんだろうなーと思わせてくれる

そんなとても素敵なホームページでした。

 

そして、こんなに素敵なホームページを作っていらっしゃるお店は

隣県を含めて、どこを探してもほかにはありませんでした。

 

その上、島さんのブログを見るとこれがまた面白く

誠実な人柄もうかがわれて、正直なところ

お会いする前から「ここにお願いしよう!」とひとり決めていました。

 

さっそくメールでお尋ねして、お会いして

設計してもらって、見積りもいただいて…

と島さんとのお付き合いが始まって、早11ヶ月。

今日こうやってお礼の手紙を書くようになりました。

 

 

島さんのブログはとっても面白いものですから

それこそお店を開かれた当時のものから

ずっと楽しく読ませてもらいました。

 

おかげで自分も一緒に苦労したり笑ったりしてきて

島さんの歴史をずっと共に体験してきたような気分です。

 

島さんの歴史を知れば知るほど

島さんが好まれる庭づくりのスタイルに

自分自身もまた惹かれていきました。

 

島さんのブログを拝見して いつも思います。

お庭づくりはどのお宅もそうですが

私たちと島さんとの合同作品みたいなものですね。

お互いに想いを出し合って、ひとつの作品を作り上げていく

お互いが尊敬しあって高め合う。

どちらが欠けてもいい作品は生まれない。

そんな気がします。

 

私の場合、島さんのスタイルが好きで

島さんの好きなようにつくってもらいたいと思って

お願いしているのに、どうしても犬が外に出ないように

クローズな庭づくりにしたいとか

もともと狭い庭なのに車を3台も停めたい

ジーマの中では人の目を気にせずに過ごしたいなどなど注文も多く

その上 ロールスクリーンやライティングダクトレール

果てはペットくぐーるに至るまで、規格外の設置もお願いして

島さんものびのびと庭づくりができなかったのはないかと

申し訳なく思っています。

 

でも、そんな私たちのわがままにひとつひとつ丁寧に応えていただき

全てが満足いくお庭をつくっていただきました。

 

 

図面もプランパースも何度も何度も描き直していただき

本当にすみませんでした。

 

プランAからプランLまで 実に12回も変化していく中で

だんだん素晴らしく変身していっている実感がとても嬉しかったです。

 

また最後にいただいたプランパース集と施工写真集は

とても貴重なもので、本当にありがとうございました。

 

私ども夫婦は共働きで、平日は不在しておりましたので

工事がこんな風にして出来上がっていったのかと

ただただ驚くばかりでした。

 

 

作業をしていただいた皆さんも

今年の夏は異常に暑い夏でしたので

炎天下の中、本当に汗水を垂らして頑張っていらっしゃる

ご様子を見ることができて、これもまた感謝の言葉でいっぱいです。

 

島さんからいただいたこれらの貴重な資料は

我が家の宝として大切に残していきたいと思います。

 

思えば、施工前の草ぼうぼうの庭を

こんな風にとても素敵なお庭に大変身していただいた

島さんに感謝します。

 

この島さんの作品を(お庭)を私どもが受け継いで

大事に大事に使わせていただきたいと思います。

 

これから先もよろしくお願いします。

いつでも遊びに来てください。

ご自身のお庭ですから、いつでも自由に夏の夕暮れ時なんか

缶ビールでも持って、ベンチに腰かけて

風に当たりながら飲んでてください。

 

 

それから今回TOEXさんがお見えになられたように

もしどなたかがジーマやGスクリーン、Gフレーム、ダクトレール

ロールスクリーン、インゴットなどの現物を見てみたいと

ご希望の方がいらっしゃったら

遠慮なく案内して来られて結構ですよ。

 

島さんのアイデアいっぱいのジーマやそのまわりは

「まるでTOEXのショールームにいるような気分で…」

過ごしたいと思っていますので

この雰囲気をいつまでも残すために余計なものは置かず

きっとござっぱりとしていると思います。

(夏場の暑い盛りは籐の椅子、テーブルは

家の中に避難させているかもしれませんが…)

平日の昼間は(シェルを除いて)誰もいませんので

どうぞ中まで入って見てください。

近所の方にはちゃんとお話していますから

遠慮なくどうそ見に来て下さいね。

 

 

今回の庭づくりは、私たちと島さんの合同作品

お互いに想いを出し合って

ひとつの作品をつくり上げていく、お互いが尊敬しあって高め合う

どちらが欠けていてもいい作品は生まれない… と先に書きましたが

そんな私たちと島さんとの素敵な庭づくりのやり取りを

記録したものをつくりましたので

私たちからのお礼の気持ちを込めたプレゼントとしたいと思います。

記念になるかどうかは分かりませんが

どうか受け取って下さい。

 

そして これからも末永くお付き合いいただきますようお願いします。

 

ありがとうございました。

 

感謝の気持ちを込めて

 

 

--------------------------

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月15日 (月)

S様邸 リ・ガーデン完成! vol.2

先月、リ・ガーデン工事が完成しました

『佐賀市のS様邸』

昨日に引き続きまして、今日は夜のライティングの様子を

ご紹介させていただきま~す!

Dsc08749

左側の玄関ドアからアプローチ、門塀までのライティングと

樹木へのライトアップ、そしてガーデンルーム内の

ライティングを行っています。

 

Dsc08752

左側から「Gスクリーン」「ティンバー」「塗り壁」「門扉

インゴット」「塗り壁」を使って、目隠しをしています。

ペットのシェルちゃんがお庭から出て行かないような工夫

そして開放感を損なわないようにとデザインしてみました。

 

Dsc08754

中央の「ライフモダンⅡ CA型 門扉」の両側には

塗り壁を挟んで ガラス製のオブジェである

インゴット200」を設置しています。

表札灯「ウォールウォッシャー / リーフ タイプA」は

足元灯としても十分にチカラを発揮しています。

 

Dsc08756

門塀の後ろにある常緑樹の「シマトネリコ」も

キレイにライトアップされています。

使用器具はTOEX製の高出力LEDスポットライト「LSB-4型」

十分な明るさで電気代もかーなり安いですよ~っ

 

Dsc08770

ZERO製のガラスのオブジェ「インゴット200」の両側には

オンリーワン製の穴の空いたブロック

ブリーズブリック / トリム」を使用しています。

ちなみにこの裏側は…

 

Dsc08998

こんな感じになっています。

このように内側が植栽を行う花壇になっていますので

この照明の高さまでは土の状態になってしまいます。

ですが、この「インゴット200」を途中まで土で埋めてしまうと

その部分が照明の光を受けて発光しなくなりますので

このようにピンコロ石で土留めをし、くぼませてから

インゴット200」の下方にも光が届くようにしています。

もちろん水が溜まらないようにこの為だけの

排水処理も配管… そして目皿をつけてバッチリやってます!

 

Dsc09149

ね!

これでバッチリでしょ?

 

Dsc08791

庭内の「シマトネリコ」をライトアップしている様子

その隣にあるのは「ヤマボウシ」です。

 

Dsc09156_2

Gスクリーン」の向こう側がぼんやりと光っている雰囲気も

なんとなく風情があっていいですね~

 

Dsc09157

そして、その向こう側にはセラフ製の国産マリンランプ

(デッキライト)を設置しています。

 

Dsc08790

ガーデンルーム“ジーマ”からの眺めも

しっとりとした雰囲気がなんともまぁ~イイ感じです。

 

Dsc09159

ジーマ」内の垂木にはオーデリック製の

ライティングダクトレール取り付けて

3つの照明を設置しています。

この写真は間接照明の様子です。

S様のセンスが光ります。

 

Dsc09155

このように樹木の影が映る感じもいいですね~

 

Dsc08793

3点照明」のお手本のような照明の配置です。 <自分でいうな!

玄関、アプローチ、門まわりの3ヵ所を機能的に且つ

効果的に配置、そしてライティングしています。

 

照明工事というのは予算の都合上とかで

一番最初に削られがちな工事項目でもあるのですが

これを見ていただければ、少しは大事… かなぁ

なんていうのが、分かってもらえるのではないかと思います。

そこで生まれる穏やかな光はきっと私たちに

「癒し」の雰囲気… というのを与えてくれるはずです。

 

Dsc08745_2

それから S様…

夜の撮影時のご協力はどうもありがとうございました!

東洋エクステリアさんも先日は見に来ていただきまして

本当にどうもありがとうございました!

では… S様邸の関連記事は明日まで続きま~す。

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年11月14日 (日)

S様邸 リ・ガーデン完成! vol.1

先月、リ・ガーデン工事が完成しました

『佐賀市のS様邸』をご紹介させていただきま~す!

Dsc08987

敷地内の広範囲にわたり、改修工事を行いましたので

夜のライティングされた様子なども含めて

3回ほどに分けて、UPしていきたいと思います。

 

Dsc08570

完成全景

左側が車2台分の駐車スペース

右側がガーデンルームのあるお庭のスペースとなります。

 

Dsc07430

同一アングルでの着工前の様子

車は1台分しか駐車できませんでした。

 

Dsc08618

今回つくった門まわりとアプローチ

全体的に淡い色調の中に柿渋やダークブラウン系の

色をアクセントカラーとして使用しています。

 

Dsc07435_2

こちらは同じアングルでの着工前の様子

だいぶ雰囲気が変わりましたね~

 

Dsc08581

写真中央部のお庭へと抜けて行くところにある門扉は

TOEX製の「ライフモダンⅡ CA型 門扉」です。

その門扉の左右にあるガラスのオブジェは

ZERO製の「インゴット200」となります。

 

Dsc08584

表札灯は「ウォールウォッシャー / リーフ タイプA

アルミ鋳物表札は「A-04」とミニオーナメントEのセット

埋込タイプのポストは「デューン-U」を使用しています。

 

ちなみに全てディーズガーデン製となっております。

 

Dsc08721

そしてお庭の中に入ると…

ガーデンルーム“ジーマ”が出迎えてくれます。

間口2.0間×出幅8尺のゆとりあるサイズとなっております。

奥様が選ばれたというテーブル&チェアーなどの

ファニチャー類も とてもいい雰囲気になっております。

 

Dsc08737

ペットのシェルちゃんもジーマ前のタイルテラスのところが

大のお気に入りとなっているようです。

2ヶ月間のリ・ガーデン工事期間中はシェルちゃんを

ご実家に預けておられてたのですが

お庭の方は気にいってもらえたかな?

 

Dsc08586

お隣さんとの間には採光性に優れた目隠しフェンス

サニーブリーズフェンス S型」を使用しています。

境界ブロックが折半となっておりますので

フェンスは敷地内施工となりましたが

専用の「ロング柱 1段掛け仕様」を使用することにより

このように任意の高さにて設置することができます。

ユニソン製の立水栓「ファミエンテ スタンド&パン」も

本当によくこの雰囲気に合っていますね~

 

Dsc08589

当初、このタイルテラスの前の床面のデザインにすごく悩み

少し凝った感じにしようかとも思いましたが

あえて天然石の乱形石貼りと天然砂利の敷き均し

天然石の透水性樹脂仕上げ「リンクストーンUM」を

使用したシンプルなデザインにしてみました。

ごちゃごちゃしていないのが、視覚的にも広く見えますので

S様にもすごく喜んでいただきました!

 

Dsc08591

外からの視線はこの塗り壁と目隠しフェンス

ライフモダンⅡ YP型 フェンス」を使用してカットしています。

道路側からいうと、1.7mの高さがありますので

視線もほとんど気になりません。

 

Dsc08646

雨水桝があったところの処理です。

専用の枠材などもありますが

目地のラインを揃えたかったですので

コンクリート蓋に取っ手をつけて

タイルを貼って仕上げました。

少々 重いですが… w

 

Dsc08602

玄関ドアのところからのアングルです。

ガーデンルーム“ジーマ”とGスクリーンとを

サブフレームを使って合体させています。

このあたりの納まりが、結構 スゴいところなんですが

ジーマの折戸を開けた場合のぎりぎりの位置に

写真中央部の塗り壁の塀があり

そこから片開き門扉、Gスクリーン、FRPの枕木材

「ティンバー」、そして塗り壁の門塀へと続いていきます。

もちろん全て計画通り、計算通りに設置しています。

先日、完成後のS様邸を見学されたTOEXの社員さん達

このあたりの納まりには驚嘆の声を上げておられました。

見逃せばそのままなんですが、分かる人が見れば

結構 すごいと思うような納まりとなっています。

   

Dsc08636

このあたりの納まりにつきましては

S様と何回も協議を重ねて決定したのですが

その甲斐もあって、本当に完璧に仕上がりました。

もちろん職人さんの技術なしにはあり得なかったことですが

ユニット~左官~電気… 各々の職人さんの連携及び

私の完璧な連絡調整 w が、功を奏したのではないかと…

思いまふ…。

 

Dsc08604

道路側のこちらからの視線は新型のカーポート

アーキフィット プラス」のサイドパネルQの

二段仕様(H500+800)にてカットしています。

 

Dsc08576_2

さて… お昼に撮った写真は以上となりますが

明日は夜のライティングされた様子などを

UPしたいと思いま~す!

 

おっ 楽しみに~

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月13日 (土)

T様邸 ガーデンテラス着工です!

『久留米市のT様邸』 ガーデンテラス工事

本日より 着工させていただきました!

Dsc09166

真っ白いタイル貼りを施された清潔感溢れる建物に

ガーデンラウンジ“ココマ”を設置させていただきます。

サイズは間口3.0間(5,712mm)×出幅6尺(1,846mm)で

その内、1.5間をガーデンルーム腰壁タイプで

その横の1.5間をオープンテラスタイプにて施工を行います。

 

Dsc09179

位置出しを行っているのはユニット職人のKさん

雨水桝の切り替え、腰壁のブロック積み、ココマの設置

タイルテラスの下地 ~ 床タイル貼り ~ 腰壁への塗り壁

などなど… 全てKさんが行われます。

もちろん左官職人さんでもあります。

う~ん… 頼もしいです。 はい

 

 

 

『神埼市のM様邸』 エクステリア工事

化粧ブロック部の基礎コンクリート打設を行いました!

Dsc09186

コンクリート打設後に化粧ブロック積みを行いますが

この2~3日で一気に作業は進んでいく予定です。

門まわりに置く機能門柱も来週設置しま~す!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月11日 (木)

TOEXさんと… 夜の完成現場見学会

先月、リ・ガーデン工事が完成となりました

『佐賀市のS様邸』

先日、S様邸を見に来られたエクステリアメーカーの

TOEX(東洋エクステリア)さんが

どうしても夜にライティングされた様子も

見てみたいというお話をいただきまして

今回またS様宅に来ていただきました!

それから遠方からのご出張より戻られたばかりのS様

とてもとてもお疲れのところ…

しかも夜から伺っての私たちの長時間の滞在に

本当に快く迎えていただきまして

どうもありがとうございました!

Dsc09153_2

ガーデンルーム“ジーマ”の中で…

TOEXから前回と同じく T川係長とH野主任

そして今回はI藤係長も来られました。

「おぉ~っ!」の連続でチト…

いや、かーなり嬉しいです。

 

Dsc09152_2

チョイスされたファニチャー類や寄せ植えの雰囲気など

本当にS様ご夫妻のセンスがよくて

更に… 更に素敵なガーデンスタイルとなっております。

 

Dsc09160_2

S様からはじめてお問い合わせをいただいてから

完成するまでの楽しく… そして素晴らしい感動の

ストーリーを聞いたH野主任が涙するのを見て

また私もグッと来てしまいました。

しかも今日はS様から私宛にサプライズを超える

SUPERサプライズなプレゼントをいただきました!

その内容はまた後日コチラでUPさせていただきますが

(完成写真も近日中に2回に分けてUPします。)

間違いなく この業界でこういったプレゼントを

お客さまからいただいたのは私だけだと思います。

もうホント… 言葉になりません。

S様 ホントにホントに本当にありがとうございました!

 

Dsc09151_2

それからTOEXのT川係長、I藤係長、H野主任

今日はどうもありがとうございました!

またこうやって夜にも見に来ていただいて

とても嬉しかったです。

またやりましょうね!

見学会

 

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2010年11月10日 (水)

なんか… ありがとうございます!

『武雄市のT様邸』 リ・ガーデン工事

いや… 和的に「庭園工事」といった方がいいかも…

とにかく… 工事はすご~く順調に進んでおります!

Dsc09121

自然石を据え付けている様子です。

微妙に角度や向きを調整しながら

慎重に据え付けていきます。

ちなみにこの写真の中に納まっている3名様

もうかれこれ20年以上のお付き合いをさせていただいています。

はじめてお会いしたのは高校を卒業したばかりの頃…

造園の技術だけではなく、人間的なことまで

本当にたくさんのことを教えていただきました。

いやぁ~ しかし…

今もまだこうやって一緒に仕事を

させていただいていることを本当に嬉しく思います。

なんか… ありがとうございます!

 

Dsc03473

こちらは現場搬入後の剪定を行っている途中の

「ハウチワカエデ(落葉樹)」です。

先日お客さまと一緒に見に行って決めてきた

樹木なんですが、立派な樹形ですね~

さぁ~ どんな感じになっていくか…

ん~ 毎日が仕上り具合が、ホント楽しみですっ!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月 9日 (火)

M様邸 エクステリア着工です!

『神埼市のM様邸』 エクステリア工事

昨日より 着工させていただいておりま~す!

Dsc03127

まずはこのうっとおしい雑草を根っこから取り除いて処分します。

そして、念のため 粒状の除草剤を散布…

 

Dsc09137

前面道路との高低差が55cmありますので

車庫部分の土砂の掘削量もかなりのものです。

整地する部分も悪い土砂は取り除いて

きれいな真砂土を搬入し、整形… そして転圧を行います。

3台分の車庫スペースや整地など

土砂を扱う作業は明日までかかる予定です。

よろしくお願いいたしま~す!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月 8日 (月)

ディーズサイン 〔A-07〕 vol.1

先月(10/1)、ディーズガーデンから発売されたばかりの

アルミ鋳物の表札 “A-07

Dsc09208

文字のディティールにこだわったエレガントな

鋳物表札となっております。

 

Dsc09211

色は上の写真の「ショコラブラウン」と

「アールブラック」の2色がありまして

壁面に取り付けるタイプの「Sタイプ」

ブロックや塀の上部に取り付ける「Tタイプ」

が準備されております。

 

Dsc09210

ひとつひとつの文字のディティールに

こだわられたということですが

いやいや… 凄まじい鋳造技術です。

この「S」のカタチっていったら… スゴイです!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月 7日 (日)

T様邸 リ・ガーデン着工です!

プロ野球の日本シリーズがたった今終わりました。

「史上最大の下克上」ということで

パ・リーグ3位の千葉ロッテマリーンズが

セ・リーグ1位の中日ドラゴンズに勝ち越し

日本一に…

昨日の試合もスゴかったですが

今日の試合も本当にスゴかったです。

やー 興奮した~

あ~ 楽しかった…。

 

 

『武雄市のT様邸」

本日より、リ・ガーデン工事を着工させていただきました!

Dsc07213

着工前の様子ですが、この立派なお庭のリ・ガーデン

(お庭の改修工事)を行います。

 

Dsc07211

このお庭をリ・ガーデンされる理由としましては

マツやマキなど剪定に手間のかかる樹木があるので

それらを減らして維持管理にかかるコストを

減らしたいといったことや

花や紅葉、そして落葉などの季節感を感じられるような

樹木を使ったお庭にしたいということや

「見る」だけのお庭ではなく、もっとお庭に出て

楽しめるような… そして「使う」お庭にするといったことで

この工事をさせていただくこととなりました。

 

Dsc03434

今日は日曜日でしたが、秋土用明けの大安ということで

この日をリ・ガーデン工事の着工日と定めました。

(可哀想ですが…) 支障木や庭石などを撤去する作業を

今日は主にさせていただきました。

 

Dsc03437

今日一日だけで、ココまで進みました。

スッキリなり過ぎ?

早速、週半ば頃より 高木の植栽などを行っていきます。

んー 楽しみです!

毎日毎日作業の進捗具合がハッキリ分かる

工事でもありますので

T様にはそのあたりも含めまして

楽しんでいただければ幸いです!

では、本日よりよろしくお願い致しま~す。

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年11月 6日 (土)

秋土用明け~っ!

本日でもって、ようやく「秋土用」が明けました!

前にもこのブログで書いた通り

ウチは必ずこの「土用」のことをお客さまに

お伝えするようにしていますが

そういうことで着工を見送っていたお客さまのところも

何に気兼ねすることもなく、ようやく着工することが出来ます。

まぁ そんなカンナでしばらく「着工ラッシュ!」となりそうです。

来週だけでも「リ・ガーデン 1件」 「新築エクステリア 3件」

「ガーデンルーム 1件」を着工させていただく予定です。

いんやぁ~ 楽しみです!

でも… 気を引き締めて行かねば

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月 5日 (金)

チョットいじって大きく変わる?

『佐賀市のI様邸』

チョットした植栽などの改修工事を行いました!

 

Dsc09079

新築された時に同時に外構工事をされたそうですが

なんとなく植栽が上手く活かされていないかなぁ~

ということで、チョット手を加えさせていただきました。

 

Dsc09085

花苗しかなかった右側の赤いピンコロ石の花壇内には

常緑樹の「ナナミノキ」を植栽し

その塗り壁の後ろにあった「ハナミズキ」は

他のところに移植させていただきました。

しかし、左側にある「オリーブ」の実がたくさん

生っていることといったら… スゴイ!

 

Dsc09088

いくつかの花苗しか植わっていなかった花壇には

8種類のポット苗を植え付けました!

花が咲くのもありますし、一年草ではありませんので

シーズン毎に植え替えなくて済みます。

 

Dsc09093

土のままだったところには「防草シート」を張って

EXIS LAND製の天然砂利「まき砂利」を敷き均しました。

キレイな砂利ですね~

しかも とてもリーズナブルなんです!

 

Dsc09089

ホンの少し手を加えただけで

こんなに変わりました。

やっぱり緑は大事… そして大切です。

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年11月 4日 (木)

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ

佐賀では毎年この時期になると

熱気球の世界大会が行われます。

今年もその季節がやって来ました!

2010 佐賀インターナショナルバルーンフェスタ

Imgp1382

佐賀市にある嘉瀬川河川敷をメイン会場とした

アジア最大級の熱気球の国際大会です。

今回は「11月3日(水)~11月7日(日)」まで行われています。

  

 

まぁ 私自身はというとココ何年も見に行っていないのですが…

自宅がメイン会場の近くにあるので

そこからキレイに見渡すことができますし

前の田んぼに下りてきたりすることもあります。

この時期は朝、熱気球のバーナーの「ゴォーッ!」という音で

目を覚ますこともめずらしくありません…。

競技自体は11月7日(日)で終わるみたいですが

しばらくは(一ヵ月位)は外国人パイロットとかによる

バルーンが良く飛んでいますよ~

 

とにかく… バルーン数十機が同時に飛び立つ

「一斉離陸」はホントに壮観ですし

夜に行われる「ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン(夜間係留)」は

昼間とは違ったバルーンの表情を見ることができます。

そして、とてつもない感動も…

 

B0472

見に行かれたことがない方は

是非一度 行かれて見てはいかがでしょうか?

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年11月 3日 (水)

ホントに勉強してたんだ…。

唐川くんが前に勤めていた造園会社さんから

ウチに来て、1年と8ヵ月という期間が過ぎました。

これまで数多くの施工現場での経験をそれなりに経て

そして 彼なりにたくさん成長してきたとは思いますが

まだまだ吸収することや学ぶべきことが

たくさんあるのではないかと思っていました。

先日とあることで、彼に注意をしていた時に

「もうチョット色々と勉強せな いかんばい!」と言ったところ

「いや!最近は休みの日には学校に行って勉強してますよぉ~っ!」

と彼がものっすごい勢いで言ってきたのですが

その時はいつも通りのくだらない冗談だと思って聞いていました。

でも、まさか…

本当に彼が勉学に勤しんでいたとは…

 

 

そして この前の日曜日 (日曜日は唐川くんはお休みです。)

大和町の新規のお客さまのところで

お打ち合わせをした帰りに

とある場所にいた彼を偶然 見かけてしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Dsc09076_3

成長したなぁ

 

って… 何の勉強してんねん!

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年11月 2日 (火)

中国石材工場 視察研修 vol.3

研修3日目は世界遺産である「万里の長城」に行ってきました。

ホテルから高速道路などを使って2~3時間で着く

「八達嶺」という登り口より長城へ入っていきます。

この場所は最も観光客が多く訪れるところだそうで

この日も悪天候ながらもたくさんの人で賑わっていきました。

Dsc07006

「八達嶺」から右側にある「女坂」へ向かう道です。

てか人多過ぎ… まさに芋洗い状態

 

Dsc07012

この中も芋だらけです。 w

 

Dsc07013

喫煙中の中国人のおじいさん

この後、何故かめっちゃキレられた。

 

Dsc07015

比較的 楽なルートである「女坂」を往復し

次はかなりハードだといわれる「男坂」に行きました。

 

Dsc07017

なかなか

 

Dsc07018

うん… なっかなかのモンです。

このあたりで引き返す人も結構いました。

わたしもここから一人旅となりまして…

 

Dsc07022

階段の蹴上げは20数センチあります。

施工時は15cm以内におさめましょう!

 

Dsc07023

このあたりからグロッキー状態の人たちが出没しはじめます。

「甘かった… 甘く見過ぎていた…。」という顔

 

Dsc07029

そして「男坂」のポイント?に到着し

ここから引き返します。

かなり足がダルい…。

 

Dsc07032

そして帰りに分かるこの酷い傾斜…

足を踏み外して、落っこちでもすれば

ドえらいことになります。

 

Dsc07034_2

ちなみにこんな角度です。

ここまで石を積むのも運ぶのでさえ大変だったと思います。

昔の人はえらいです。

はい

 

Dsc07036

そして「八達嶺」にやっと到着…

「男坂」「女坂」両方を登った人はほとんどいなかったようでしたので

どや顔で戻ってきましたが、皆さまショッピングに夢中で…

「あれ?遅かったですね? ん?なんで汗だくなん?」

う~ん 泣きたい

 

 

 

午後からは「天安門広場」や世界遺産である

「頤和園(いわえん)」へ行きました。

Dsc07053

西太后が巨額を投じた中国皇室庭園だそうです。

 

Dsc07045_2

ここもまた人人人…

 

Dsc07042

そしてヘソ出しルックのRなおっさん

 

Dsc07055

移動の途中に北京オリンピックのメインスタジアム

「鳥の巣」を見つけました!

 

 

 

そして次は北京最大のショッピング街へと…

Dsc07056

バスの駐車場にて

中央にいる人はこの駐車場の整理員さんなんですが

合間合間にこんな感じでギャンブルをなさっています。

バス誘導をしている時の顔は完全に上の空です。

そしてバスの誘導が終わるとものっすごいダッシュで

ここまで戻って来られます。

…仕事せいや!

 

Dsc07065

買い物客ですごい賑わいでした。

 

Dsc07068

「吉野家」みっけ!

日本よりファーストフードっぽいつくりになっています。

 

Dsc07072

手品グッズの実践販売

ボーッとした坊主頭の小学生が

今まさに騙されようとしているところでした。

 

Dsc07074

ライオンになったチャウチャウ犬

こんな姿にさせられた彼の心中はいかばかりか…

ちなみに左上に少し映っている飼い主だと思われる

ご夫婦のシルクのパジャマ姿はなっかなかのものでした。

 

 

 

Dsc07075

夕食は中国宮廷料理だったのですが

とても豪華な料理に舌鼓を打ちました。

最後には中締めの挨拶のご指名をいただきまして

「一本締め」ならず「三本ダァーッ!」をやってしまいまスた。

(いち、にの、さん… ダァーッ!ってやつです。説明が恥ずかしいわ!)

いや~ あんなにスベったのは実に久しぶりでした。

 

 

 

4日目はほとんど観光はなかったので

これでこの中国関連の記事も終わりますが

「エクシス」さん 本当にこの4日間はお世話になりました。

どうもありがとうございました!

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年11月 1日 (月)

中国石材工場 視察研修 vol.2

研修2日目は今回の旅の目的である石材工場の視察です。

バスに揺られて 約1.5時間後に到着しました。

Dsc06960

大型のサインにもふんだんに天然石が使われています。

 

Dsc06949

大型のモニュメント

 

Dsc06955

展示室… 「EXIS LAND」製品も数多く展示してあります。

 

Dsc06962

工場内… 大量の加工された石材が保管してあります。

 

Dsc06965

ニュースタック」がたっくさん!

うーん なんとかパクっていけないものか…。

 

Dsc06971

各工程に分かれての石材加工の様子です。

石材を組み合わせて、裏にネットを張って

接着剤をつけて… そんな感じです。

 

Dsc06966

とにかく女性の職人さんが多いです。

こちらでも手際良く層で石材を加工しています。

 

Dsc06976

年代モノのトラック… なんか… イィ!

 

Dsc06979

化粧砂利「グラベルマテリアル」がたっくさん!

うーん なんとかパクっていけないものか…。

 

Dsc06977

これはウチの唐川くんが愛してやまない拷問用の機械…

いや 先ほどの化粧砂利を加工する機械です。

 

そして、この他にもたくさんの製品及び

加工の様子を見せていただきました。

やはり実物を見るとイメージが膨らんできます。

門塀とかにも全部石材を使用すると

クドくなってしまう場合もありますが

アクセントやピンポイントで使用するなど

もっと上手く石材を使っていきたいと思います。

 

 

 

そして… こんな田舎道を抜けて昼食の場へと向かいます。

Dsc06961

 

Dsc06992

おぉ~っ なんかスゴそうな感じの佇まいではないですかぁ~

お腹も減ってきたし、早速中に入ってみることにしました。

 

 

 

Dsc06985

いきなりこれだ…。

お店に入ると正面横にはこんなものがたくさん置かれています。

もちろん いやがおうにも目に飛び込んできます。

蛙とスッポンが瞼に焼き付きます。

そして、ホーミングして離れません…。

 

Dsc06983

蚕の蛹(かいこのさなぎ)

これの食べ方はいくつかあるそうで

動いているのをそのまま生で食べたり、ちゅーちゅー吸ったり

油で揚げたり、半分に切って炒めたりなど…

前にお土産でいただいた缶詰のやつにトライした事がありますが

そりゃ~ カタチさえ気にしなけりゃあ意外と食えるもんでした。

まぁ このまま育てると高級シルクになるはずの

良質なたんぱく質だそうなので身体に悪いはずもないですしね。

ただ… ただ…

この場所で、この蛙とスッポンと蚕蛹と

隣にあった死んだ魚が浮いている水槽を見て

完全に心を折られてしまわれている方を何人か見かけました。

戦わずして戦死喪失してしまったか…

無理もありません。 w

 

Dsc06989

最初に運ばれてきた料理

いやいや料理自体は美味しいはずです!と思ってたら…

前の人が「ウゲェー!」、隣のテーブルからも「うげぇー!」

向かいの部屋からも「うっげぇー!」というマンガでしか

聞いたことのない擬音が聞こえてきました。

この料理… 野菜の臭みがハンパないです!

匂いも強烈ですが、やはり味がスゴイです。

マズいとかいうと日中関係に更に悪影響を及ぼしかねないので

あえて「ワタシたちのお口に合わないようです。」と言いますが

それはそれはなっかなかのものでした。

 

Dsc06991

食事後の様子… あ~ モッタイナイ!

私はかなりいただいた方ですが

全く食べられなかった人が… 結構イマシタ!

 

Dsc06993

お店を出るとこんな感じの人をいきなり3人ぐらい

立て続けに見かけました。

 

Dsc06994

流行りデスカ?

全体的にR形状のおっさん… これが門塀だったら

「かわいー♪」とか言われるんでしょうか

思わず かわいいタイプのディーズポストを腹部に

埋め込んで取り付けたくなってしまいました。

 

Dsc07000

この後は素晴らしい中国雑技団の演技を見たり

 

Dsc07003

夜はとても美味しい火鍋料理をいただきました!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »