« ジャカランダを植えよう! | トップページ | 植物園は楽しーっ! »

2010年10月29日 (金)

TOEXさんも自然浴生活しませう?

先々週、完成しました『佐賀市のS様邸』

今日はエクステリアメーカー「東洋エクステリア」さんが

完成した現場を見に来られました!

(S様 見学の許可をいただきありがとうございました!)

今回来ていただいたのは九州支店のT川係長と

前担当の「エクステリアの変態」FJT主任の後任として

春からウチの担当として関東から来られたH野主任です。

とにかくこのH野主任… とてもとても真面目な方でして

いつもカッチンカッチンな挙動不審的な動きで

動作までもがブリキの人形みたいな感じなんですが

九州にもようやく慣れてこられたところだと思いますので

そろそろ九州流に味付けしていきたいと思います。

 

Dsc09004

「暖かな陽の光と自然の恵みを浴びてリラックスしている様子」

というのをH野主任にリクエストしてみましたが

どう見ても…

「なんか有害な光線を浴びて苦しんでいる様子」

にしか見えません。

んー まだまだ固いなぁ…。 w

フフフ… あ~ 楽し

 

Dsc09006

「ガーデンルームの前でペットと一緒に日光浴をしてて

そのまま背伸びをしてゴロンとなった様子」

というのをリクエストしてみましたが

これは酷い… w

どう見たって…

「川から(しかもワンちゃんに)引き揚げられた溺死体」

にしか見えません。

 

Dsc09007

ここで私と同じドSだと思われるT川係長による演技指導が入ります。

「そこはそうじゃないって、もっと自然にやれよー」

と言われている間にもペットのシェルちゃんから

顔を踏まれたり、舐められたり、手を甘噛みされたり…

 

Dsc09009

チョット慣れてきたかと思えば、まさかのこのポーズ…。

今時こんなポーズをする人がまだいたなんて…

それからお借りしたガーデンルームの中で

色々させていただいて… S様 スミマセンでした!

 

Dsc09010

リラックスしている雰囲気と要望すれば…

これだ…。

これはリラックスしてるとはいいません。

仮死状態… もしくは疑死工作、または泥酔した人といいます。

 

Dsc09012

これはカメラを意識されてない時に撮った写真です。

ホントにワンちゃんが好きなんですね~

来年3月にははじめてのお子さんが誕生されるそうですが

それまでにもっとほぐしてあげますからね~ w

それから今回見学を許可していただきました

S様 どうもありがとうございました~!

TOEXのお二方からデザインや全ての納まりなど

たくさんのお褒めのお言葉をいただきました。

尚、S様邸の完成写真は近日中に

こちらでまた公開させていただきま~す!

 

|

« ジャカランダを植えよう! | トップページ | 植物園は楽しーっ! »

しょーもない話」カテゴリの記事

コメント

おおーっ!

TOEX九州支店からT川係長さんとH野主任さんの
なんとお二人もおいでいただいたなんて

なんと光栄なことでしょう!
ありがとうございました!

それにシェルとの見事なコラボも
なかなか見ごたえありました。

島さんのこのブログ、嫁さんと一緒に見て
二人で「おおおーっ!」と思わずハモッてしまいました。

「TOEXのお二方からデザインや全ての収まりなど
たくさんのお褒めのお言葉をいただきました。」
…感激です!

島さん…w w w、
一緒にやってよかったですね…w w w  (T-T)

是非お二方にお礼を言っててください!

投稿: シェルぱぱ | 2010年11月 1日 (月) 午前 12時24分

久々に素敵な現場を見させてもらい、元気が出ました
しかもガーデンルームでお施主様が笑顔で生活されてる様子が
想像出来てほんとよかったです(o^-^o)

しかし…H野は…硬い、醜い…(-_-X)

もう一度演技指導して是非リベンジに参りたいと思います!

S様・・・・
許可を頂いてるとはいえ・・・
自由に使わせて頂きありがとうございました!

次回はナイトシーンを勝手に見学に行きます!

いえ・・・
行かせて下さい(*^-^)

素敵なエクステリア&ガーデンの完成
本当にありがとうございました!

投稿: T川係長 | 2010年11月 1日 (月) 午後 03時03分

T川係長さま

先日はおいでいただき
本当にありがとうございました! <(_ _)>

どうぞどうぞ!
是非リベンジに来て下さい!

夜の雰囲気もいいですよ~

…って、自分で言ってて ハズカシーですが…

…やっぱり いいですよ~ (*´ェ`*)

島さんのブログの中の
「寄せ植えをつくろう!~ vol. 1 2006.10.24」 や
「寄せ植えをつくろう!~ vol. 2 2006.10.30」 を見て
昨日、夫婦で観葉植物の寄せ植えを何鉢か作りました。

そんなに難しいものではありませんでしたので
とっても楽しくできました…。

…ということで、ジーマまわりはもっと緑が増えて
さらに素敵な雰囲気になりましたよ。

狭いスペースですが、
あのジーマとその周りは、いつも
「…まるでTOEXさんのショールームにいるような気分で…」
過ごしたいと思っていますので、
きっとお気にいってもらえると思います。

ますます演技力に磨きがかかったH野主任さんと
是非またのぞきに来て下さいね。

投稿: シェルぱぱ | 2010年11月 1日 (月) 午後 07時45分

S様、
この度は大変素敵なお庭にお邪魔させて頂き、
誠にありがとうございました!

島さんと一緒に造られたお庭は、
お世辞でもなんでもなく、本当に素晴らしくて、
それこそ全体のお庭の配置バランスから、床材等の
細部の納まりに至るまで、全ての面で感動させて頂きました!

島さんからお話をお聞きしながら拝見しているうちに、
本当に目頭が熱くなってしまいました・・。

感動をありがとうございました!!

写真に関しましては・・・・。

大切なお庭とシェルくんのイメージを汚すようなことをしてしまい
申し訳ございませんでした・・。

投稿: H野主任 | 2010年11月 1日 (月) 午後 08時07分

○シェルぱぱさんへ

先日はオープンガーデンの許可をいただきまして
誠にありがとうございました!

TOEXのお二方ともいただいたコメント通り
とても楽しく見られていましたよ。

ホントに・・・ ホントに一緒にやってよかったですね!
(デザインや全ての納まりを一緒に考えたこと)

それから週末には寄せ植えをつくられたんですね?
んー 楽しみっ! 今度見に行きますね~っ

T川係長とH野主任と今度は夜の雰囲気を
お邪魔にならない程度に見に行きたいと思います。

どうもありがとうございました!

 


○T川係長へ

先日はどうもご苦労様でした!

いやぁ~ 楽しかったですね~
H野さんいじり… いやいや自然浴体感…。

今度は夜の雰囲気を見にまたご一緒できればと思います。

ありがとうございます!


 

○H野主任へ

先日はどうもありがとうございました!

いじり倒してスミマセンでした! w
お楽しみいただけたようで何よりです。<違?

H野さんが現場を見られて感動されている様子を見て
こちらまで感動してしまいました。

夜の雰囲気なんて見られたら… 卒倒しますよ? w
よかったら近い内に来て下さいね~

>大切なお庭とシェルくんのイメージを汚すようなことをしてしまい
>申し訳ございませんでした・・。

真面目か!

いやいや・・・ 真面目でいいんですよ! w
 

投稿: 島 工房長 | 2010年11月 1日 (月) 午後 11時55分

H野主任さま

こんばんは!
先日はおいでいただいたうえに、
自然浴生活を「熱演」していただき
本当にありがとうございました!

それからシェルと遊んでいただいて、
これもまたありがとうございました!

TOEXさんの
「 …自然を楽しむ環境で
 家族団欒や友達との語らいを楽しむ。
 趣味を満喫したり、ペットと遊ぶ。… 」
という 『自然浴生活』 のコンセプトどおり、

「いろんなことをして楽しめるお庭づくり」が
今回の我が家のリガーデンのテーマでしたから、

これを本場TOEXのH野さんと
我が家のシェルとがからんでの
見事な共演で表現していただいて
私もとっても嬉しいです!

これってまさにTOEXさんと我が家との
本物の自然浴コラボレーション???でしたね。

(*^_^*)

…それにしても、
H野さんは本当にイヌがお好きなようですね。

お写真を拝見すると、
熱演の途中でも、いつもシェル(共演者)のことを
優しく気遣って撫でていただいていたみたいです。

シェルはいつも日中は一人?(一匹)でいますので、
きっと遊んでもらってとっても喜んだと思います。

その証拠に、H野さんの
 「なんか有害な光線を浴びて苦しんでいる様子」や、
 「川から(しかもワンちゃんに)引き揚げられた溺死体の様子」、
 「仮死状態… もしくは疑死工作、または泥酔した様子」
などなどの熱演に見事にからんで、
毎回いい表情していますよね。


…寄せ植えもさらにプラスされて
ますます素敵なお庭になりました。

また今度はナイトシーンをのぞきに
是非おいでくださいね。

投稿: シェルぱぱ | 2010年11月 2日 (火) 午前 01時28分

島さま

こんばんは!

>ホントに・・・ ホントに一緒にやってよかったですね!
>(デザインや全ての納まりを一緒に考えたこと)

…そうですねー、w w w (T-T)
一緒に何度も何度も考えましたよねー w w w (T-T)

本当にとことん付き合ってくださってありがとうございました。

-------------
>それから週末には寄せ植えをつくられたんですね?
>んー 楽しみっ! 今度見に行きますね~っ

…そうなんですよー。作りましたよー。
と言っても全部じゃないんですけど…  ( ̄∇ ̄;)

島さんのブログ、とっても役に立ちました。
自分たちもできそうだって勇気わきましたから…。

ジーマ内の間接照明用に
 スポットライトを取り付けていただきましたが、
今やその照明に
 観葉植物の寄せ植えが淡く照らし出されています。

ますますいい雰囲気になってきましたよ。
是非見に来てくださいね。

-------------
>T川係長とH野主任と今度は夜の雰囲気を
>お邪魔にならない程度に見に行きたいと思います。

…ホント! 皆さんで是非おいでくださいね!
待ってます!

投稿: シェルぱぱ | 2010年11月 2日 (火) 午前 01時53分

シェルぱぱさんへ

たくさんのお言葉…
ホントに本当にありがとうございま~す!

たくさんの想いを語っていただき…
こういった縁をいただき…
とっても嬉しいです!

それからはじめての寄せ植えを見に行くのと
TOEXさんとのライティング見学会?の時は
またお邪魔させていただきますね!

よろしくお願い致しま~す!

どうもありがとうございました。
 

投稿: 島 工房長 | 2010年11月 2日 (火) 午後 11時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TOEXさんも自然浴生活しませう?:

« ジャカランダを植えよう! | トップページ | 植物園は楽しーっ! »